| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 失ったもののワケを知らないままのトト。幻と消えたエレナ。それが劇場版。アルフレードは映画を使って人の心に灯をつける。人々が映画の物語に心をつかまれるように、トトは映画とアルフレードの語ることごとに心をつかまれる。けれど、アルフレードはここぞという時にフィルムをカットしてきたように、トトの青春にもエレナとの熱愛を成功させるおとぎ話でハートに火をつけておきながら、クライマックスはお預けにしてローマへ旅立ち前へ進めと言う。アルフレードは人々に「夢」=「映画」を見せながら、そのくせ大事なところはお預けにしてジラす。ジラされると燃えるのよね~、人って。筋肉を鍛えるには筋肉に栄養を与えつつも、ちょっと破壊する程度のプレッシャーをかけなければいけないように、トトにとってアルフレードは栄養とプレッシャーの双方を与える人物。大リーグボール養成ギブスなみの負荷をかければ素晴らしいプロ選手の出来上がりとなるわけだが、完全版ではないこちらのバージョンはそいういうシビアな部分はナシ。「キツくて汗臭い運動もナシで、好きな食べ物ガマンしなくてよくて、イイカラダになりたいの」というお気楽ダイエットやトレーニングを懲りずに試し続けるようなタイプとかビギナーの方はこの劇場公開版がおススメなのかなー。「らくちんシェイプアップでも、やったぶんだけイイカラダのはず」と自分に都合のいい想像で、鏡に映る現実の体形を補完してしまえる人は、いい夢だけを見て完全版は見ない方が良いのかもしれないですね。映画って、もともとそういう役割があると思うし(だから10点満点です) でも、「こんなラクラクな甘~いダイエットとかトレーニングで(物凄く大好きな女から自分で逃げ出したまんま、ノスタルジーで自分をごまかしてあっさり心の整理が出来てしまうヤツが)ホントにイイカラダ(いい映画作家)になれんのかよ?」と夢のラクチン・シェイプアップに疑いを持ち始めた方には、完全版でトトと再び『さすらい』の旅をしてみるのもオススメします。
【だみお】さん [映画館(字幕)] 10点(2009-12-19 11:57:36)
だみお さんの 最近のクチコミ・感想
|