4.饒舌なナレーションのおかげで、言わんとしていることはわかります。しかし饒舌なナレーションのせいで、映像が脇役になった感じが否めません。恐怖心とか、裏切りとか、疑心暗鬼とか、野心とか、ものすごく面白そうなテーマを含んでいるはずなのに、さして盛り上がることもなく、淡々と処理されている感じ。役者はそれぞれがんばっていたと思うのですが、どうしてこうなっちゃうんですかねぇ。いささか残念です。 【眉山】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-07-28 02:58:33) |
3.《ネタバレ》 ワルに憧れた愚かな若者が愚かなまま成長し、卑怯者として世に出て、格好悪いまま惨めに死ぬというやりきれない話。ジェシー・ジェームズという人物について何かしら思い入れがある人が観れば違う評価になるのだろうが、なんら予備知識無く見てしまった自分にはかなり退屈な作品だった。ただ、アンチヒーローの孤独と苦悩を抑えた演技で表現したブラピはさすが。 【lady wolf】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-05-07 14:02:24) |
2.ジェシージェームズってよく知らなかったんですが、後で調べたらアメリカ史的にはかなり有名人で、日本で言えば「龍馬暗殺」的な映画だったんですね。いろんなエピソードもアメリカ人には外せないものだったんでしょうけど。淡々と進行して淡々と終わった、はっきり言って退屈な映画でした。 【ピチクン】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-12-13 11:11:53) |
1.淡々としていて、かつ、冗長的なので飽きてくる。 そんな中でもブラッド・ピッドは、ジェシー・ジェームズの疲れて、ささくれる気持ちをきっちりと演じきっているような気がする。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-10-26 23:43:24) |