Menu
 > レビュワー
 > ケ66軍曹 さんの口コミ一覧。13ページ目
ケ66軍曹さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  シュレック2
良いんじゃないんですか?たまにはこういう頭空っぽにしても楽しめる作品も悪くないです。あまり期待したり張り切って観るもんじゃないです。もしかしたらこれは映画館で張り切って観るより家でリラックスしながら観た方が楽しめる映画なのかも。
[地上波(吹替)] 7点(2007-06-25 22:55:29)
242.  ボーン・アイデンティティー
つまらなくは無かった記憶がある。十分面白いと思う。でも少し経てばすぐ忘れる・・そんな作品。タダで観れたので甘く7点。
[映画館(吹替)] 7点(2007-02-25 13:37:31)
243.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
魅せ方が素晴らしい。冒頭、嵐の中のモーテルへ(いわゆるクローズドサークルってやつですね)登場人物が全員集まるまでの時間を行き来する魅せ方・・緊張感もありテンポもよく、簡単な登場人物の紹介も済ましてしまうので、実に分かりやすいです。おかげで話にはすぐ引き込まれました。死体発見時の魅せ方も素晴らしいですね。ランドリーで回る首、冷凍庫から出てくる死体、事故死と思ったらそうじゃない・・消える死体・・・こういうの好きな人にはたまりませんね。緊張感もさらに高まり次に何が起こるのか気になります。しかしですね・・・あのオチはどうなんでしょう・・・・。いや十分驚かされましたが・・・う~ん、判断に困るところ。ありゃ夢オチと大して変わらないんじゃないですかね。基本的に何でもありですからね。この映画の場合はそんなところを突っ込むのはナンセンスなのかもしれません。しかしオチが分かった後、そこばかりが気になって仕方がありませんでした。途中までは良かったんですがね。大塚明夫が良かったです。
[地上波(吹替)] 7点(2007-02-23 17:53:15)(良:1票)
244.  X-メン 《ネタバレ》 
え・・不死身って反則だろ・・・初めて観たときは、ただただそう思うだけであった。まあ普通に楽しめるレベル。
[地上波(吹替)] 7点(2007-01-24 23:58:42)
245.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
1作目と同じで子供の時は大好きな作品の1つでした。必ず子供の時(小学生まで)に観て、それ以降は二度と観ない方が良いのかもしれない。
[ビデオ(吹替)] 7点(2007-01-22 22:42:34)
246.  チャーリーとチョコレート工場
ディズニー映画だろ?と思って油断してたら意外と普通には楽しめた。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 21:18:18)
247.  ジャッキー・ブラウン
レザボア、パルプと観てきてこれを観るとやはりいささか肩透かしを食らう。予備知識入れてから観たためそこまで楽しめなかったわけじゃないけど。 ジャッキー・ブラウンというキャラが好きになれなかった。てかその前に・・観る前ジャッキーのことをずっと男だと思っていた俺が駄目だったわけで。老けた・・じゃなくて・・・スチュワーデス姿の女性がジャッキーと知った時は「あれ?」みたいな感じだったわけで。サミュエル・L・ジャクソンとロバート・デ・ニーロは良かった。ロバート・デ・ニーロなんかは会う度に全然違う役を見事に演じている・・・いや本当に凄いな。役者に+1点。それとボビー・ウーマックの「ACROSS 110TH STREET」等音楽がやっぱり良い。タランティーノは何でこんなに音楽を使うのが上手いのだろう。 多分もう1度観たら評価あがるでしょう。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 23:53:19)
248.  プレデター
エイリアンの方が好きだけどこれもなかなか・・・。しかし個性的なキャラをもっと上手く使って欲しかった。女は必要あったのかは疑問。無理矢理ヒロインを作った感じがする。2が異常につまらなかった記憶があるから期待しないで観たのも良かったか。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 01:19:32)
249.  レッド・ドラゴン(2002)
ヒロインが老けすぎて・・・・あ、いや何でもないです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 01:11:45)(笑:1票)
250.  ハンニバル(2001)
レクター博士万歳。何と言うかもう・・・うううぉぉぉぉ・・・と唸る感じ。羊達の沈黙が(というかレクター博士にひれ伏したら)好きならこれもそこそこ楽しめる。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 01:09:25)
251.  エイリアン
あの猫に7点献上。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 00:59:44)
252.  プライベート・ライアン
後に残ったのは「あの銃撃戦すげえぜ!うおー!」という感想だけというちょっと困った戦争映画。派手な戦闘シーンを観て楽しもう。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-13 21:13:23)
253.  キング・コング(2005)
フハハハハ!人がゴミの様だ!
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-13 21:01:56)(笑:1票)
254.  マイノリティ・リポート
アイディアは面白い。ただイマイチ盛り上がりに欠ける。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-13 20:57:07)
255.  デイ・アフター・トゥモロー
ただのパニック映画としてみればそれなり。 細かいことを気にせず観てれば緊張感は結構あるし、迫力だけはなかなか。でも全てにおいて中途半端な映画。   
[地上波(吹替)] 7点(2007-01-13 20:40:18)
256.  Vフォー・ヴェンデッタ
Vが魅力的。アクションシーンがかっこいいし、いきなり登場して長い台詞をベラベラとしゃべる姿で結構引き込まれた。 しかしそのアクションシーンが思ってた以上に少なすぎて、その上政治ものだからか話が分かりずらくてよく飲み込めない。なんかスッキリしない。モヤッとって感じ。雰囲気は良かったけど雰囲気に騙された感じがするようなしないような。 
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-13 20:38:21)(良:1票)
257.  オーメン(2006)
オリジナルを知らない俺はそこそこ楽しめた。死に様が良いです。オリジナル観たことないなら観てみてもOK?
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-13 20:35:33)
258.  バットマン ビギンズ
展開とか話が好きになれなかった。正義や悪がどうのこうのって話が嫌い。テンポも非常に悪すぎる。でもやっぱりバットマンはかっこいいんだよな。キャストもグッド。モーガン・フリーマンと渡辺謙が観れただけでも結構満足。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-11 19:31:54)
259.  ザ・ロック
細かい理屈抜きで好きな映画。カーチェイスはいらなかったけど純粋にアクションだけを楽しめる良い作品ですね。ショーン・コネリーがかっちょええんですわ。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-08 01:26:50)
260.  フォレスト・ガンプ/一期一会
出来すぎた話が面白い。良い話。ババやダン中尉と言った脇役が良い味を出している。ただ1人の人生を描いた映画・・・と思ってたが意外と話が難しい。込められたメッセージがイマイチよく飲み込めなかった。アメリカの歴史は良く分からんし本編にそういう歴史的出来事を織り交ぜる意味が分からなかった。しかしそんな小難しい事は抜きにしてもそれなりに楽しめる。ベンチでフォレスト・ガンプの話に聞き入ってた人のようにこの映画に引き込まれてゆく。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-07 20:52:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS