Menu
 > レビュワー
 > 海夫の夏 さんの口コミ一覧
海夫の夏さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 53
性別 男性
自己紹介 備忘録的に書いています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ソウ
非常に惜しい感じがした。けど出尽くした感のあるこの分野でこのクオリティはたいしたもんだ。痛い描写が結構きついかもね。
7点(2004-11-11 14:55:53)
2.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
人格同士の戦いという発想には斬新さを感じたし、それ故の不条理さ(死に方、死体の消失等々)も良かった。 けどやっぱりサスペンス映画特有のいかにもな演出には冷めてしまう・・・
6点(2005-01-17 18:04:22)
3.  猿の惑星 《ネタバレ》 
ラストは笑ってしまった。。。
6点(2004-12-23 21:45:46)
4.  クリムゾン・タイド 《ネタバレ》 
潜水艦同士の魚雷合戦がかっこよかった。
6点(2004-12-22 17:06:49)
5.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 
地面と天井が逆になった豪華船内を移動する、かっこいいっ。
6点(2004-11-11 14:50:30)
6.  ロード・オブ・ザ・リング
・今まで毛嫌いして見てなかったけど、RPGを見てるみたいで何か良かった。 ・いいお金の使い方をしていると思う、映像はいろいろ綺麗だった。(トロルが良かった。) ・ミスリル系が出てきたのはびっくりした。 ・弓矢の人が矢を使い切らないかとても心配だった。 ・カタカナの名前の人がたくさん出てくるのでちょっと辛い。
6点(2004-10-01 16:34:36)
7.  ブルー・ストリーク 《ネタバレ》 
家族で見れる映画。エディーマーフィー系。
5点(2005-01-22 17:23:39)
8.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 
家族で見れる映画。ハムナプトラ系。
5点(2005-01-17 18:02:51)
9.  ダイヤルMを廻せ! 《ネタバレ》 
雰囲気は感じたけど、全体的に普通だな。
5点(2005-01-17 17:55:23)
10.  セント・アイブス 《ネタバレ》 
古い感じはするけど、登場人物のキャラクター設定が良く出来ていてなかなか良かった。 肝心なシーンでのくしゃみには思わず笑ってしまった。。。
5点(2005-01-17 17:53:32)
11.  ロスト・ハイウェイ 《ネタバレ》 
2回目を見ようと思えないくらい何も理解できなかった。 けど何か魅力は感じる。映像もメタルっぽい音楽もかっこよかった。
5点(2004-12-22 17:42:58)
12.  メメント 《ネタバレ》 
分からないところがいっぱい残った・・・。けど全てを解き明かしたいという欲求は感じたため、魅力はあると思う。
5点(2004-12-22 17:38:44)
13.  ブラッド・シンプル 《ネタバレ》 
いろいろ考えられているんだろうけど、いまいちだったな。
5点(2004-12-22 17:20:34)
14.  スパイ・ゲーム(2001) 《ネタバレ》 
いろいろな場面のつぎはぎでとても眠くなった。
5点(2004-12-22 17:06:12)
15.  ホット・スポット 《ネタバレ》 
ヴァージニア・マドセンのすね毛処理シーンが良かった。
5点(2004-11-11 22:04:04)
16.  クイルズ
フィクションならば、もっとサドっぽくしてもいいのにな。痛い描写はそんなにたいしたことはなかった。しかしアメリア・ワーナーってのはめちゃめちゃ綺麗だね。
5点(2004-11-11 14:52:51)
17.  クローン
未来の雰囲気とかいまいちだったけど、最後はまー良かった。
5点(2004-11-11 14:51:15)
18.  テープ 《ネタバレ》 
場面が全然変わらない映画は好きだけど、これはいまいちだった。結局玄関で何を見て麻薬を捨てたんだろ?それが分からんかった。
5点(2004-10-25 15:32:46)
19.  不滅の恋/ベートーヴェン
・ベートーヴェンは好きなので、演奏のシーンや、流れる音楽はとても良かった。 ・どこまでフィクションなんだろ?自分も含めてベートーヴェンを誤解しそう。 ・別にベートーヴェンが題材でなくても同じような話はありそう。 ・平均点数が高いのにびっくりした。
5点(2004-09-24 17:39:31)
20.  モンスーン・ウェディング
・楽しい雰囲気はすごく伝わってきた。 ・ストーリーに特に起伏がなく、インド映画でなければ普通の話なのかな?って思う。 ・ぽっちゃり具合も含めて、ヴァンスンダラ・ダスが昔の彼女に非常に似ててビックリした。ほかの映画には全然出演してないのね。
5点(2004-09-24 17:38:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS