Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。14ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  カンパニー・メン
身につまされる映画。。。曲がりなりにも会社の中枢にいる自分は、社員の解雇は最後の最後の手段だと思う。ただ自分を含めてそういう状況になった時には、、、くだらないプライドは捨てて、人として胸を張った生き方をしたいものだ。そういう強い自分でありたいです。
[DVD(字幕)] 8点(2012-04-08 02:43:09)
262.  コンテイジョン 《ネタバレ》 
単なるパニック映画ではなく、研究者側にたったストーリーが良かった。それにしても出演陣は豪華。この映画全体を引き締めたエンディングは物語の余韻を深く残し秀逸。それにしてもバスで人が倒れた直後に写メを撮る日本人はいないよ。これを観ると映画が描く外国人は相当デフォルメされているのだなあと思う。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2012-03-04 00:54:38)(良:1票)
263.  塔の上のラプンツェル 《ネタバレ》 
ラプンツェルが18才まであんなに素直でいい娘に育ったのだから、さらった老婆もそれなりに愛情を持って育てたのではないでしょうか? そう考えると最後は残酷かな。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2012-01-22 23:17:01)(良:1票)
264.  世界最速のインディアン
DVDパッケージにあるA・ホプキンスの笑顔に若干違和感を感じて敬遠していた作品だったが、このサイトで好評価だったので視聴。なるほど、人気の訳が分かる作品ではあった。短い人生、特に50をすぎた自分は生涯の夢を果たすためには、そろそろ我が儘に生きることも大切だと感じる昨今ではある。悪人がほとんど登場しないストーリーには爽快感もあり、やや物足りなさもありか。
[DVD(字幕)] 8点(2012-01-22 03:42:46)
265.  SUPER8/スーパーエイト(2011)
飛行機内鑑賞。機内モニターがイマイチなので入り込めなかったが、結構良かった。「怖い版ET」といったストーリーだが、ETに比べると安い。しょうがないか。
[映画館(吹替)] 8点(2011-09-30 23:34:56)
266.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
ある意味、夢おちというやつか。結局子供が全員殺したのか? 正直理解出来ないが、描かれているストーリー展開は嫌いではない。
[DVD(字幕)] 8点(2011-09-10 21:06:26)
267.  グリーン・ホーネット 《ネタバレ》 
いい意味でバカバカしく楽しめた。はっきり言ってジェイ・チョウが主役だね。カトー(ケイトウ?)って名で中国人??という突っ込みも、今更ながらしておきます。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-06-25 00:07:57)
268.  ヤギと男と男と壁と 《ネタバレ》 
理解出来たのか出来なかったのかもよくわからないストーリーだが、まあ面白かった。それにしても俳優陣は豪華。ユアン・マクレガーとジェダイ? 実話にもとずくとのことだけど、これってコメディ映画ですよね?
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-04-15 22:48:58)
269.  トゥルー・グリット 《ネタバレ》 
ストーリーは特段面白くはないが、主役の少女の演技が秀逸。馬に乗り医者を捜すシーンの映像が美しい。残酷な場面もサクッとみせるところはコーエン兄弟ならでは。
[映画館(字幕)] 8点(2011-03-27 10:40:37)
270.  クリミナル
展開に分かりづらい部分もあったが、ちょっと意外などんでん返しが良かった。人が死なないところもグッド。M・ギレンホールはやっぱりそそる。
[DVD(字幕)] 8点(2011-03-25 23:25:43)
271.  新しい人生のはじめかた 《ネタバレ》 
主人公二人を含めて美男美女が出演していないところがいい。この世の中で自分は必要とされていないのか、という誰もが感じる疎外感のなかで惹かれ合う二人に共感。マジに現実は厳しいが、追いつめられた時に現状に固執せず新しい一歩を踏み出せる自分でいたい。ってな、かっこいいことを言ってみたくなりました。
[DVD(字幕)] 8点(2011-01-08 00:19:40)(良:1票)
272.  ローラーガールズ・ダイアリー 《ネタバレ》 
ローラーゲーム、マジ懐かしいです。「東京ボンバース」! 土曜の昼によく見たなあ(北海道地区)。主人公がローラーゲームに惹かれてチームに加入する下りはイマイチ説得力がなかったが、青春もの・音楽ものにはちょっと点が甘くなります。あの「ET」のD・バリモアが監督だなんて、俺もアラフィフになる訳だな。
[DVD(字幕)] 8点(2010-12-23 01:09:50)(良:1票)
273.  レポゼッション・メン
テーマが斬新で引き込まれた。最初はシリアスなSFだと思ったがキッチュで笑える場面もあり、いい意味で裏切られた。ラストも良い。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-12-18 00:27:51)
274.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 
これを観たら1と2は、3のためにある序章でしたね。ディズニー/ピクサーならではのエンディングは分かっていても感動。最後までクマは悪いやつだった、残念。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-12-12 03:02:25)
275.  トイ・ストーリー2
1と続けて視聴。つながりがあって分かるギャグが理解出来て良い。
[インターネット(字幕)] 8点(2010-11-21 03:06:26)
276.  トイ・ストーリー
3をBDで観るために、1、2をひかりテレビで予習。やっぱりピクサーものはよくできているなあ。R・ニューマンの挿入歌もGOOD。映画音楽の家系とは分かっているけど、皮肉なSSWのイメージがあるので、ちょっと不思議なミスマッチがまた良いのかも。
[インターネット(字幕)] 8点(2010-11-21 01:26:24)
277.  ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 
前半はマッドマックス調で、後にイメージが変わる。アル・グリーンの曲がいい。T・ウェイツやJ・ビールス!の登場にもびっくり。日本人には理解出来ないほど西洋人にとってキリスト教は重要なんだなと、あらためて感じる。J・ビールスにプラス1点。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-11-19 22:57:17)
278.  ソルト 《ネタバレ》 
アンジー、強すぎ、そしてカッコ良すぎ。近年にない米ソの対立を描いた映画だが、設定は関係ないかな。何も考えずにのめり込めるストーリー&映像が良かった。次作もありそう。
[映画館(字幕)] 8点(2010-08-14 23:07:08)
279.  アンヴィル!夢を諦めきれない男たち
語ると長くなるので省略するが、個人的にとても身近なバンドの物語で客観的に観られなかった。同じ業界に身を置いているが、音楽業界は今とても厳しい。アーティストはただでは音楽を作れない。YouTubeや違法DLで音楽を楽しんでる若者には、このままではいつか才能のあるアーティトや良質な楽曲が生まれなくなることを分かって欲しい。
[DVD(字幕)] 8点(2010-07-10 21:44:03)
280.  第9地区 《ネタバレ》 
序盤はコミカルだが、じきに切ない。南アフリカで虐げられていた黒人がエイリアンをいたぶる。兵器開発の為には娘婿まで人体実験の餌食に。主人公を含め上等な人間はほとんど出てこない。人間は悲しい。でも、あんな兵器を持っているのなら最初から戦えばいいのに、エイリアン。 
[映画館(字幕)] 8点(2010-04-23 07:36:21)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS