| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 シリーズが20年以上も続きながら、未だテンション高く鑑賞に望めるのは、私にとって至福なのであります。
ただ、時の流れは止められないというか、寄る年波には勝てないというか、レティ姐さんはだいぶ貫禄がつきましたな。逆にサイファーさんは変わらずお美しい。二人のキャットファイト、ご馳走様です。 一方、相も変わらずのトンデモ映画だが、車の遠隔操作とか、再生医療とか、20年前だったらSFの域だったけど、今だったら実現していても可笑しくないよね?って感じで、時代が追いついてきたというか、何か不思議な感覚があったりして。 それでいて「車でどうにかする時代はもう古い」という揶揄に対する「車(そして信念)さえあればどうにかしてみせる」という泥臭いアンチテーゼが心地良い。 今回のテーマは「聖人」なのね。前作の父と息子達の件もキリスト教っぽかったけど、「家族」を突き詰めていくとそういうテーマになるのかな。家族を守り、無関係の人々をも救い、敵を赦す。数々の奇跡を起こしたドムさん、確かに「聖人認定」ですな。そりゃ仲間達が次々蘇る訳だ。ちなみにロザリオはドミニコ修道会が普及させたそうな。 そして今回のヴィランは「聖人」を超え「神」を目指す者。復讐するは我にあり、と言わんばかりに両手を掲げる最強の敵。なーんて考え過ぎたけど、モモアさんはやりたい放題でちと食傷気味だったが、オーラスへのカタルシスの伏線は充分。 同じくはっちゃけてたシナさん、こんな人だったっけ?ってくらいお茶目で、個人的に好きでした。 さて、盛り上がってきました! ラストも絶対見るぞ!! 【ノン】さん [映画館(字幕)] 8点(2023-05-24 22:28:11)
ノン さんの 最近のクチコミ・感想
|