94.こういったパニックもの大好きな私にとっては、どうしても甘めな点数になってしまうが、「ポセイドン・アドベンチャー」にしろ「日本沈没」にしろパニック映画の名作というのは“何か”が起きてからのカタルシスが重要なのではなく、それが起きる前までの予兆の描き方が緻密だからこそ面白いのだ。そういった意味では本作はその部分をよく心得ている。噴火が起きる前に湖で若いカップルが茹で上がって死ぬシーンで恐怖感を煽りつつ、一度火山の噴火をスカすというのも緊張感を持続させる演出として良いと思う。そして噴火後の畳み掛けるような街の破壊描写は想像以上の迫力だった。が、後半になるにつれ無理のある展開が目についてしまったのも事実。いくら何でも子どもが運転して山に登るなんて言うのは無理があるし、いきあたりばったりの行動も目立つ。それさえなければ、もっとおもしろかったんだけどなあ。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 7点(2009-06-11 19:34:32) (良:1票) |
93.前半はジョーズ型、気配で引きずっていく。評判を落とすから情報は伏せよ、と言われる科学者、とか。こういうパニックの前兆ってのは、やっぱりワクワクする。熱湯となる温泉、濁る水道。一度空振りになるかと思わせて噴火する。ここまでの段取りは正しく、いいのだけど、噴火ってのはどうもあんまりパニックとして芸がないというか、酸化した湖でボートが溶け出す、なんてぐらいかなあ、全体が暗い中で進行してるのも、もどかしかった。暗いから、溶岩の流れは強調できて良かったが。こういうパターンでは、だいたい“聖所”に立て籠もって救出されるってのがハリウッドは好きで、このころでは『ツイスター』とか『デイライト』もそうだったけど、つまり非日常の出来事からまた日常に復帰するというより、非日常をバネに何か特別の場所へジャンプする、ってプロットがアメリカ人にはしみ込んでいるらしい。飼い犬が助かり、姑は死ぬ、ってのはハッピーエンドと思っていいのか。最初の地震の時のセリフ「まだこれは咳払いよ、これから歌いだすわ」ってのがいい。 【なんのかんの】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-04-22 12:00:07) (良:1票) |
92.おもしろかった。ありえないシーンの連続だけれども、映像がすごいね。 おばあちゃんがMVPばりの活躍をみせてくれます。これだけで感動しました。 【杉下右京】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-04-12 18:47:44) |
★91.《ネタバレ》 あんまり期待してなかったけどハラハラなんかして予想外に面白かった。特に特撮映像は迫力あってよかった。火山灰によって前方視界不良はなかなか緊迫感あったし。融けちゃう船とか溶岩越えるタイヤとかツッコミどころはあるけど、まあいいか。 ボルケーノに比べてもそんなに劣ってないと思う。 【タッチッチ】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-09-27 18:07:18) |
90.暇つぶし用B級ツッコミどころ満載火山パニック映画。 【ダルコダヒルコ】さん [地上波(吹替)] 4点(2008-07-22 01:12:17) |
89.《ネタバレ》 木曜洋画劇場で見たかったのは内緒。残念ながら私の環境じゃ見れないもので・・ むちゃくちゃなシーンが多いのが減点(せっかく主人公たちに助けてもらったおばあちゃんが特攻して死ぬ、溶岩の上を車で乗り切った等) 結局途中で死ぬあのおばあちゃん助けにいかなきゃこんな危険な目に遭わずにすんでみんな逃げ切れて映画終わったでしょうね。そんなこと言うのは禁句でしょうけど・・ 【ラスウェル】さん [DVD(吹替)] 5点(2008-07-12 01:06:30) (良:1票) |
【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-07-03 20:44:28) |
87.しょぼい犬がでてきたり,おばあちゃんが意味もなく勇敢だったりと,合間に数々のお笑い地点があるので,せっかくリアルで大迫力の噴火シーンがあるのに,どうにも安っぽい印象しか残らなかった。よかったところは,ピアース・ブロスナンの必死にリンダ家族を守る姿で,頼れる理想のお父さんという感じで,ボンドの時よりもかっこよく思えた。 【さそりタイガー】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-06-14 22:08:56) (笑:1票) |
【くまさん】さん [地上波(吹替)] 8点(2008-06-12 23:03:59) |
85.この映画と、”ダンテズピーク”を私は勝手に"姉妹作”と呼んでいます。今は昔の、かの”世界崩壊の序曲”とあわせて3作品をわたしは、、、、、、と呼んでいます。 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-06-06 23:50:19) |
|
84.英語がよくわからなくても観ればわかるだろうってのりで、アメリカの映画館で鑑賞しました。映像の力のすごさを感じるとともに、実にストレートで面白かったです。リピートして2回見てしまいました。こういう映画こそ、大画面、大音響で観賞したいですね。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2007-05-13 08:54:46) |
83.《ネタバレ》 “…は自転車と一緒、一度乗れたら忘れない”は名セリフだと思います(笑) 【栗頭豆蔵】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-02-14 23:52:50) |
82.《ネタバレ》 後半めちゃくちゃ。どうしようもない。 【θ】さん [地上波(吹替)] 4点(2006-12-28 22:57:05) |
81.なかなかの迫力なんだけど、あまりにもパニック映画にしては“フツー”過ぎる。 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-06-24 13:12:19) |
80.《ネタバレ》 火山をテーマにしており、ネタとしては面白い。 ただ、簡単に噴火が収まってしまうところと湖でボートが溶けるシーンはあり得ないでしょ・・・ 橋が流木によって流されるシーンがありますが、余裕高の大切さが分かった気がします。←土木技術者で河川か橋梁をやっている人以外わからないですね。m(_ _)m 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-18 22:14:14) |
79.「ボルケーノ」より前に観たので、このスケールでも結構ハラハラドキドキして観ました。マグマの上を車が走ってて火が付いてしまうシーンは作り物と思ってても怖かったですし。あとこの映画の火山灰は大量の古紙から作ったものと聞いたのですが、鑑賞後に聞いて良かったです(笑) |
78.人間の持つ危機感を茹で蛙に例えるところ、和解し始めるのはどっちか弱った時だという嫁姑(母娘?)永遠の溝、ということが最も説得力あるというのも考えもん(笑)。特撮以外で、もう一度観たいーと思わせてくれる何かがほしかった。それが何だかはわからない。 【かーすけ】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-03-05 01:26:47) |
77.《ネタバレ》 TVドラマ風になってしまっているが、迫力もあるしパニック映画としては上々の出来だと思う。しかし、ターミネーターで強烈なインパクトを残したリンダ・ハミルトンは、何を見ても「サラ・コナー」にしか見えない…。 【湘爆特攻隊長】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-01-31 19:39:31) |
76.火山がテーマなので日本でも身近なテーマ。火山に関する詳しい説明がないのが残念だが娯楽大作としては一級品。 【HILO】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-12 20:00:54) |
75.煙もくもく! それだけ(笑) あ。 ピアーズ=ブロスナン好き♪ 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-01 22:04:47) |