みんなのシネマレビュー

セドリック・ギボンズ 関連一覧

[セドリックギボンズ]
(1893年03月23日)

【Cedric Gibbons】

メイン担当:美術

新規登録(2004-01-28)【あまみ】さん

Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

製作年順 評価順 投稿数順 同一人物情報(無) 心に残る名言(無)

【関連作品一覧】

1234

邦題(製作年)担当 / 役名最終投稿平均review数更新
郵便配達は二度ベルを鳴らす(1946) (1946年)美術 : 2017-03-305.75点8人
戦場(1949) (1949年)美術 : 2021-08-105.66点6人
フィラデルフィア物語 (1940年)美術 : (美術監督)2017-10-065.63点19人
アニーよ銃をとれ (1950年)美術 : (美術監督)2020-09-305.33点12人
ジーグフェルド・フォリーズ (1946年)美術 : (美術監督)2021-01-215.00点2人
雨の朝巴里に死す (1954年)美術 : 2021-10-025.00点9人
ブラボー砦の脱出 (1953年)美術 : 2009-10-105.00点1人
ブロードウェイ・メロディー (1929年)美術 : 2022-04-105.00点5人
青春一座 (1939年)美術 : (美術監督)2006-07-015.00点1人
今日限りの命 (1933年)美術 : (美術監督)2004-08-285.00点1人
キートンの麦酒王 (1933年)美術 : 2005-01-035.00点1人
キートンの結婚狂 (1929年)美術 : (美術監督)2007-06-225.00点1人
アンナ・カレニナ(1935) (1935年)美術 : 2020-06-225.00点5人
ビリー・ザ・キッド(1930) (1930年)美術 : 2022-04-155.00点2人
メリイ・ウィドウ(1952) (1952年)美術 : 2017-10-165.00点1人
ブリガドーン (1954年)美術 : 2007-04-274.50点4人
可愛い配当 (1951年)美術 : 2014-04-174.50点2人
類猿人ターザン(1932) (1932年)美術 : 2020-09-284.33点3人
ブーム・タウン (1940年)美術 : 2024-06-114.00点1人
復讐の谷 (1951年)美術 : 2008-04-114.00点2人
幌馬車隊 (1950年)美術 : 2014-04-163.00点1人
ヨランダと盗賊 (1945年)美術 : 2021-04-053.00点1人
アンナ・カレニナ(1927) (1927年)美術 : 0人
彩られし女性 (1934年)美術 : 0人
ラプソディー (1954年)美術 : 0人
極楽二人組 (1931年)美術 : 0人
ドーヴァーの白い崖 (1944年)美術 : (美術監督) 0人
ハーヴェイ・ガールズ (1946年)美術 : (美術監督) 0人
白い蘭 (1934年)美術 : 0人

マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【アカデミー賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第7回(1934年) 美術賞 メリィ・ウィドウ(1934) 受賞
第9回(1936年) 美術賞 巨星ジーグフェルド 候補(ノミネート)
第9回(1936年) 美術賞 キートンの麦酒王 候補(ノミネート)
第10回(1937年) 美術賞 幌馬車隊 候補(ノミネート)
第11回(1938年) 美術賞 青春一座 候補(ノミネート)
第12回(1939年) 美術賞 オズの魔法使 候補(ノミネート)
第15回(1942年) 美術賞(白黒) 心の旅路 候補(ノミネート)
第16回(1943年) 美術賞(白黒) フィラデルフィア物語 候補(ノミネート)
第17回(1944年) 美術賞 復讐の谷 候補(ノミネート)
第17回(1944年) 美術賞(白黒) ガス燈(1944) 受賞
第18回(1945年) 美術賞 緑園の天使 候補(ノミネート)
第19回(1946年) 美術賞 仔鹿物語(1946) 受賞
第22回(1949年) 美術賞 若草物語(1949) 受賞
第23回(1950年) 美術賞 アニーよ銃をとれ 候補(ノミネート)
第24回(1951年) 美術賞 クォ・ヴァディス(1951) 候補(ノミネート)
第24回(1951年) 美術賞 巴里のアメリカ人 受賞
第25回(1952年) 美術賞 類猿人ターザン(1932) 候補(ノミネート)
第25回(1952年) 美術賞(白黒) 戦場(1949) 受賞
第26回(1953年) 美術賞 リリー 候補(ノミネート)
第26回(1953年) 美術賞(白黒) ジュリアス・シーザー (1953) 候補(ノミネート)
第27回(1954年) 美術賞 ブリガドーン 候補(ノミネート)
第29回(1956年) 美術賞 炎の人ゴッホ 候補(ノミネート)
第29回(1956年) 美術賞(白黒) 傷だらけの栄光 受賞

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS