Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  最高の人生の見つけ方(2007) 《ネタバレ》 
設定的にはいい感じでしたが結局金にモノをいわせたただけの憧れるけどできないやること リストだよね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-19 08:00:20)
2.  ザ・ファイター
親父以外はキチガイばかりの無理やり美化しようとする部分がちとはなにつく。 なんとなく亀田兄弟思い浮かぶ作品。根は悪いやつじゃないんだろうけどなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-04-01 01:58:01)
3.  サムサッカー
なんだか淡々とよくわかんないままラストといった感じです。青春映画?この監督の映画は肌に合わないのかも。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2012-02-18 02:43:04)
4.  さまよう魂たち 《ネタバレ》 
前半は何気に雰囲気がバックトゥーザフィーチャーににてるなぁと思いながら見てました。後半のたたみかける展開は見もの。いい意味で邪魔が入ってくるとこはドキドキの展開でした。おもしろいのてすが意外にしられてないんですね。どうしてだろう?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-14 19:43:24)
5.  34丁目の奇跡(1994) 《ネタバレ》 
正直いうとサンタは本当のサンタだったの?って感じは欲しかった。ラストはファンタジーになるとだめかもしれないけど自分的にはそれでもいいかな。でも子供の健気さや母親の葛藤など全体的にはいい感じです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-25 02:06:00)
6.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 《ネタバレ》 
普通(笑)案の定続編前提だし。アクションも普通。ストーリーも普通。ただガジェットのリアルさがうすい。色々つっこみどころは多い。
[映画館(字幕)] 6点(2011-11-27 19:56:43)
7.  THE GAME 12
特にハラハラしないしドキドキしない。なにこれ?映像はスタイリッシュなんだけどそれをいかせてないしなんだかなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-11-23 12:22:20)
8.  サイレントヒル
とにかく再現度がかなり高い。急に切り替わるシーンなどはぞくっとくる。でも話が全然だよね。ゲームのが怖いよね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-27 21:46:11)
9.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 
前半のシーザーが人間としての自我を持ってきたあたりの描写は非常に切ない。泣ける。人間の身勝手な描写含めてテーマを見せつけるのはいい。最新技術を駆使した猿の表情もいいしね。昔の特殊メイクだとこの表情は出せないよね。後半のアクションもいいんだけどラストに森に落ち着くのはどうなの?って思った。あそこまで騒ぎ起こして森かいったつっこみいれたもん。ただエンドクレジットの流れで人間滅亡を匂わせる部分はいい。
[映画館(字幕)] 8点(2011-10-16 16:23:15)
10.  サイン 《ネタバレ》 
思ったほど悪くない。評価悪い人は表テーマに こだわりすぎた結果。本当にシャマランがいいたいことは裏テーマだからいくら 表つっこんでもそこに意味はあまりないんだよねー。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-08-06 23:43:30)(良:1票)
11.  ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 
もうちょっとSF色強いのかなとおもってたら案外そうでもなく肩すかし。 本が核兵器みたいなものだとおもったらたぶんおもしろくなくなるだろうね。 でも宣伝みてたらそう見えるよね。いろんな意味で失敗。 世界観だけに5点。
[映画館(字幕)] 5点(2010-07-02 05:17:03)
12.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009)
なんかいろいろ小出しにしている印象。 シリーズを重ねてゾンビが進化(人間との共存)していく。 なんとなく将来はみえますがそれ含めてロメロなのかなと。
[映画館(字幕)] 6点(2010-07-02 05:11:39)
13.  13ウォーリアーズ 《ネタバレ》 
設定としてはおもしろかったけどあとは全部中途半端。 仲間もポコポコしんじゃうし誰が死んだかよくわからないし 力業でいきましたと結構つまんない映画です。
[地上波(字幕)] 5点(2009-03-22 20:27:45)
14.  13ゴースト(2001)
なぜかよく目にしたので借りてみたが大したことのない映画でした。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-22 20:24:28)
15.  ザ・グリード
まあ馬鹿パニック映画としてはいいほうでは?この手の映画にしては伏線はろうとがんばってるし。でもまあでてくる人みんな好きな人いないんだよね。これ。
[地上波(吹替)] 6点(2006-06-13 22:03:22)
16.  ザ・ロック
緊迫シーンのはずがオヤジがただゴロゴロしてるだけだった。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-29 15:35:40)
17.  ザ・コア
なにこのチープなノリ・・・。もっと地球破壊シーンいれてくれよ~。お約束的な死に方しないでよ~。これで泣くと思ってるの?死を安易にお涙頂戴につかいすぎ。あざとすぎて逆に泣けません。
[地上波(吹替)] 2点(2005-12-28 19:25:49)
18.  サイドウェイ
この人本当駄目男かくのが上手ですね。実に駄目。まるで監督そのものを反映 してるのかという駄目駄目ぶり。欲望に忠実な相方と忠実になりたいけど 自分の駄目ぶりに躊躇してしまう主人公。そして裏切られた女の怖いこと(笑)
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-22 01:02:35)
19.  ザ・リング
なんだーサマラ(貞子)がエクソシストじゃねえか~。 一番怖かったのは最初に死んだ女子学生です。
[地上波(吹替)] 5点(2005-06-25 18:28:13)
20.  ザ・ファン 《ネタバレ》 
意外に好きなんです。内容は全然おもしろくありませんが。 なぜなのか。それは最初と最後がよかったから。 最初と最後がつながった時切なさがドバッとでてきたんです。 それでこの点数です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-16 01:00:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS