ALWAYS 続・三丁目の夕日のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > ALWAYS 続・三丁目の夕日の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ALWAYS 続・三丁目の夕日

[オールウェイズゾクサンチョウメノユウヒ]
Always - Sunset on Third Street2
2007年上映時間:146分
平均点:7.15 / 10(Review 126人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-11-03)
ドラマコメディシリーズものファミリー漫画の映画化
新規登録(2007-09-10)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2023-01-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山崎貴
助監督川村直紀
キャスト吉岡秀隆(男優)茶川竜之介
小雪(女優)石崎ヒロミ
須賀健太(男優)古行淳之介
堤真一(男優)鈴木則文
薬師丸ひろ子(女優)鈴木トモエ
小清水一揮(男優)鈴木一平
堀北真希(女優)星野六子
小池彩夢(女優)鈴木美加
もたいまさこ(女優)大田キン
飯田基祐(男優)中島巡査
三浦友和(男優)宅間史郎(特別出演)
東貴博(男優)新聞記者
羽鳥慎一(男優)新聞記者
マギー(男優)(男優)精肉店・丸山
温水洋一(男優)自転車屋・吉田
吹石一恵(女優)山村先生
ピエール瀧(男優)アイスキャンデー売り
神戸浩(男優)郵便配達
小日向文世(男優)川渕康成
小木茂光(男優)秘書・佐竹幸弘
貫地谷しほり(女優)踊り子・メリー
浅野和之(男優)松下忠信
浅利陽介(男優)中山武雄
平田満(男優)鈴木大作
渡辺いっけい(男優)大橋
上川隆也(男優)山本信夫
手塚理美(女優)踊り子・梅子
北山雅康(男優)
福士誠治(男優)牛島
原作西岸良平『三丁目の夕日』(小学館ビッグコミックオリジナル連載)
脚本古沢良太
山崎貴
音楽佐藤直紀
作詞藤原基央「花の名」
作曲藤原基央「花の名」
伊福部昭「ゴジラ・タイトル」
編曲BUMP OF CHICKEN「花の名」
主題歌BUMP OF CHICKEN「花の名」
撮影柴崎幸三
製作亀井修
島谷能成
島本雄二
西垣慎一郎
島村達雄
日本テレビ(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
ROBOT(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
小学館(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
東宝(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
電通(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
白組(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
IMAGICA(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
読売テレビ(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
市川南〔製作〕(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
山内章弘(「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会)
企画ROBOT
プロデューサー阿部秀司〔製作〕(エグゼクティブプロデューサー)
奥田誠治(エグゼクティブプロデューサー)
久保雅一(共同プロデューサー)
制作ROBOT(制作プロダクション)
配給東宝
特殊メイク藤原カクセイ
特撮山崎貴(VFX)
渋谷紀世子(VFXディレクター)
白組(VFXプロダクション)
美術上條安里
龍田哲児(装飾)
大坂和美(装飾応援)
編集宮島竜治
録音鶴巻仁
柴崎憲治(音響効果)
照明水野研一
その他日活(劇中ポスター協力)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.CGは凄いと思うけど、それだけの作品。展開は平坦で起伏もないし、人情モノとして見たとしても、男はつらいよの足元にも及ばない。「笑い」がないから説教臭い。薬師丸ひろ子が母親役というが年齢的にかなり無理があるのが気になる。他の役者とつりあわない。まあ平田満もそうだけど。
東京50km圏道路地図さん [地上波(邦画)] 4点(2008-12-16 04:21:50)
2.《ネタバレ》 冒頭、まさかの御大登場に悶絶(でもこの頃ってまだカラーのゴジラ映画はなかったはず。なぜゴジラの熱線が青白いって分かったんだ、茶川さんよ)。しかしそのテンションは結局最後まで続かない。今回も恥ずかしくなるぐらいベタなストーリー展開ですが、どうしても納得がいかないのが、淳之介の実父・川渕が徹底的に「悪役」扱いされている点。常識的に考えて、実の息子を預かっている男に全く生活力がなく、ロクに給食も食えていないような状況なら、マトモな親だったら取り返そうとするでしょう。しかし、そこで茶川をはじめ三丁目の人々は盲目的なまでに「お金より大事なモノ」とやらを盾に自らを正そうとしない。しかし、お金が全てではないにしろ、預かった子に最低限の暮らしをさせてやるのが保護者の務めってモンでしょう。その「お金より大事なモノ」とやらを論じたいのなら、せめて給食代と米代を滞りなく払ってからにしろと声を大にして言いたい。
とかげ12号さん [DVD(邦画)] 4点(2008-08-06 22:29:01)(良:1票)
1.《ネタバレ》 期待値が高かったのがいけなかったかもしれません。オープニングの東宝シネスコープからゴジラへの流れは感涙でしたが、後がもう退屈で退屈で。細かいことを言えばきりがないですが、一番の違和感は、茶川家で三人で暮らすことの不自然さ。そりゃーねーだろ、せっかく小雪と暮らせることになったんだし、空気読んで家に帰れよ、少年。あんな狭い家でどーやって健全な夫婦生活を送るんだ!って。少年が前作に比べて成長してしまってもはや子供というより完全に少年になってしまったのが痛かった。そういう突っ込みは半分冗談でまあ許せなくもないのですが、登場人物皆が皆善人で愛すべき人でそれを全肯定してしまっているのが映画的でなく致命的欠点です。肯定できる部分と弱さ醜さというか否定せざるをえない弱点の両方を描いてこそ、映画という2時間のエンターテイメントは成り立つと考えていますので、こういうちゃちな演劇を延々みせられてもしらけてしまうばかり。前作でいえば、子供のことを忘れて新しい夫と暮らす母親を描くことで人間の負の側面を描けていたと思っているのですが、そういう部分がもっとあれば素直に感動できたかなあという感じ。ラストもえんえん描き過ぎで尺ばかり長くなってしまった。CGでせっかくお金かけたこともあったか、前作の成功でプロデューサーが監督にストップをかけれなかったか、いずれにせよ2時間を切ってつくるべきだった。期待値が高かった分がっかり分も高くなってしまった失敗作と評価します。
Seanさん [映画館(邦画)] 4点(2007-12-26 19:11:33)(良:1票)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 126人
平均点数 7.15点
000.00%
100.00%
210.79%
321.59%
432.38%
5129.52%
61814.29%
73326.19%
83628.57%
91612.70%
1053.97%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.64点 Review14人
2 ストーリー評価 7.00点 Review23人
3 鑑賞後の後味 8.36点 Review22人
4 音楽評価 7.57点 Review19人
5 感泣評価 8.08点 Review25人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS