Menu
 > レビュワー
 > 承太郎 さんの口コミ一覧
承太郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 348
性別 男性
自己紹介 ほんとに良い映画を観ると、ほかにも「これと同じようなレベルの映画」があるのかもと思ってしまいます。満足できる作品に出会えることはネットなどによって確実に増えたと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  塔の上のラプンツェル 《ネタバレ》 
んー。 可もなく不可もなくかな。この系統のラブロマンスならアラジンやターザンに勝てている部分ある?
[地上波(吹替)] 5点(2015-05-16 13:32:43)
2.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 
大学へ進学するアンディはおもちゃを屋根裏にしまおうと袋に入れるが、ゴミと間違えた母親が捨ててしまう。アンディに見捨てられたと勘違いしたおもちゃたちは保育園へ寄付するための箱に入り込む。一見しあわせそうに見えた保育園だがそこはピンクの熊ロッツォが支配する世界。新入りおもちゃたちは乱暴が年少組にわりあてられすぐ壊されてしまう運命だった。真実を知ったおもちゃたちは保育園からの脱出を決意。しかしロッツォの企みで焼却施設に送られてしまう。燃え盛る炎を前に最後を覚悟するおもちゃたちだが、間一髪なんを逃れアンディのもとにたどり着く。アンディはおもちゃを屋根裏にしまおうとするが、ウッディのメモを見ておもちゃを小さな子供へ譲ることにする。評価は高いけれど、言うほどの完成度は感じませんでした。ざっとストーリーをなぞってみましたが、本当に必要なプロットか疑わしいくだりが多すぎませんか?
[インターネット(字幕)] 8点(2011-07-11 22:01:30)
3.  トレマーズ
モンスターパニック映画として一定ラインをクリアしてます。結構低予算のはずですが、面白さはお金じゃないですね。
[DVD(吹替)] 8点(2009-05-25 23:46:31)
4.  トゥルーライズ
おもしろい
[地上波(吹替)] 8点(2009-05-04 11:22:34)
5.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 
戦争になるのがわかっていながら、ヘレンに手を出しているパリスに怒り心頭!!あまりに浅はか過ぎる!王妃との恋愛の掘り下げが浅いので説得力に欠ける。●木馬をそのまま城内に持ち込むなんて、間抜けなトロイは滅びるべくして滅んだということですね。愚か者は報いを受けなければならないが、トロイのこうむった損失はあまりに大きい。トロイの剣は次の世代に託され完全に滅びることは避けられてはいるが。。。●死人のまぶたの上のコインは絵的にどうも間抜けに見えてしまう。●アキレスのいとこの死は自業自得だろ。そんなので、逆恨みされても困るよね。ヘクトル災難。いとこに対するアキレスの思い入れも説得力に欠ける。●重厚な剣での決闘シーンは迫力あってよかった。●大人数での混戦シーンで思ったのは人口密度高すぎってこと。いくらなんで密集しすぎでしょ?CGで加工をしたために適度な密度がわからなくなったのかな。●アキレスが最後に「戦いの人生に安らぎをくれた」って言ってるけど、冒頭から3Pしまくっといてよく言うよ。●大作らしいスケールを感じさせる部分もあるけど、見終わった後何かすっきりしない完成度の低さがある。●オデュッセイスの語りで始まり語りで終わっているが、始まりのときはほとんど意識できないので、突然最後にオデュッセイスが出てきたように感じてちぐはぐな印象になってしまう。
[DVD(吹替)] 7点(2006-03-07 12:37:27)
6.  トレジャー・プラネット
非常にハイクオリティ!!お勧めです
[DVD(字幕)] 9点(2006-02-14 00:12:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS