Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
かろうじてDVD化される前に鑑賞。 シリーズとしてみるとあきらかにシナリオの低下が気になります。 ハリウッドらしいと言っちゃえばよれまでですが。 久々に見てガッカリした映画です。
[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2008-11-12 09:15:57)
2.  イノセント・ボーイズ
ジョディ・フォスターの印象弱いね。全部マクファーレンのアニメ版シスターに喰われちゃっているもんね。子供たちの反抗もねえ。結局何がやりたかったのか、よくわからない映画です。
5点(2005-02-07 22:21:14)
3.  イン・ザ・カット
必然性を感じずに垂れパイをさらすメグ・ライアン。これじゃあ、火サスのサービスシーンそのものでしょ。サスペンスにしてはお粗末だし、ドラマとしてもお粗末、そして裸体もお粗末。同じ刺青見たって言われたら、マロイだったら直ぐに犯人分かんなきゃだめでしょ。大ボケに大ゴケ。これは単にキッドマンのメグライアン潰しだったのでしょうか。
3点(2004-10-25 23:24:50)
4.  今そこにある危機
麻薬に大統領戦ですか。スケールがデカイですねえ。でもそのおかげでちょっと中ダルミが感じられるんですよね。でもそこをハリソン君がカバーしてるって感じです。デフォーもいいキャラやってるよね。プラトーンのあの鮮烈なシーンの影響で、すっかり軍服が似合うキャラになってるもんな。
6点(2004-08-23 22:50:42)
5.  インサイダー
R・クロウとA・パチーノの演技に引き込まれたね。2人の演技もさることながら、実話を映画的に脚色したストーリーも◎。ちょ~っと、長いんだけどね。
7点(2004-08-18 08:43:11)
6.  陰謀のセオリー
ヒーローが大好きなメルギブソンが、今作では一風変わった役柄に挑戦。しかもこれがなかなかハマリ役って感じで良いです。マシンガントークといい、陰鬱といい、人格異常っぽさが良く出ています。演技に引っ張られて最後まで楽しめました。最後の終わり方もハッピーエンドで好きです。
7点(2004-06-20 21:24:11)
7.  インプラント
闇からの侵略者ってなんなんですかねえ。正体も謎のままなので、恐怖心も半減。侵略者の正体がわかって、初めて不気味さが出てくると思うんですけどね。結局よく判らないまま終わってしまったので頭はモヤモヤのまま。うーん。
2点(2004-04-05 23:27:50)
8.  インビンシブル<TVM>
出だしのワイヤーアクションで、少し「おっ」と期待してしまった自分が悲しいです。所詮SPOタイトルということでございます。毎回、ここのは買うのやめようと思うのですが、ついつい釣られて今回も騙されてしまいました。今度こそ買うのはやめよう。
3点(2004-03-18 00:11:23)
9.  イージー・ライダー
アメリカの古き良き時代のお話。この映画を見て、私の友人が乗っていたハーレーが、キャプテナメリカ仕様だったということに気がつきました。もっと感動すればよかったなあ。
6点(2004-02-17 21:10:36)
10.  イレイザーヘッド
妻に逃げられた男が必死に赤ちゃんの面倒を見ていく、親子愛に満ちた心温まるハートフル映画。恋人同士でどうぞ。                                                ウソです。だって赤ちゃんは、人間とは思えない奇形だし、その為にお父さんの心は病んでアッチの世界に意識だけ行ってしまうんだから。かなりグロ入っていますので、鑑賞の際にはご注意下さい。
5点(2004-02-06 23:29:35)(笑:1票)
11.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
俗物的なヴァンパイアではなく、まさに中世のヴァンパイア男爵って感じですね。ヴァンパイアの悲哀を伝えようとするのだが、伝わってこないのが残念ですね。
5点(2003-12-16 13:15:09)
12.  イレイザー(1996)
証人保護プログラム物としてはイマイチですね。シュワルツェネッガーがやるとそのへんのナイーブさが木っ端微塵に吹き飛んでしまうからね。アクションとしてもイマイチです。結局全てにおいてイマイチということですね。
4点(2003-12-09 01:25:34)(笑:1票)
13.  IT/イット〈TVM〉 《ネタバレ》 
.....こいつただの怪物映画です。途中まではピエロが不気味で良さそうな感じだったんですが...。非常に長ったらしいのと、オチが怪物だったというのがマイナスです。プラスはあのフォーチューンクッキーかな。これ商品化したらウケると思うんですけど。食い物屋じゃ出せなくなるけどね。
4点(2003-11-22 16:42:01)
14.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
公開前はショーンコネリーがこのシリーズにどう絡むかやきもきしていたものです。結果、ハリソン君とコネリーの掛け合いのよってシリーズの中で一番笑える作品になりました。それでいて冒険物のドキドキ・ワクワク感も伝わってきます。自分の中では一番好きです。新作への期待が更に大きくなりました。
9点(2003-11-06 23:42:22)
15.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
1作目の成功を元に、より娯楽大作になった本作。娯楽性が増した分、ワクワク感があまり感じられませんでした。トロッコシーンは迫力あって良かったけどね。
7点(2003-11-06 23:34:54)
16.  IN DREAMS/殺意の森
辛かった。冒頭から観客そっちのけで迷走するストーリーは、結局最後までも盛り上がらんし。ダメ。
2点(2003-10-29 00:06:14)
17.  イナフ
いかにもアメリカらしいドメスティックバイオレンス物です。あまりの夫の異常さに見るのが辛かったです。最後は最後でこんなんあり?って感じでどっちらけてしまいました。しかしこんなことが日常茶飯事でおきるアメリカってやっぱ病んでますね。
6点(2003-08-13 23:28:23)
18.  イギリスから来た男
テレンス・スタンプのヤクザな親実っぷりが良いですねえ。派手なアクションなどはありませんが、いい雰囲気を持っています。
7点(2003-07-20 03:07:08)
19.  イーストウィックの魔女たち
見所はジャック・ニコルソンの怪演かな。呪われるシーンの迫真の演技は迫力があり楽しめます。お話しとしては最後がちょっとあっけなかったなあ。
5点(2003-06-28 00:22:30)
20.  インソムニア
ストーリー的にはどうってことない作品ですが、アルパチーノの演技力に引き付けられました。この作品を一人で引っ張っているように感じます。
6点(2003-06-02 14:43:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS