Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。10ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ワイルド・スピード/EURO MISSION
安定の面白さ、ってことですかね。2、3を除いて制覇。最初は敬遠していましたが、このシリーズは麻薬的な魅力があって観るたびに引き込まれます。新作を待つか? 2、3も観るか?
[インターネット(字幕)] 8点(2017-05-03 22:49:01)
182.  ワイルド・スピード/MEGA MAX
シリーズでは評価が高い作品ですが、ちょっとシリアスなところが、このシリーズの良さを消してるかなあ。カーアクションももう少し派手でも良いかと。後、ちょっと長い?
[インターネット(字幕)] 6点(2017-05-02 23:37:00)
183.  ワイルド・スピード/MAX
最新作「アイスブレイク」鑑賞後に視聴。2と3はドミニクが出ていないようなので、とりあえず飛ばして第四作。最新作に比べて話のスケールは小さくなるが、それはしょうがない。まあまあ楽しめました。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-04-30 04:34:04)
184.  ワイルド・スピード/ICE BREAK
只々スクリーンを楽しむ、いい意味でのおバカ映画。映画館で観て良かった。次作も楽しみ。
[映画館(字幕)] 8点(2017-04-29 17:57:49)
185.  恋人はゴースト 《ネタバレ》 
「あんな事故の後、ほとんど外傷がないのは不自然」と誰もが突っ込みそうではありますが、そこは映画ということで。ストーリー展開も想像通りでどうなの?、という疑問は置いといて、週末の深夜に観るには心温まるラブコメということで良しとします!
[インターネット(字幕)] 8点(2017-04-23 00:49:26)
186.  キングコング: 髑髏島の巨神
予告編がひどかったので敬遠しいてたが、評価が高かったので鑑賞。映画館で観てよかった! 映画から得られるものはいろいろあると思うが、難しい話はさておき面白い。これ大事。
[映画館(字幕)] 10点(2017-04-16 01:44:53)
187.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 
かつてみて再視聴。やっぱり面白い。傑作。今思えばキャスティングも豪華。新発見なのは、ジム・キャリーがハンサムなこと。
[インターネット(字幕)] 10点(2017-04-16 01:32:28)
188.  ザ・ファイター
ボクシング映画と言うより、家族模様を描いたホームドラマ。家族のやさぐれ感が最高! 実話を元にしていながら笑いどころも満載。思わぬ収穫でした!
[インターネット(字幕)] 9点(2017-04-14 23:27:02)
189.  ムーンライト
如何にもアカデミー賞作品といった趣き。ストーリーは陳腐で退屈。悪くはなかったけど、DVDになってから家で見てもよかったかな。
[映画館(字幕)] 6点(2017-04-09 19:41:04)
190.  教授のおかしな妄想殺人
全編に流れるトーンはいかにも近年のウディ・アレン。最後の場面はよかった。ちょっとヒッチコック風? アレンはいつもお気に入りの女優を多用するが、今はエマなんですねえ。もういい歳なのに、ぶれないトーンと女優陣。羨ましいです。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-04-08 23:45:19)
191.  4デイズ
爆弾サスペンスというよりは、H、ヘレン、ヤンガーの心理劇がみもの。読める展開ではあったが、それは現代の国際状況まんまだからであり、改めて「考えさせられる」映画ではある。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-04-08 01:07:25)
192.  ジョイ 《ネタバレ》 
J・ローレンスを初めていいと思いました(失礼!)。DVDのパッケージがなんとも陰気くさくて敬遠してたが、実話ベースなのにコメディ要素もあり、そして勇気をもらえる良品。「なかなか人生が上手くいかない」そんな人が多い現代ですが、諦めてはいけないですな。明日からまた頑張ろう!
[インターネット(字幕)] 9点(2017-04-03 23:42:06)
193.  パッセンジャー(2016)
前評判があまりよろしくなかったが、こんな設定が大好物なので鑑賞。言われているほど悪くないじゃん、てか面白かったです。
[映画館(字幕)] 8点(2017-04-02 23:13:31)
194.  恋は邪魔者
内容は予想通りのザッツ・ラブコメ。悪くはなかったけどレネーが正体を現す伏線があったらなあ。あった? 見逃した? ファッションや背景の色彩が良かったです。今は時代の雰囲気もあってか日本の老若男女がファッションに無頓着になってきている気がするが「オシャレしたい」という気持ちが時代を元気にするする気がしました。映画の主題とは関係ありませんがね。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-04-02 01:58:05)
195.  コンカッション(2015) 《ネタバレ》 
実話だけに驚きの展開はなく、ちょっと間延びした2時間でした。しかし年頃の男女を同室で生活させるかね? 仕組まれたお見合い? だったんでしょうね。 
[インターネット(字幕)] 7点(2017-03-25 00:26:58)
196.  アメリカン・ドリーマー 理想の代償
淡々とストーリーは進行。意外に地味な内容で。もう少し山場があってもよかったかなあ。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-03-19 23:27:11)
197.  星の旅人たち
内容がないのにひたすら長い。自分には合わなかったです。。。
[インターネット(字幕)] 4点(2017-03-18 07:00:09)
198.  小悪魔はなぜモテる?!
「ラ・ラ・ランド」鑑賞後、またエマ・ストーンを観たくて鑑賞。以前はそうとも感じなかったが、観るほどにチャーミングな女優さんです。アメリカの高校生は奥手なのか、大胆なのか? 高校生の初体験がそんなに珍しい? その割には服装は大胆だし、キスも普通、校庭でガールフレンドを膝に乗せたり。日本人のおじさんには理解不能です。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-03-05 02:42:29)
199.  ラ・ラ・ランド 《ネタバレ》 
ほろ苦いラブストーリー。昔の恋人を思い出して胸が締め付けられる人も多いだろう。音楽が圧倒的に素晴らしい(ジョン・レジェンドも含めてね)。それにエマ・ストーンが本当チャーミング。にしても、終盤のキスシーンを予告編CMで観せたのは失敗。せっかくの感動場面なのにみんな気がついちゃったよね。
[映画館(字幕)] 10点(2017-03-04 23:57:34)
200.  グッド・ライ いちばん優しい嘘 《ネタバレ》 
久々の感動作。と言っても過剰な演出はなく、抑制の効いた演出が素晴らしい。リース・ウィザースプーンが出ているので、単なるコメディかとスルーしていたが、良い意味で裏切られた。先入観で敬遠すると、良作を見逃すことになる。反省。それにしてもアメリカに来られた兄弟は本当にラッキーだったわけで、今も世界中では。。。と考えると気が重くなります。
[DVD(字幕)] 10点(2017-03-03 23:02:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS