Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。14ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 
もうちょっとSF色強いのかなとおもってたら案外そうでもなく肩すかし。 本が核兵器みたいなものだとおもったらたぶんおもしろくなくなるだろうね。 でも宣伝みてたらそう見えるよね。いろんな意味で失敗。 世界観だけに5点。
[映画館(字幕)] 5点(2010-07-02 05:17:03)
262.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009)
なんかいろいろ小出しにしている印象。 シリーズを重ねてゾンビが進化(人間との共存)していく。 なんとなく将来はみえますがそれ含めてロメロなのかなと。
[映画館(字幕)] 6点(2010-07-02 05:11:39)
263.  ソウ4
まあゲーム自体はシリーズ物の焼き直しだし目新しさもなんもないですが 普通に5も見ようかなという内容です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-05 17:31:31)
264.  タイタンの戦い(2010)
何か迫力ないんだよねぇ。アクション映画なのに全然なくてびっくりした。 期待はずれ映画。
[映画館(字幕)] 4点(2010-05-16 23:30:57)
265.  ダーウィン・アワード 《ネタバレ》 
これ1話完結のドラマにしたらなんか人気でそうだなぁ。普通はこんな死に方だったって 真実がわかれば糞ドラマ認定なんだけどそれが逆におもしろくみれる。
[地上波(字幕)] 7点(2010-05-16 23:28:51)
266.  アバター(2009)
しまった~。もっと3D方式をちゃんと見極めて見に行くべきだった。 どれも変わらないだろと高をくくってた。同じ3Dでも雲泥の差。 是非映画館はえらんでください。
[映画館(吹替)] 7点(2010-01-09 13:41:19)
267.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
最初のクイズの答えがラストにつながるオチ。こーいうの大好きです。
[映画館(字幕)] 9点(2009-12-30 00:18:25)
268.  カールじいさんの空飛ぶ家
笑いどころ泣き所などポイントをしっかり押さえてる。 伏線もちりばめて最後安心してハッピーエンドってのはさすがピクサー ここまでダウンなく作れるのってすごいなぁ
[映画館(字幕)] 9点(2009-12-23 10:49:56)
269.  2012(2009) 《ネタバレ》 
なにこの船にのってる一般市民は全員10億ユーロ払ってるの?(不法侵入のぞく) ストーリー的にはこの人全然変わらないね。涙腺にぴくりともこないありきたりな 1999年あたりにはやった地球滅亡パニック映画と代わり映えなし。本当に映像だけ。 まあそれだけを期待していったんだけどね。
[映画館(字幕)] 6点(2009-12-23 10:45:46)
270.  ブレードランナー
たた暗く退屈な映画。 どきどきもしないし。世界観くらいかな ほめられるのは。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-11-23 23:16:17)
271.  オープン・シーズン 《ネタバレ》 
映像は綺麗だしテーマ的にも感動てきに 作ろうと思えばできたのに全然活かし切れてない。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2009-10-24 22:17:42)
272.  DOOM ドゥーム 《ネタバレ》 
まあ普通のエイリアン映画。 最後のゲーム視点はいらない。冷めます。
[地上波(字幕)] 4点(2009-10-03 12:04:54)
273.  ペイチェック 消された記憶 《ネタバレ》 
一見ガラクタに見えるアイテムが実は役に 立つというのは中々良い。でもそれをあの危機的 状況で使い切れるのもなんだかなぁとおもった。 あとアクションいらない。
[地上波(吹替)] 5点(2009-09-26 21:23:15)
274.  ソウ3 《ネタバレ》 
そこまでぐろいかね?脳のシーンくらいかなぁぐろいと思ったのは。 まず難点がシリーズを通さないと全然わからずみてても混乱するところ。 ラスト見終わったあと整理してやっとこれはアマンダにとってのシリーズを通しての ストーリーだったのかと納得。
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-14 13:17:52)
275.  許されざる者(1992) 《ネタバレ》 
非常に退屈さを覚えました。 結局人殺しはよくないってテーマなんでしょうけど あまりそれがつたわってこない。うーん。
[地上波(字幕)] 3点(2009-08-14 13:10:10)
276.  チャイルド・プレイ/チャッキーの種 《ネタバレ》 
誰の子供だよってつっこみはおいといてどんどん安っぽくなりますなぁ。 えーと次は元祖リメイクだっけか?がんばってください。
[地上波(字幕)] 4点(2009-08-10 19:03:22)
277.  シッコ 《ネタバレ》 
難しい問題わかりやすく提示してくれるところは 非常にいい。前のボウリング・フォー・コロンバインも その辺は非常にうまいなぁと思いました。 ただし今回税金に関しては触れないの?という疑問がでてきました。 これだけ福祉がしっかりしていれば取られるものも大きい。 その辺には触れないのかなぁ?いい面ばかりみてないか? ってのがでてきた。 でも日本でも子供生まれたら100万円みたいな補助金くれたら 少子化とかまぬがれるのにね。
[地上波(字幕)] 8点(2009-08-04 10:15:26)
278.  ボルト 《ネタバレ》 
近場の映画館で鑑賞。吹き替えしかなかったので やむなく吹き替え。心配はあたり周りのガキのうるささに ウンザリ。あと江角マキコの下手くそさにも うんざり。全体的には大人でも充分にみれる 内容。というか大人のがおもしろくみれるような 気がする。途中までのボルトの信じきる健気さが かなり涙を誘う。そして真実に気づいておちこむ 感情にも共感出来る。思った以上に良い役を えんじたのがハムスター。信じきる姿って 悪い意味でも良い意味でも良い。
[映画館(吹替)] 9点(2009-08-01 21:02:31)
279.  フォーチュン・クッキー 《ネタバレ》 
題材はよくあるネタですが非常におもしろく感じました。 娘が子供のときは気にならなかったのに母親の体に 入ったとたんこの性格はいいのか?って疑問はでましたが 全体的におもしろかったのでよし。
[地上波(吹替)] 8点(2009-07-29 13:02:15)
280.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 
原作未読。なにもかも中途半端。校長先生 の死も王子の真相、裏切り者も恋愛も。 唯一ワクワクしたのは魔法グッズの紹介 シーンくらい。あとはふーんといった感じ。 妥協で見てる感じです。
[映画館(字幕)] 5点(2009-07-24 09:35:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS