Menu
 > レビュワー
 > 幕ノ内 さんの口コミ一覧
幕ノ内さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 224
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版
近代の映画で、ようやく「名作」と言える映画を観賞できた。 本当によく練られた脚本だなぁ。それと共に、発想もまた 素晴らしい。唯一汚点があるとすれば、この映画の 主旨とも言える「恋愛」の部分がやや足りなかった所だろう。 
[DVD(字幕)] 8点(2008-03-13 15:23:10)
2.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
このサイトのランキングで1位だったので、 久し振りに鑑賞し直しました。 数年前の俺よ、死ね。っと言いたくなるほど、 完璧すぎる映画。子供ころは派手なシーンしか曖昧に 記憶していなかったのですが、脚本や細かい場面がわかってくる 年になると、この映画がどれほど凄いか分かる。 何につけても悪い点は無いと思う。 なぜこの映画がアカデミー賞を取れなかったのか 不思議としか思えない。っと、ちょっと持ち上げ過ぎな気も しますが、それ相応の価値がありますので、見ないと絶対損だと言えます。
[DVD(字幕)] 10点(2008-03-13 15:08:45)
3.  レオン/完全版
名作と名高い「レオン」をつい最近、鑑賞しました。 確かに他の映画と比べれば雰囲気・音楽・演技力は 明らかに上でしょう。でも、何か足りない。 殺し屋と少女と言う組み合わせは斬新で良いのだが、 後半、ちょっとやり過ぎかな?ってシーンがやや見られる。 恐らく、これはまだ人生経験の浅い自分だからなのかもしれませんが、 主人公と少女を結ぶものが「絆」ではなく「愛」だったからこそ、 自分はちょっと敬遠し、理解不能な所が出たのかも しれません。やはり自分より20弱も違う年齢を好きになる 少女の気持ちは、ちょっと感情移入しにくいかなぁ、と。
[ビデオ(字幕)] 7点(2008-03-13 15:02:25)
4.  雨に唄えば
鑑賞前の印象が「古いな~」だった。やはり50年代に作られた作品だけに 雰囲気やノリが、今の映画を見慣れた自分に果たして合うのか どうか不安だった。っというか、まず合わないと思っていた。 鑑賞後、圧巻でした。ミュージカルシーンが素晴らしいのは もう言うまでも無いが、テンポやコミカルな部分も全然時代遅れだと 感じさせない。だがやはり、もっとも称賛するべき点は、役者でしょう。 今の日本役者に見せてやりたい。恐らく何千回と練習した技に、 それをかきたてる音楽がマッチした時、場面関係なく「美しい」という 言葉が浮かんでしまうだろう。これぞまさに名作でした。
[ビデオ(字幕)] 9点(2008-03-13 14:47:57)
5.  ジャック
小学生のまま、だいたい物語が進んでしまうので、成長の過程をもう少し描いてほしかった。中学とか。
[DVD(吹替)] 8点(2005-07-24 21:00:34)
6.  エイリアンVS. プレデター
「エイリアン」と「プレデター」という夢の対決を映画にしたというので、どんなに悪くても少しは甘く見ようと思っていたのですが、これはちょっと酷すぎです。登場人物一人、一人まったく個性が無い。プレデターがふつうの人間っぽいし、エイリアンはなんか強すぎるというか。とにかく、スリルもドキドキ感もなかったです。
[DVD(字幕)] 4点(2005-05-05 20:56:53)
7.  エンド・オブ・ザ・ワールド<TVM>(2000)
長かった。と、まずは一言。最初からすでに、ほとんど手遅れという状況が良い。それに、最後が全体的にダークな感じで終わるかなぁっと思ったけど、一番最後にいちよう救いのシーンがあってよかった。
6点(2005-03-28 22:10:07)
8.  ソウ
最近の映画で、あまり良い作品が無いのであまり期待していなかったのですが、予想以上におもしろかったです。確かに類的には「キューブ」に似てると思いましたが、こっちは犯人が最後にわかるのでまぁ、まぁかなぁと。
8点(2005-03-21 17:31:19)
9.  ザ・ロック
前半はちょっと退屈だったけど、中盤くらいからはおもしろくなった。けど、また後半からどんどんダレてきた。
7点(2005-03-18 22:31:09)
10.  スターシップ・トゥルーパーズ2
う~ん、前作よりは劣っていることはかなりわかっているけど、人に寄生するってとこでちょっと、ズレてると思った。
5点(2005-03-13 16:40:11)
11.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
ラストがうまいと思った。けど、あとは前作と同じだと・・。
6点(2005-03-13 16:35:37)
12.  アビス/完全版
キャメロンの映画だから、もっとアクションが多いかなぁっと思ってたんだけど、こういう感動的な映画も作れるんですね。
6点(2005-02-28 19:55:18)
13.  スパイダーマン2
前作の方が良かったと思った。主人公の心理を描くのは、1よりずっといいのだが、なにか物足りない感じがした。けれど、「2」にしてはいい出来だと思った。
7点(2005-02-22 22:28:06)
14.  X-MEN2
サイクロプスは前作同様、見せ場がほとんど無くて残念だった。
7点(2005-01-27 23:17:15)
15.  チキンラン
なんかニワトリというのが自分には少しあわなかった。見ていて、気持ち悪くなった。 
4点(2005-01-26 23:03:59)
16.  コブラ
ふつうのB級アクション映画だった。
4点(2005-01-26 23:00:39)
17.  ロッキー5/最後のドラマ
色々、5は良くないという評判を耳に入れながら見てみたんですが、それほど悪いといは思わなかった。
7点(2005-01-26 22:54:30)
18.  バットマン リターンズ
前作よりも、盛り上がりはあったけど、まだ前作の方がよかった。
6点(2005-01-26 22:50:38)
19.  フェイス/オフ
一言、おもしろかったです。現実でありそうで、ありそうでもないのがよかった。
8点(2005-01-26 22:48:27)
20.  サウンド・オブ・ミュージック
小学校で見ました。子供ながらにいい映画と思った。今でもいい映画だと思う。
7点(2005-01-26 22:46:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS