Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1847
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バービー(2023) 《ネタバレ》 
エビちゃんみてえなバービー人形に魂が入り歌って踊る、ファンタジー・ミュージカル。フタツカくんみてえな、つぶらな瞳のケン。独自の人形世界を再現しているが、ストーリー性は皆無に等しく入り込めなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2024-02-20 04:42:25)
2.  パワー・オブ・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 
同性愛色の強いドラマ中心の西部劇。粗野で威圧的でお風呂に入らないクサいアニキをベネディクト・カンバーバッチが好演。ヒロインは年季が入り、ちょっぴりオバさんになったキルステン。飲んだくれを体当たりの熱演。酔いつぶれて思わず胃液をあげちゃうアタシ。タタカイ場面の一切ない西部劇。女々しい同性愛モノ。こんなのウエスタンじゃねえ。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-05-29 01:28:59)
3.  バビロン(2022) 《ネタバレ》 
約5か月ぶり2度目観賞。新鋭デイミアン・チャゼル監督による映画の歴史を紡ぐエンタメドラマ。目を引いたのはエロエロでゲロゲロのマーゴットちゃん、体張った熱演。サイレントからトーキーへ。20世紀前半、古き良き時代。監督の映画愛は伝わってくるんだけど、189分はとってもとっても長い。長尺すぎて、さすがに冗長に感じた。
[映画館(字幕)] 6点(2023-02-19 02:23:43)
4.  バズ・ライトイヤー 《ネタバレ》 
約半年ぶり2度目観賞。トイストーリーシリーズに出てくる宇宙服を着たオモチャを、主役にしたスピンオフ。不時着した星を舞台にしたSFアドベンチャー。映像はきれいやけど、肝心の中身はトイストーリーとは無関係で冗長やな。ソックス猫の目を閉じた表情はかなりのマヌケ面。オンガクは「たんたかたんたぁん♪」のやつばかりやな。1パターンじゃぞ。
[映画館(字幕)] 6点(2022-07-17 04:29:48)
5.  ハリエット 《ネタバレ》 
奴隷解放を先導した勇敢な黒人女性の伝記ドラマ。追ってくる敵に対し、怯むことなく真っ向勝負。その気丈な姿が多くの共感を呼ぶ。決して臆することのないアタシの英雄譚。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-04-30 03:34:44)
6.  ハウス・オブ・グッチ 《ネタバレ》 
約10ヶ月ぶり2度目観賞。リドリー・スコット監督、豪華俳優競演によるとっても濃厚な社会派サスペンス・ラブロマンス。ファッションブランドの元祖、グッチ一族崩壊の真相に迫る。主演は奔放な「宇宙人」レディ・ガガ。富と権力から破滅へ。グッチの妻の波乱に満ちた人生を体現。熱演というより怪演のアタシ。ちょっと優男で気弱な感じのグッチをアダム・ドライバー、グッチの厳格なオヤジをジェレミー・アイアンズ、グッチの強欲なオジキをでっぷり太ったパチーノ様。衝撃の結末。グッチの映画だけにファッション映画としても観れる。
[映画館(字幕)] 6点(2022-02-05 03:45:24)
7.  ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey 《ネタバレ》 
スーサイド・スクワッド新作公開に向けて観賞。奇抜な風貌のアタシ、ハーレイ・クインが主役の女アクション。とはいえ中身が無さすぎ。駄作。
[DVD(字幕)] 5点(2021-07-18 04:41:10)
8.  ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション 《ネタバレ》 
シリーズ第4弾、最終章。最終決戦の舞台はキャピトル。ロード・オブ・ザ・リングのスメヤゴルみたいなんに襲われながらも、ドタバタ攻めて行く。そして最後にアタシの矢が射抜いたのはスノー大統領…じゃなくてコイン首相。だけど失ったものは大きい。時を経てお母ちゃんになっちゃうけど傷心は癒えず。完全なハッピーエンドではない終わり方は良いんだけど、味方の一団のキャラが弱すぎるよな。
[DVD(字幕)] 6点(2021-05-08 02:00:40)
9.  ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス 《ネタバレ》 
シリーズ第3弾。アクションはほとんどなく、最終章となる次作への繋ぎのドラマ。愛しのピータを解放するため、反乱軍に加担するアタシ。今作も物語に入り込めず、エンドロールが長ぇぞ。
[DVD(字幕)] 6点(2021-05-04 03:30:52)
10.  ハンガー・ゲーム2 《ネタバレ》 
サバイバルアクション、シリーズ第2弾。今作のゲームは歴代の勝者による戦い。上映開始から83分、ゲーム開始までの前置きが前作以上に長ぇぞ。脇役に特徴が無く、印象に残らねえな。次作の戦いの舞台は闘技場のお外、何だかメイズランナーみたいやな。駄作。
[DVD(字幕)] 5点(2021-05-02 21:44:23)
11.  ハンガー・ゲーム 《ネタバレ》 
約2年半ぶり2度目観賞。前日譚観賞に向けての復習。サバイバルアクション、シリーズ第1弾。主演はジェニファー・ローレンス、弓矢で戦う女戦士を熱演。「闘技場」という名の壮大なフィールドを舞台に24人が容赦なく殺し合う。「ハンターハンター」の試験みたいで興味深いんだけど、闘技場に放り込まれるまでが長えな。サバイバルが始まってからは波乱万丈でそれなりに楽しめた。
[DVD(字幕)] 6点(2021-05-02 00:30:58)
12.  バッドボーイズ フォー・ライフ 《ネタバレ》 
約4年4ヶ月ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。タッグアクション、17年越しのシリーズ第3弾。銃弾の中を猪突猛進のオイラと家族ができて引退のアイツ。タッグ解消。だけど、随所でおもしれえ顔してボケるアイツがいねえとダメだ。タッグ再結成。硬派なオイラがたった一度きり愛した女は魔女、その時にデキたたった一人のムスコと対決。魔女は嫉妬に燃えるオンナの銃弾に散り、炎中にダイブ。ムスコはムショ送り。まだまだやれる凸凹コンビ。
[映画館(字幕)] 6点(2020-08-22 05:08:45)
13.  バタフライ・エフェクト3/最後の選択 《ネタバレ》 
ミスったらやり直し、シリーズ第3弾。連続猟奇殺人犯を追って、過去へ飛ぶ。犯人は偏愛の妹クン。今作の「最後の決断」、つまり「ラスト突き放し」の対象に。後に生まれた娘に名付けたのは妹と同じ「ジェナ」。名と共に引き継がれるその猟奇性。第1弾には及ばないけど、それなりに衝撃を受けた結末。
[DVD(字幕)] 6点(2020-04-19 19:40:16)
14.  バタフライ・エフェクト2 《ネタバレ》 
ミスったらやり直し、シリーズ第2弾。リセットすればするほどにワルくなっていく状況。愛しのカノジョを突き放すラスト。前作と同じパターンで展開が読めちまう。ただPVみてえなハードな雰囲気で、さすがに前作には及ばないけれどもそれほどヒドくなっかったんじゃねえか。10分以上のエンドロール、長ぇな。
[DVD(字幕)] 6点(2020-04-18 03:10:31)
15.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
自分の書いた日記を介して過去と未来を行ったり来たり、SFサスペンス。過去を書き換えれば書き換えるほどに悪くなっていくわが人生。結局一番良かったのは、愛しの彼女と出会わなかったようにしちゃうコト。何という悲しくてほろ苦い結末。数パターンあるエンディングの中で、すれ違いざまに面識のない彼女に語りかけるタイプが良いんじぇねえか。良作。
[DVD(字幕)] 7点(2020-04-12 01:54:34)
16.  バイス 《ネタバレ》 
でっぷりした体型に老けメイク、クリスチャン・ベイルがチェイニー米副大統領にへ~んしん。ブッシュ大統領やライスさんもよく似てるよね。9.11テロとイラク戦争を主題に、コメディ調で描く。時折、登場人物がキャメラ目線で語りかけてくるよな。
[DVD(字幕)] 6点(2019-11-05 22:41:00)
17.  PAN/ネバーランド、夢のはじまり 《ネタバレ》 
ピーターパン誕生秘話。飛べる少年・ピーターの冒険ファンタジー。海賊・黒ひげをヒュー・ジャックマン怪演。顔が白くてハゲ、存在感あったぞ。他のキャラの個性が弱くてあまり引き込まれなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2019-10-06 21:59:22)
18.  白熱(1949) 《ネタバレ》 
「世界一におれはなる」…いろいろすったもんだを経た末に、炎を背にしてそう豪語するマザコン犯罪者。ジェームズ・ギャグニー怪演。
[地上波(字幕)] 6点(2019-05-19 20:39:06)
19.  バンブルビー 《ネタバレ》 
トランスフォーマーシリーズのスピンオフ映画。少女とお茶目な「黄色い蜂」のラブコメが、SFロボアクションと融合。仇敵のおクルマに生卵をペイント、上からプレスしてカーエッグの出来上がり。ばかウケ。イタズラ好きのボクちゃん。戦友プライムくんと並走のラストショット。壮大な本シリーズと比較して、スケールは小さくなったけど中身は濃ゆい。良作。
[映画館(字幕)] 7点(2019-04-14 00:08:53)
20.  運び屋 《ネタバレ》 
トシを重ねるごとに、その風貌、口振りが渋みを増すクリント・イーストウッド主演・監督。悪いコトをしたからこそ家族との絆を取り戻す。皮肉な実話。良作。
[映画館(字幕)] 7点(2019-03-24 00:27:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS