4.《ネタバレ》 バイオレンスコメディの感覚で鑑賞。細かいことは置いといて、残虐なバイオレンスやスプラッタ描写、浅野忠信演じる垣原が素晴らしい!寺島進の拷問シーンと、舌を切るシーン、ラストの1との対決シーンでの「うおっ…!あぶねっ!」がお気に入り。 【eureka】さん [DVD(邦画)] 8点(2011-12-08 21:55:22) |
3.浅野忠信が出演したことで間違いなくクオリティが上がりました。エロ・グロ、どんと来いと割り切り、楽しんで見ました。原作を超えてはいませんが、世界観を取り込み、映画作品としてよくまとまっていると思います。二郎・三郎のキャラに松尾スズキを当てたのは、少々はずしてしまった感がありました。 【ジャッカルの目】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-01-27 22:25:32) |
2.《ネタバレ》 SABU演じる金子がいいカンジ。兄貴と呼んでいいッすか? イチの事務所殴り込みシーンでは、昔の赤塚マンガや藤子マンガにありがちな「激しい喧嘩をしている場面で煙り?の中から服や帽子が飛び出す表現」のスプラッタバージョンにニヤニヤしちゃいました(笑)。「ワタァシ、タチバナデス」んなワケねーだろ、気付けよ、イチ!(笑)松尾スズキの警察犬には「あ、この映画はそこまでアリだったのか!」とポンと膝を叩いてしまいました。 【幻覚@蛇プニョ】さん 8点(2004-06-05 10:21:01) |
1.皆さん(監督から役者まで)うますぎ!!B級スプラッターって評価もわかりますが・・・監督手腕と各役者さんの演技力だけで私は大満足でした・・プロってすごいのね・・ 【ヒロパパ】さん 8点(2002-12-07 01:25:02) |