5.アニメと音楽は好感が持てたが、共感できる話もあれば時々の難しくてついていけなかった。イーサンとジュリーの会話は以前の映画にも出てきていましたね。監督の世界観かしらん。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-03 20:16:38) |
4.台詞を追うのに必死でした。吹き替えでもう一度観たら、また感想も違うかもしれません。 【ぷー太。】さん 7点(2004-03-21 21:59:53) |
3.一回みただけだと理解できませんでした。 あれだけ映像が素晴らしいのだからもっとよく見たかったけど、字幕おうので精一杯でした。 【tako】さん 7点(2004-01-14 23:00:36) |
2.映像とセリフを同時に頭に入れることが出来ない。セリフを理解するのに時間がかかるため、映像が間に合わないのだ。途中でめっちゃ眠くなったけど、つまらない訳ではない。むしろ私は面白いと思った。しかし好き嫌いが別れると思う。 【さみー】さん 7点(2003-05-02 00:52:27) |
1.見終わって何だかとてつもなく切なく感じました。これは哲学的ミステリーとでも言いましょうか?主人公が様々な人と哲学的な話する。人生とは?生きる事とは?死ぬ事とは?そして今生きているのは現実なのか、幻想なのか?一方的に聞かされるその言葉の応酬に唖然とはなりながらも最後まで見れるのはその自由な発想力。実写映像に着色してアニメーションにしたビジュアル、ストーリー性を無視した様々なミステリアスな展開。正直言って何が言いたいのか判らない。しかしその漠然としたイメージが私の頭の中にも宿りハートが震えました。始まって数分はしっかりと見れますが、それ以降はもう趣味の問題です。私にはいい作品でしたが、不条理なストーリや変わった作品が好きな人以外にはお勧め出来ないですね。 【さかQ】さん 7点(2003-01-22 00:24:45) |