Menu
 > レビュワー
 > スマイル・ペコ さんの口コミ一覧
スマイル・ペコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 813
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クイズ・ショウ
テレビ業界のもはや常識とも言えそうな欺瞞の存在をめぐる顛末がきめ細かに描けていた。テレビにおける「やらせ」が罪かそうでないかはとても微妙なことだと思う。その間で振り回される主人公たちの生き方がとてもリアルで真に迫っていた。物語自体が事実であるだけにより一層の説得力があった。メインキャスト3人の演技もそれぞれ良かったけど、ロバート・レッドフォードの監督としての力量には脱帽。
8点(2003-09-19 16:08:47)
2.  クロコダイル・ダンディー
設定の面白さとポール・ホーガンの魅力で押し切っている映画だ。
7点(2003-06-30 16:46:14)
3.  クレイマー、クレイマー
ストーリー自体にあまりに興味がなかったせいか、良さが分からなかった。ダスティン・ホフマン、メリル・ストリープの演技もいまいち印象に残らない。
4点(2003-06-10 11:14:42)
4.  クロッシング・ガード
ショーン・ペンだからこそ引き出せたジャック・ニコルソンの味わい深さが見事。
7点(2003-06-09 15:08:48)
5.  グリーン・デスティニー
かなり強引なワイヤーアクションには若干笑ってしまったけど、迫力はあったので良かったと思う。背景の映像美が非常に美しくて映画の世界に引き込まれた。特に竹林で闘うシーンは美しさ、迫力ともに見事だった。ドラマ性はそれほど感じなかったけど、娯楽映画としては十分すぎるクオリティを見せてくれた。
7点(2003-06-09 15:02:29)
6.  クッキー・フォーチュン
少々ブラックなユーモアに包まれたロバート・アルトマン監督お得意の群像劇の秀作だった。グレン・クローズ演じるかなり性格の曲がった叔母さんの愚かで可笑しい行動が小さな町に混乱を引き起こす。その小さな町の人間模様が愛しく可笑しい。意外なラストに残る清々しさも良かった。俳優の演技はそれぞれ良かったが、特にジュリアン・ムーアの演技が素晴らしい。
8点(2003-06-08 01:02:49)
7.  狂っちゃいないぜ!
ストーリーにもうひとつまとまりがなく満足できる内容ではなかったけど、ビリー・ボブ・ソーントンのワイルドぶりやアンジェリーナ・ジョリーのセクシーさは一見の価値があった。航空管制官という目新しい設定は良かったと思う。
5点(2003-06-07 14:29:55)
8.  クローン
ラストにおける二転三転のヒネりはとても面白かった。全体的にテンポも良く映像もしっかりしていたので緊張感を持って観れた。下手に大作ぶらずにB級的なところが味があって面白さにつながっていると思う。
8点(2003-06-07 02:24:26)
9.  グランド・ホテル
グランド・ホテル形式の映画が好きな僕にとっては観ないわけにはいかない映画だった。あらゆる映画がこの作品から真似ているなということが随所で見られとても楽しめた。
7点(2003-06-07 02:10:46)
10.  クリフハンガー
アクション映画に細かいリアリティを要求しても仕方なく面白ければそれで良い。よくあるタイプの映画ではあるけど、雪山の迫力と緊迫感が出ていてとても楽しめる映画だ。
8点(2003-06-04 14:36:56)
11.  靴をなくした天使
結構爽快感のある映画だったと思うけど、深く印象に残る映画ではなかった。
5点(2003-06-03 22:18:17)
12.  クリムゾン・タイド
原子力潜水艦というただでさえ密閉感と緊張感が漂う中でのトップ2人の対立は非常にスリルとサスペンスに溢れている。どちらが善でどちらが悪というわけではないところが緊迫感に深みを与え息をつかせない。デンゼル・ワシントン、ジーン・ハックマンというハリウッドを代表する新旧実力派同士の競演に魅了される。
9点(2003-05-29 19:11:27)
13.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
イマイチ感動できなかった。この映画を観たころはマット・デイモンに拒否反応があったからかもしれない。もう一度観たら印象はガラッと違ってくるかも。
6点(2003-05-28 13:41:30)
14.  グッドモーニング,ベトナム
ドラマとして質の高い話だとは思うんだけど、あまり面白くはなかった。フォレスト・ウィテカーが鶴瓶に見えて仕方なかった。
5点(2003-05-28 02:38:22)
15.  クール・ランニング
基本的にスポ根物には弱い。特にこれは映画の題材として魅力的だから一層面白い。
7点(2003-05-28 00:58:26)
16.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
まあ海が好きじゃない人とかには正直きつい映画かもしれない。でも少しでも海の魅力や登場人物の純粋なひたむきさに引き込まれればハマるはず。
8点(2003-05-27 14:53:27)
17.  グラディエーター
面白かったけど、不思議とあまり印象に残っていない。「作品賞」~?って感じもする。まあエンターテイメントだし、問題はない。
7点(2003-05-24 17:52:45)
18.  グリーンマイル
こういう話は好きなんよね。特にラストは哲学的で感慨深かった。
7点(2003-05-24 17:45:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS