7.《ネタバレ》 タイトルで「超サイヤ人」と銘打ってはいるが、原作で言われているような超サイヤ人(金髪)にはならないので注意が必要。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2008-01-02 03:21:35) |
6.ピッコロ以来のナメック星人の敵というだけでワクワクしたものです。同じ民族なだけに弱点を知り尽くしてるピッコロが地味に活躍してたような。 |
5.原作にフライングして超サイヤ人登場と言う事で話題になったが、結局ソレらしきものだけではっきりとはしなかった。しかし、超サイヤ人のバーゲンセールまで行われるようになった末期の原作にはない初期設定の超サイヤ人が見られる唯一の作品ではある(原作では連載続行のため設定を変更した)。 個人的には破壊衝動に駆られ、理性を徐々に失い凶暴化していく超サイヤ人を見てみたかった。 |
4.耳ちぎるなよピッコロ。 あとこの作品での超サイヤ人っていうのはただ悟空を形容してるだけみたいですな。コミックでもたびたびなんでもない状態の悟空を超サイヤ人だとか言ってたからなぁ。 ちなみにスラッグとは英語でなめくじという意味。 【たけぞう】さん 5点(2003-11-05 09:43:14) |
3.役不足。ラストが盛り上がりに欠けるよん。 【タコス】さん 5点(2003-10-02 19:16:14) |
2.ピッコロさん素敵ですvv 【椎花希優】さん 5点(2003-08-20 01:50:47) |
1.悟飯にもっと活躍してほしかった 【ロボコップ狂】さん 5点(2003-06-25 16:59:10) |