Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。15ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  恋愛適齢期
いや本来いけないことなんだけども「恋愛~」とついてニコルソンがでてるので「恋愛小説家」と比較してしまう。もちろんこちらもとてもユーモアがありキャラに魅力があるがどうも小説家の方と比べてしまうと見劣りしてしまう。しかしキアヌって本当御都合キャラだね・・かわいそう・・・
7点(2004-04-02 12:47:30)
282.  グラディエーター
映画館で見なきゃ凄さ半減の映画ですね。たしかこれライオンも観客もCGなんですよねー。すごいなぁ。
7点(2004-03-24 23:53:53)
283.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
まあ低予算でよくやりましたね。ただ、一つ注文をつけるとすれば、音楽をもっとこってほしかったですね。この音楽が流れれば涙でそうになる感じのが。ただ、男受けする映画ではないですね。
7点(2004-03-19 18:02:04)
284.  ドライビング Miss デイジー
女版ジャックニコルソン?wとりあえず会話のテンポがよくてたのしめる。所々出てくる差別問題が心に痛い。いいですね。
7点(2004-03-08 03:28:54)
285.  CUBE2
やはり皆さん一つの作品として見れないらしくかなり不評ですね。これはT3にも通じると思う。あまりにも前作のできがよすぎて過剰に期待してしまいそして落胆。僕は一つの作品としてみればどちらも最後まで退屈させずに持っていくことができたし悪くないとは思います。ただ今回それぞれのキャラクターの必要性と キューブの怖さが薄かったのてのはありますね。少しのヒントを出すためだけにキャラクターを多用するのはどうかと思います。 しかし弁護士はかなり好みですw
7点(2004-03-03 20:09:54)
286.  羊たちの沈黙
いろんなネタが複合された殺人鬼。マーダー系詳しい人ならなんて事ないことばかりしてます。まあでも普通の人にはインパクトが強かったんでしょう。でも何気に逝っちゃてる人がでる(例えば精神病院内とか)でる映画好きなんですよね。
7点(2004-02-07 19:54:02)
287.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
キャメロンが老けた・・・アクションはパワーアップしてるんですが 前ほどの感動はなし。今回はスパイダーマンを少しパロッてますね。
7点(2004-02-03 17:18:41)
288.  シービスケット
レースは本当に見物。ここまで見せるかってくらい見せてくれます。テーマは「あきらめるな!最後まで」なんですよね。 そう考えると非常に生きる勇気を与えてくれる映画だと思う。 それは映画の大恐慌で落ち込んだ人たちの心のささえになったんだろうなこの馬とありありと思わせる場面です。
7点(2004-02-02 04:25:27)
289.  ボーン・アイデンティティー
最初の次々敵が集結って所は思わず上手い!!って唸ってしまった。ところが後半どうだ。展開は段々尻つぼみ・・・ラストに至っては「えー??」って感じです。続編でるらしいですね。見に行くとは思うけどw
7点(2004-01-31 20:21:15)
290.  マルコムX
所々それ極端すぎないか?と疑問に感じるところはあった。 マルコムの全ての考えに賛同はできないがこの黒人への働きかけは賛同する。後半のイスラム脱退から個人になるまでははっきりとどちらが悪いかは監督の視点になってしまってるのでどうにもいえない。ただ白人全部ではなく怒るべき相手を怒るというのは 抜け出したゆえの思考だろうか。
7点(2004-01-30 15:08:43)
291.  スパイダーマン(2002)
ヒロインぶすぶすと皆いうけどそんなにキルスティン・ダンストはブスですかい?普通にいいとおもったけどなぁ。当時。アクションはさすが。映画館でみないといけないでしょ。いかにも続編意識してるなって思ったけどやはりでましたね。ところで知ってました?Xメンのウルヴァリンとスパイダーマンって戦った事あるんですよ。
7点(2004-01-26 14:39:48)
292.  トリプルX
とりあえず見せ場はアクションですよってのを前面にだした映画。そしてそれで成功している。思い切りのよさがいい。続編もでるらしいしいいんでない?
7点(2004-01-24 22:50:06)
293.  マイノリティ・リポート
すこし長くはあるが全体的に世界観はきっちりできてるしCGが違和感なく入り込んでる。しかしこれを面白くないと言ってる人はどうもスピルバーグを神聖化しすぎてやないか?期待するのはいいが過剰な期待は作品をつまらなくする第一歩だから。
7点(2004-01-23 12:52:55)
294.  エボリューション
バカ映画ですねw最後の敵の倒しかたとか。全体的に標準点以上のつくりはしてるし悪くないと思います。たしかこれ2出るんですよね?
7点(2004-01-20 18:55:03)
295.  アバウト・シュミット
まさしくジャックニコルソンでないと成り立たない映画ですね。 セリフがシュールで切なくそして笑い。
7点(2004-01-19 18:31:41)
296.  ムーラン・ルージュ(2001)
世界観がいいですね。ニコールキッドマンも綺麗だし。 当時ユアンが好きだったので見に行った映画ですがまあそこそこの及第点ではあるかなと思います。
7点(2004-01-16 14:34:58)
297.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 
皆さんラストの主人公の死は批判的ですねぇ。まあ死ぬ事に広まったって事で納得できません?w全体的には嫌いじゃないけどなぁ。何よりもスペイシー好きがあるのかも。
7点(2004-01-14 19:34:27)
298.  モンスターズ・インク 《ネタバレ》 
いや悪くないんですよ?悪くないんですがラストが自分好みでない。しかしこのラストにすると一般ウケはしないのが目に見えてるwまあ子供向けだからしょうがないのか・・・。自分好みのラスト→ 後日モンスターたちは子供に会いに行くが子供はもう大人になっていて子供心を忘れてしまったのでモンスターたちを見ることができない。そして悲しそうに帰るラスト。これだと9点です。
7点(2004-01-13 13:21:41)
299.  愛しのローズマリー
結構女性などの反感をかいそうな映画ではあるwただラストにちょい感動というこのもって行きかたはすきだなぁ。
7点(2004-01-13 13:16:49)
300.  地獄の黙示録 特別完全版
かくも残酷に人間のダークである部分と光である部分を書き出した作品。非常に虚しくヘリコプターや機関銃の音が響く映画でした。
7点(2004-01-02 17:14:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS