Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。2ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  刑事コロンボ/白鳥の歌<TVM>
コロンボ朝鮮戦争に行っていたとは知らなかった。しっとり余韻系のラストはいいんですが、なんか納得いかないんだなあ。燃え盛る飛行機と一緒にパラシュート燃やせなかったのだろうか?ナイロン製なら燃え尽きるのでは?仮にあのままにしていたら警察は見つけられたのだろうか?レンタカーじゃなかったら?レンタカーを返していたら?など疑問を感じるなあ。あとコロンボ見ていて良く思うんだけどアメリカって土葬なのかな?今回もコロンボを追い詰めたんだがなあ。あれっ逆か。
6点(2004-05-15 00:33:22)
22.  刑事コロンボ/愛情の計算<TVM>
殺しの方法やアリバイ等に雑さは感じますが、人がなぜ殺人を犯すか?この動機については他の作品より余程しっかりしており哀愁を感じさせます。人工知能の開発がどれほど進もうが「愛情の計算」だけは計り知れない、邦題も上手いです。
6点(2004-05-05 10:27:31)
23.  刑事コロンボ/意識の下の映像<TVM>
サブリミナル効果を使ったトリックというアイディアは面白いが、私自身はサブリミナルを丸で信じていない人間なのでちょっと乗れなかった。結局、キャビアが辛かっただけなんじゃないの?ただ犯人の自説に対する思い入れの強さが、他の犯人以上に強く興味深い犯人でした。
6点(2004-04-21 10:38:30)
24.  刑事コロンボ/指輪の爪あと<TVM>
アメリカってのは土葬なんですかね。初っ端、初対面で手相見てる頃から疑われてるし、左利きの話してたのに左手で書いてちゃ救いようがないよ。レンズがすべて見ているってのは気が利いてました。
6点(2004-03-13 14:58:58)
25.  刑事コロンボ/死者の身代金<TVM>
飛行機を使うなど大掛かりです。電話のトリックは当時は画期的だったのかな?映像がえらく凝っていて気合が入ってました。3ドルのオチもよかった。
6点(2004-03-11 21:41:14)
26.  幻燈会
下宿屋の女房との不倫を上手くやったはずが思わぬところでバレちゃったというオチですがまずまずかな。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-04 19:26:41)
27.  K2 ハロルドとテイラー
「運命を分けたザイル」に感動しつつ、どっかで見たよなあと思ったのがこの映画。K2登頂のかかるまでに家族と揉めたりシェルパと揉めたりでなかなか進まずイライラした。山に登ってからはスケールのある美しい映像が見られるが、もっと山の厳しさを描いて欲しかったので物足りなさも残った。
5点(2005-03-23 00:14:18)
28.  刑事コロンボ/美食の報酬<TVM>
初期のコロンボっぽい薫り、2分で犯人を見つけるコロンボ。正直、私もここに引っかかったのに、コロンボが毒が入ってるかもしれないイタリアンをがっついてる姿に騙されてしまった。小津さんは誰かと思えばマコでした。
5点(2004-10-16 00:31:00)
29.  刑事コロンボ/仮面の男<TVM>
庶民派コロンボとはおよそ縁が無さそうなCIAのスパイ、遊園地に射的、パンダのぬいぐるみ、安易に写真を撮られるなど、緊張感がなく胡散臭いスパイたちがなんか笑えてきました。オリンピック中国不参加なんてあったっけ?と思ったらそう言う事ね。犯人はパンダを女の子にあげ、恋人達のジャマをしないとっても粋なスパイでした。
5点(2004-06-21 05:46:04)
30.  刑事コロンボ/歌声の消えた海<TVM>
コロンボがかみさんと豪華客船でメキシコ旅行!おかしい!そんな甲斐性あるわけ無いと思ったらヤッパリかみさんの缶詰の景品。今回は犯人が杜撰なダメ犯人パターンで面白さは無い。しかもコロンボの常連客と羽毛の羽だけで犯人と決めてかかる推理力は素晴らしいのか無茶苦茶なのか、紙一重のような気がする。今回はかみさんは登場するのか?これがメインテーマ、これだけで客をひきつけている。事件はあまり重要ではないのだ。
5点(2004-06-06 01:05:36)
31.  刑事コロンボ/野望の果て<TVM>
犯人がやる事すべて雑ですね。アリバイを確かにしたかったんだろうが犯行声明のTELしなきゃよかったのに。暗闇で撃たれたように見せかけるとか、背中から撃つとか、もっと細工しておかないと。ラストもあんな細工して部屋空けちゃダメに決まってるでしょ、コロンボが今までどれだけ他人の家勝手に上がりこんでたか誰か教えてあげなよ。
5点(2004-04-28 17:03:34)
32.  刑事コロンボ/溶ける糸<TVM>
かなり苦戦のコロンボ、ただMr.スポックの殺人シナリオが悪いです。これは絶対完全犯罪出来るネタなのに自らのシナリオの不味さでバレてしまった。看護婦さんを自殺に見せかければ、看護婦が糸を取り違えて罪の意識から死んだ事に出来たはずです。
5点(2004-04-06 23:23:02)
33.  刑事コロンボ/偶像のレクイエム<TVM>
なんかいきなり噴水ですからねえ、ヤラレタというよりかは反則って思っちゃうんだよなあ。女優さんも、もうチョッと腹くくってカマ賭けられても演技して欲しかったなあ。
5点(2004-04-06 00:56:24)
34.  刑事コロンボ/ホリスター将軍のコレクション<TVM>
クルーザーと女心を操るのが巧みなホリスター将軍VS船酔いに証言まで覆されるコロンボだがウソを操るのはコロンボの方が一枚上手。あんなにスピード出してたら船酔いしない気もするが・・・
5点(2004-03-15 23:38:31)
35.  K-19
原子力潜水艦事故の密室パニック映画の中に米ソ冷戦構造やソ連軍や共産党内部の官僚組織、内部告発密告統治等ソビエトの暗部を描きながらも人間ドラマとしている。映画だからプロパガンダ的に過剰に描きすぎなのか、それとも事実を忠実に再現したのかどうなんでしょう。
5点(2003-10-28 14:43:50)
36.  刑事コロンボ/別れのワイン<TVM>
どうしても納得がいきません!人生をかけてワインをこよなく愛する男が1週間もの間ワインを放置するなんて有り得ない!ワインが死んでしまう事は彼が誰よりも解かっていたはずだ。ココさえ上手くやってくれれば、綺麗で優雅で雰囲気のある良作だったのだが・・・出来れば犯人はなぜ結婚からあれほど逃げるのかも知りたかった。
4点(2004-04-23 10:29:33)
37.  現金に体を張れ
短い時間でまとまっており、サスペンスとしてよく出来てるが、なんかダルい。今のリズムと違うからという訳ではないし、オチがショボい。ケチなカバン買ってくるなよ。でも影響力はスゴイね。
4点(2004-04-10 23:44:51)
38.  刑事コロンボ/構想の死角<TVM>
これ邦題が悪くないかなあ、ネタバレしなくていいのかなあ。コロンボが突っ込むほど杜撰な殺人、後始末くらいちゃんとしてください。そうそうコロンボ、オムレツ作ってました。
4点(2004-03-13 00:26:02)
39.  刑事コロンボ/ルーサン警部の犯罪<TVM>
警部VS警部の対決、って割にはルーサン警部が一方的に追い詰められてる印象が強すぎてコロンボ警部の相手としては力不足といった感を抱きます。終始コロンボ警部に余裕がありルーサン警部を小ばかにしてる気がしていたが、こんな犯人はコロンボ警部の最も嫌う人間なんでしょう。
3点(2004-09-20 00:24:06)
40.  刑事コロンボ/死者のメッセージ<TVM>
ミステリー作家にしてはお粗末という印象は否めない、が感心したのは被害者のダイイングメッセージ。あんた死ぬ間際によくそんだけ考える余裕あったねえ。ありえねー!ムチャクチャだよ。こんな事件を謎解きしちゃうコロンボ恐るべし!
3点(2004-09-20 00:09:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS