Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧。11ページ目
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ヴァンパイア/最期の聖戦
ヴァンパイアハンターかっこいいね。銛を打ち込んで外に引っ張り出す殺し方が特に好きです。気に入りました。スプラッタ的な演出など、私の好きなカーペンターらしさが出てます。
7点(2004-02-09 22:34:09)
202.  アナライズ・ユー
ミーよりこっちの方が好きですね。っていうのもこっちの方が笑える要素が多くなったので。ジョービテレッリは歳とったねえ。でもマフィアには欠かせない名脇役なので、まだまだがんばってもらいたいですね。
7点(2004-02-09 22:06:57)
203.  エネミー・ライン
F/A-18対地対空ミサイルのバトルは良かったですね。思わずその後も期待したんですが...。まあ、追われる緊張感は出ていましたが。最後急いで救出い行くのにヘリっていうのはどうなんですかねえ。敵に追われているのがわかっているんだから、救助は出来ないとしてもとりあえず飛行機を飛ばしたほうがいいと思うんですけどねえ。でもそれじゃあ盛り上がらないか。
7点(2004-02-02 19:41:16)
204.  クリフハンガー
スタローン物にしては以外と面白いです。雪山物としても1~2番の出来。演技力がないぶん、相変わらず筋肉で補っているがこの作品ではイヤミではなく、緊張感として伝わってきます。
7点(2004-01-28 21:19:27)
205.  サラマンダー
サラマンダーが迫力満点で描かれていたので7点。ドラゴンフリークスとしてはストーリーが矛盾していようが、倒し方がショボかろうが、かっこいい容姿だけで十分。参考になります。
7点(2004-01-16 23:15:42)
206.  ワイルド・スピードX2
ディーゼルが降りたのが最大の欠点。それでも車好きにはたまらんね。しかしなんでR34じゃなく、エボⅦで運び屋するのかねえ。R34の方が楽に済んだろうに。それにイクリプスがエボⅦとタメはれるというのもねえ。まあ主役(車)がかっこいいからいいか。
7点(2004-01-09 11:49:10)
207.  明日に向って撃て!
男の友情を描いた名作。ところどころに散りばめられたユーモアが良いエッセンスになっています。この頃の映画ではなくなってしまったかっこよさがあります。
7点(2004-01-09 10:40:31)(良:1票)
208.  ブルース・オールマイティ
ジムキャリーのキャラがよく立っています。なので、あのアクの強い演技も違和感なく楽しめ、大いに笑えます。真紅の十戒など...。まさにジムキャリーのための脚本って感じですね。モーガンフリーマンの落ち着いた演技もなんか昇天してる方って感じが伝わってきます。
7点(2003-12-11 01:11:43)
209.  北京のふたり
中国なら実際に起こりえそうなお話ですね。ただ、ここまで尽くしてくれる弁護士というのは出来すぎですが。もしリチャードギアでなく、日本人だったら、裁判以前にあっという間に処刑されているんだろうなあ。著作権の裁判なんかもデタラメがまかり通る国だからなあ。嫌いじゃないんだけど、好きにもなれない隣国だったというのを思い出させてくれた映画です。
7点(2003-12-10 02:18:19)
210.  アウトブレイク
エイズ然り、SARS然り、狂牛病然り、未知のウィルスの恐怖が見事に描かれています。しばらく猿嫌いになりそうです。
7点(2003-12-10 02:11:17)
211.  ブレーキ・ダウン
今更ながら、これ面白いですね。追われる緊迫感もさることながら、サスペンスとしての緊迫感も一級。多少カートラッセル?って考えるところもありましたけど、最後までハラハラしながら楽しめました。
7点(2003-12-02 23:38:14)
212.  NARC ナーク
レイ・リオッタの迫力ある演技が凄い。体型を一回り大きくし、ヒゲ面にしたことで暴力刑事に相応しい風貌になっている。でもどんなに変身しても、チワワのようにウルウル潤んだ瞳はレイ・リオッタだということを物語っています。なかなか楽しめました。M:I-3が楽しみですね。
7点(2003-11-29 00:00:15)
213.  ザ・グリード
B級らしからぬB級映画。いやいや、ここまで見せてくれたらB級の傑作の部類でしょう。CGで描かれたクリーチャーも迫力あるし、襲われた人々の描写も良い。なにより見ていてドキドキするのは、パニック物として良くできています。せっかくの雰囲気を、最後のオチでギャグにしてしまっているのが個人的には不満が残ります。
7点(2003-11-19 09:59:28)
214.  トータル・リコール(1990)
改めて見てみると不条理なところもあるけど、近未来設定は良く出来ていると感じます。鼻から発信機を取り出すシーンや、顔が割れてシュワ州知事が出てくるシーン、真空時での顔変形シーンに、各種の愛らしいミュータント達。それぞれ良いアイデアを素に、当時の特撮技術を駆使して表現しているのを見るのも楽しいです。本当におこりえそうな気がするのは私だけではないと思うのですが。この映画ではシャロンストーンは脱いでいませんが、脱いでたらもっと早くブレイクしていたのかかなあ。                                                 ちなみに自分の人生の中で一番数多く見た映画です。なぜかって? それはアメリカでは月2~3回テレビ放映されていて、その都度見ていたからです。語学力そこそこの私でも、映画は唯一楽しめみでした。
7点(2003-11-19 07:40:06)
215.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ 《ネタバレ》 
ナチスの大罪、ゲットー(ユダヤ人居住区)を扱った映画です。本作ではジェイコブ(ロビンウィリアムズ)がゲットーで悲壮に暮れる人々に夢と希望を与えていく様が描かれています。確かに感動作ではあるのですが、その過程に人為的なエゴが絡んでいるのが納得いきません。こんな状況下でバカやるなよミーシャ(リーヴシュレイバー)。おかげで泣けませんでしたので、点数は控えめにしています。ゲットー物で涙を流したい方は「ライフ・イズ・ビューティフル」か、「マイ・リトルガーデン」をオススメします。
7点(2003-11-16 00:35:53)
216.  グッドボーイズ
好みはあるとは思いますが、私はこのノリが好きです。ちょっと太目のアイスキューブが、自らを陽気に自虐的なギャグに使ったり、マイクニップスのマシンガントークなど。これらのコメディと、アクションが絶妙に融合しています。気軽に楽しめる映画です。
7点(2003-11-12 16:19:10)(良:1票)
217.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
1作目の成功を元に、より娯楽大作になった本作。娯楽性が増した分、ワクワク感があまり感じられませんでした。トロッコシーンは迫力あって良かったけどね。
7点(2003-11-06 23:34:54)
218.  レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い
ブラピかっこよすぎ。特に戦場に向かって出発する時の騎乗シーンが一番好きです。絵になるねえ。ブラピ好きの方は是非しびれてください。
7点(2003-10-28 23:41:44)
219.  フィラデルフィア
アントニオバンデラスがモーホー演じているんですが、愛くるしいつぶらな瞳の演技に笑えます。しかも怖いぐらい似合ってるんですよね。ハマリ役って感じです。ハマリ役って言うぐらいだから、実際にハメられてたりして。失礼しました。                                                                     トムハンクスの演技力に魅せられました。
7点(2003-10-23 20:46:52)
220.  バッファロー'66
この作品のクリスティーナリッチが一番好きかな。可愛いよね。
7点(2003-10-23 20:33:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS