★46.うまくまとまってますね、映像もきれいだし。物語りも面白かったです。泣ける場面も結構ありました。「続」というタイトルはどうかと思うけど、一作目の栄光が仮になくても十分に楽しめる映画だと思います。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-04-19 23:08:28) |
45.《ネタバレ》 機内鑑賞。なんだか前作のような懐かしく暖かい雰囲気が感じられなかった。単なる人情ドラマを淡々と描写しているだけのような、そんな平凡な映画といった感じです。つまらなくはない。続編といった意味では十分なできであると思う。ただ、前作を観て期待しすぎていたからなのか期待外れの感は否めない。期待を大きく上回ってほしかった。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-03-29 13:24:34) |
44.《ネタバレ》 面白いのですが、なんだか無理矢理泣かそうって感じが鼻について逆に泣けませんでした。 最初のゴジラからの入りはインパクトがあってよかったです。 【かすお】さん [映画館(邦画)] 6点(2008-03-19 21:56:35) |
43.《ネタバレ》 隅々までこだわった小物や美術が逆にわざとらしい。アンクルトリスとか新幹線の「こだま」とか。そういった細かい部分でニヤリとするのがこの映画の楽しみ方なのかも知れませんが、私にはあざとすぎて楽しめませんでした。芥川賞の発表を待つ間、あれだけ受賞を確信してお祭り騒ぎしてたら、見てる方は「ああ、落選するんだな」って解っちゃいますよねー。でもそういうわかりやすさが受けていることのでしょうね。隣のおばちゃんはすすり泣いてましたから。 【カタログ】さん [映画館(邦画)] 5点(2008-03-18 00:14:17) |
42.もうこれは、鉄板ですね。シリーズでいけるんじゃないですか。まだまだ続きが観たいです。須賀君、ちょっと大人になりましたね。 【Yoshi】さん [映画館(邦画)] 7点(2008-03-10 00:21:47) |
41.《ネタバレ》 それぞれの登場人物に対する物語が独立しすぎで、そこのみで完結してしまっている感じがして、残念ながら前作に感じた三丁目の人たちの生活感を感じることができませんでした。とはいえ、映画としてはうまくまとめてあったのだろうし、前作の後日談をみることができてすっきりしたという感じはします。 可もなく不可もなくということで5点の評価をさせていただきます。 【りけい】さん [映画館(邦画)] 5点(2008-02-24 19:37:24) |
40.《ネタバレ》 一作目に続く続編なわけだが、原作を熟読している人間としては、それぞれのエピソードが尻切れトンボとなるのは少し物足りない。が、ベタだと思うが三丁目の夕日を見ているだけで、許せてしまう。前作では感動したCGも二作目になると、より完璧を求めるせいか、どうしても不自然さが見えてしまった。特に羽田空港のシーンだ。次は完璧な映像が見てみたい。どこから見ても不自然さがなくなったとき、日本映画は次なるステップが踏めるような気がする。子役などの関係上、これで終りなのかもしれないが、シリーズ化してもいいんじゃないかな。 【パオ吉】さん [映画館(邦画)] 9点(2008-02-20 01:37:24) |
39.嗚咽。いい歳して、両手で顔を覆って泣きました。演出・演技・VFX・音楽などが涙腺を震えさせます。無理矢理のエピソードを使った中だるみはありました。しかし、最後にはやられます。甘ちょろい考えとわかっていてもやられる。心の奥底では、人間はこう生きたいのではないかと考えさせられた。性善説万歳。暴力も、殺人も、異常犯罪も、病死も、何も使用しないで、心を射るのです。これこそ高等技術。この監督以外、この作品は撮れないだろうと思わせる卓越した仕事。ある意味、毒を吸収しながら生きているような社会で、特効な解毒剤を服用した感じにさせます。また夕日がきれいになる。三丁目のみなさん、またお会いすることを楽しみにしています。 【チューン】さん [映画館(邦画)] 9点(2008-01-28 20:08:28) |
38.《ネタバレ》 前作は、「さあ泣け!」「今泣け!」という演出面のあざとさが気になっていたので、自分としては、今回の方が映画としても好きです。でも、何と言ってもあれでしょ!東宝金看板スターのあのお方でしょ! 平成以降、「G」映画でも、あれだけクオリティの高い映像は、観たことありませんでした。「ガメラ3」の渋谷破壊シーンの壮絶さを、初代ゴジラの世界に当てはめたような感じで、も~特撮ファンは、これ観るためだけに1800円払っても惜しくないですよ~。 監督のインタビューなどによれば、もう続編はないということらしいのですが、原作と離れてしまうかもしれませんが、個人的には、シリーズ化してほしいですね。 まあ、寅さんのようとは言いませんが、せめて、東京オリンピックのあった昭和39年ぐらいまでのスパンで。となると、ラストは、やっぱり花嫁姿のロクちゃんですかね。お相手は勿論、○○○ということで。 【東京サンダ】さん [映画館(邦画)] 7点(2008-01-28 01:18:06) (良:1票) |
37.《ネタバレ》 自分は1作目の方が楽しめました。ちょっと先の展開が分かり易過ぎました。ベタな話は好きなのですが、あまりにベタすぎて感情移入できず、後半ひいてしまいました... 不要なエピソードも多かった。 【よしふみ】さん [映画館(邦画)] 6点(2008-01-27 22:05:13) |
|
36.《ネタバレ》 大ヒットした前作を超えようとする意気込みは感じられました。制作側も相当のプレッシャーがあったのでしょうね。しかし色々なエッセンスを詰め込み過ぎた感じです。特に不要だったと思うのは、裕福な家庭で育った女の子を預かる事。所々にちょこちょこと出てきて、最後はいい子になっている。もう少し女の子とのふれ合いのシーンを増やせば、もっと話に説得力があったと思います。でも昭和という時代をリアルなセット&特撮技術で再現してくれた事に大感謝。劇中は俳優よりも背景に目が行ってしまうこともしばしば。DVDになったら色々な所をじっくり見てみたいです。特に最初のゴジラのシーン、あれは映画館で見れて良かったと思いました。出来れば次回作は作って欲しくないです。もし作るのであれば、少なくとも「続」を超えるレベルで。 【さくぞう】さん [映画館(邦画)] 8点(2008-01-27 00:22:21) |
35.《ネタバレ》 何といっても特筆すべきは最初のゴジラでしょう。もう、あれだけでお腹いっぱい。ゴジラの見せ方や雰囲気の醸し出し方は言うまでも無いが、個人的に最初の東宝スコープから「緊急情報~」のラジオまでの見せ方が圧巻。怪獣映画のお約束をまさかこんなところで見せ付けられるとは。山崎監督、あっぱれ。 さて、本筋の内容だけど、前作同様素晴らしい。ベタを塗り手繰った内容ではあるけれど、昭和の時代を徹底的に美化して潔く泣かせる手法はさすが。鈴木オートが「こいつの才能はな…」って啖呵を切るところが個人的に一番グッと来た。他にも「(帰ってきて)ダメなわけないだろ!」だとか台詞一つ一つが力を持っていて好印象。加えて前作よりスケールアップしたCGは圧巻。特に小日向さんをアップにした羽田空港はため息が出た。欲を言えば、東京タワーから眺めた東京の街を描いてほしかったけど。そこはご愛嬌。全体的には前作と併せて見終わった後ポカポカした気分になれた。良作。 【ドラりん】さん [映画館(邦画)] 9点(2008-01-10 03:28:54) (良:1票) |
34.前作では、模型飛行機、夏休み、高円寺への遠出、などこども時代のわくわく感を彷彿させるこどものエピソードが中心で、だからこそ昭和ノスタルジーが生きてきたと思うし、べたな漫画的展開にもあっていた。続編では全体的に大人側のエピソードに主軸が移ってしまい、子どものころの感動を、昔の情景の中で追体験するという本作の魅力がぶれたと思う。大人中心になったため、賞獲りのどたばたとか倒産詐欺とか、全体的に世知辛い映画になってしまった。大人中心になった理由は製作側の仲間意識が優先され、大人側の俳優の出番のバランスが優先されたからではないか。特に母親の昔の恋とか8ミリとかのエピソードは、単純に俳優・薬師丸の出番調整ためだけに用意されたエピソードのように感じた。そして前作にあった淳之介の母の暗さとか、ヒロミの悲恋とかの負のスパイスが全然なくなって、安易でむりやりなハッピーエンドばっかりにしたところが、印象の薄さにつながったと想う。凶暴なゴジラシーンには魅力はあったが、映画としての前作が持つ、漫画的でべただけど、ビビッドだった魅力には到底及ばない。主軸を新顔の少女と子ども達との葛藤と成長の物語に移せば、前作を上回る続編になれたと想う、この映画は常に子どもたちが主役であるべきだったのだと思う。 【マンフロント】さん [映画館(邦画)] 5点(2008-01-08 17:22:50) |
33.あれやこれやと色々小ネタ詰め込み過ぎ感があってのと、 前回が良すぎたので期待感大きすぎて 個人的にはイマイチな感じでした。 【ひで太郎】さん [映画館(邦画)] 7点(2008-01-08 00:21:17) |
32.《ネタバレ》 話がきれいに出来すぎているのと、詐欺に遭うくだりの落とし所が読めてしまう辺り、というか、こちらに話の先を読もうなどという気にさせてしまう無粋な振りがいただけない。とくに話がクライマックスに向かって行く下りでのエピソードなので、大きく減点。違う形で話を盛り上げて欲しかった。でも、やっぱ最後にはジーンと来てしまいましたね。社会が豊かになっていく過程で失った物が大き過ぎたんだなと改めて考えさせられました。 |
31.《ネタバレ》 期待値が高かったのがいけなかったかもしれません。オープニングの東宝シネスコープからゴジラへの流れは感涙でしたが、後がもう退屈で退屈で。細かいことを言えばきりがないですが、一番の違和感は、茶川家で三人で暮らすことの不自然さ。そりゃーねーだろ、せっかく小雪と暮らせることになったんだし、空気読んで家に帰れよ、少年。あんな狭い家でどーやって健全な夫婦生活を送るんだ!って。少年が前作に比べて成長してしまってもはや子供というより完全に少年になってしまったのが痛かった。そういう突っ込みは半分冗談でまあ許せなくもないのですが、登場人物皆が皆善人で愛すべき人でそれを全肯定してしまっているのが映画的でなく致命的欠点です。肯定できる部分と弱さ醜さというか否定せざるをえない弱点の両方を描いてこそ、映画という2時間のエンターテイメントは成り立つと考えていますので、こういうちゃちな演劇を延々みせられてもしらけてしまうばかり。前作でいえば、子供のことを忘れて新しい夫と暮らす母親を描くことで人間の負の側面を描けていたと思っているのですが、そういう部分がもっとあれば素直に感動できたかなあという感じ。ラストもえんえん描き過ぎで尺ばかり長くなってしまった。CGでせっかくお金かけたこともあったか、前作の成功でプロデューサーが監督にストップをかけれなかったか、いずれにせよ2時間を切ってつくるべきだった。期待値が高かった分がっかり分も高くなってしまった失敗作と評価します。 【Sean】さん [映画館(邦画)] 4点(2007-12-26 19:11:33) (良:1票) |
30.《ネタバレ》 『続』ということもあって作品に新鮮さがなくなったのは否めない。ストーリーもどれもこれも中途半端。いい話も中にはあったからもったいない!でも前作より東京の各所が観ることができて、「今」と比べながら観ることができて楽しかった。冒頭から本筋への入り方もよかった!最後のシーンで周りの人達がシクシク泣いていたのに涙がでなかった僕ってどうなんだろう。。。なんか茶川の書いた小説がベタすぎて・・・でもあれくらいが当時にとってはいいものなのかな?どっちにしろ何年ぶりかに僕は映画館で邦画を見たけど、期待は裏切られずに済んで良かったです。 【たいがー】さん [映画館(邦画)] 7点(2007-12-23 23:54:55) |
29.《ネタバレ》 ゴジラを待ち焦がれている小生からすれば、オープニングは嬉しすぎるサプライズ。 それ以降は、話を詰め詰め込みすぎたのか、一応繋がってはいるけど、ぶつ切り感が否めない。しかしそれらを差し引いても、CGはやはり素晴らしい。40年前の風景は、写真や映像でしか見たことないけれど、まるで今、この世界のどこかでの風景みたいで違和感はありませんでした。原作は今なお続いているわけで、エピソードには困らないでしょう。このような老若男女安心して観れる作品は、あまり詰め込みすぎずに短時間でサラっと観れるシリーズ物として定着してもらえればいいですね。 【キャラハン】さん [映画館(邦画)] 7点(2007-12-21 08:23:22) |
28.《ネタバレ》 何というか、砂糖がたっぷり入った苺ショートケーキのようなひたすら甘い映画でしたね。ちょっと胸焼けしそうになりました。まあ、前作同様昭和を舞台にした時代劇といった感じです。 しかしながら、この作品の凄いのは昭和30年代風映像の作りこみ方が半端なく凝っているところですね。もう最初のゴジラから圧倒されてしまいました・・・・。それ以外にも、当時の日本橋や羽田空港などが映し出されていて、今の姿と比較しながら見てしまいました。 まあ、ストーリーが前作の続きなので、まずは1作目をみてからこの作品を見た方が良いかと思います。 【TM】さん [映画館(邦画)] 7点(2007-12-16 17:18:10) |
27.続編のハンデを乗り越えて、見事作品として形になっているのは評価。 でも前作の方がよかった。今作は、少しあざとく、わざとらしすぎる。 それから、中途半端にストーリーを詰め込みすぎで消化不良。 でも、DVDが売り出されたら、きっと特別編集版を買っちゃうんだろうなあ。 「あれ」のメイキングは、すごく興味があります。 ※後日追記。買っちゃいました。 損はしなかったけど、前作の特別版ほどの感動はありませんでした。 監督のインタビューは画像が劣悪だし、おまけの色鉛筆なんかいらないって。 【ひであき】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-12-15 08:04:58) |