みんなのコミックレビュー Menu
aforkarnさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 14
性別 男性
ホームページ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=0T0F
自己紹介 映画好き。特にSFとヒーローものは生まれつきのファンです。しかし観察眼と視点は一般の方とは遥か掛け離れています。と思ったらこちらのHPでも、いろいろな方がおられ、世の中は広く人間は千差万別なんだなと改めて実感しました。最もそれが当然ですが(笑)。宜しくお願いします。

表示切替メニュー
タイトル別 巻別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
作者・関係者名言表示-
あらすじ・プロフィール表示-
統計関連 年代別レビュー統計-
好みチェック 作品新規登録 / 変更 要望表示-
人物新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
(登録済)人物新規登録表示-
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  男組 《ネタバレ》 
読了したのはつい5年程前。後輩に薦められてだった。【ガラスの仮面】が昭和の少女マンガの傑作なら、少年マンガの傑作はこれだと確信する。勿論時代背景は昔のものだし、『打撃系格闘技の技は一撃必殺』というフィクションを読者に事実と誤認させたけれど(笑)、理想を高く持ちストイックに、しかし全身全霊で努力し実現させる生き方の気高さとカッコよさを広めたという伝説のマンガであることは思い切り納得した。それを実現させるために闘う過程において心で結ばれる者たちの姿、生き様も美しい。異なる方法をとりながらも最後には共闘した2人の主人公は間違いなく男の鏡。負の主人公である神竜が理想社会を目指した理由も、正の主人公・流が特攻前夜に語った信念にも共感する。最もワタシが一番好きなのは大田原。回を追う毎に人情と愛情がパワーアップしてるから。古き時代の普遍の志を語ったこの物語、初にして文句無しの満点献上!
10点(2010-07-18 14:27:18)
2.  男大空 《ネタバレ》 
小池&池上両御大のマンガであり、2人の主人公があの【男組】の両雄とほぼ同じルックスなだけに期待して…あいや。面白かったですよ。これはこれなりに(微笑)。ただ、なが…じゃ無くて祭と、じん…じゃ無くて鬼堂が、どうも人間的にこじんまりしちゃいましたね。それと人物と建造物のスケールが無茶苦茶になり始めたのもこの作品からか。迫力あるけどどこかユーモラス。【男組】とは別物語として読みましょう。若干付記・1…全国の番長連の名前面白すぎ(笑)。若干付記・2…作者の両御大は江川卓が好きなのか嫌いなのか。『俺っちの変化球はバットでも打てねえんだ!』て(笑)。
6点(2010-07-18 14:44:37)
000.00%
100.00%
200.00%
317.14%
400.00%
517.14%
6535.71%
7214.29%
817.14%
9214.29%
10214.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS