Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。15ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  カリートの道
2012.07/12 鑑賞。ショーン・ペンとはしばらく気付かなかった。2大名優の演技に圧倒される。これほどの悪徳弁護士のマフィア化にはびっくり。これが肝。 
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 13:10:52)
282.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-13 12:24:32)
283.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-07-13 12:23:09)
284.  スター・ウォーズ
何回鑑賞したことか? SFの最高峰の一作。  2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。
[映画館(字幕)] 9点(2012-07-13 12:19:53)
285.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
スター・ウォーズ全6部作完結。SFの最高作の一つ、スター・ウォーズの謎が遂に明らかに。取りあえず全て鑑賞できました。 エピソード3はまだ鑑賞しておらず、今回、鑑賞済みの1,2とエピソード3部作を一挙に鑑賞。 次は再度、初期の3部作にチャレンジしよう!!! 1977の1作以来ほぼ30年がかり。ルーカス監督、ご苦労さんでした。 *2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 12:18:06)
286.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
SFの最高作の一つ、スター・ウォーズの過去の謎解き。2作目。楽しめる。 2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。シリーズ内ではなんでか気に入らない、全く面白くない。盛り上がりに欠け、戦闘シーン、恋愛にいたるシーンも中途半端に感じる。ただナタリー・ポートマンの可愛さは光る。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-13 12:15:37)
287.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
SFの最高作の一つ、スター・ウォーズの過去の謎解き。楽しめる。ナタリー・ポートマン可愛い。 2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。    1)アナキン役のジェイク・ロイド可愛いかったこと!! でも大きくなると・・。    2)お姫様と侍女の綺麗なこと!! 今は知ってるナタリー・ポートマン・キーラ・ナイトレイ・ソフィア・コッポラ    3)第1作ではアレック・ギネスしか名のしれた役者なし。ハリソン・フォードもまだまだヒヨッコか・・。      それに比べかなり充実した配役陣。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-13 12:04:07)
288.  ノーカントリー
'10.8/5鑑賞。三つ巴の展開。面白い。後半最終展開が不満。何かフイルムが足りなくなったような省略展開で何か示唆があるのか理解不可。-1点。映像的には意味不明のカットが結構挿入されており、また台詞にもかなりあるが、逆にそれがリアリティさを醸し出す。 
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 11:53:35)
289.  チェンジリング(2008)
'10.7 鑑賞。クリント・イーストウッド は年老いた益々盛ん!凄くいい作品。
[DVD(字幕)] 8点(2012-07-13 11:47:38)
290.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
'10.7 2回目鑑賞。なんともあくどい執念には恐れ入る。暗~い映像、一転油井やぐらの赤黒い火災と迫力・・。楽しい映画ではないが人間の凄まじい業が迫る。
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 11:21:14)
291.  アパートの鍵貸します
'10.7/14 4回目の鑑賞か?    すべてが懐かしい・・。    若き時代に観た笑いと人情の映画。 
[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-07-13 11:02:25)
292.  父親たちの星条旗
'10.5/14 2回目鑑賞。クリント・イーストウッド作品はいいね!
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 10:56:43)
293.  ダークナイト(2008)
2010.5 鑑賞。クリストファー・ノーラン作品は全て型破り。年寄りはついていくのに精一杯!それでも新趣向が満載であっという間のひと時。
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 10:48:46)
294.  グラン・トリノ
2010.5 鑑賞。クリント・イーストウッドはいいね! 
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 10:27:33)
295.  エイリアン
2012.06/09 鑑賞。何回目の鑑賞だろう。SF作品の佳作。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-06-09 22:26:13)
296.  ソードフィッシュ
なんとも派手な映画。なんでも有りの人殺し。どうかと思う。 トラボルタ の悪役は凄さがでている。  20012.04/24 2回目鑑賞。スタート10分の喰いつきの素晴らしさも、ストーリーの奇抜さ、弩派手なアクションも、とってつけたご都合主義の積み重ねでで興ざめ。でも余分なこと考えず見ればそれなり。だが最終シーン近くは解説を読まねば理解できない。何か観客を混乱させることを楽しんでるようだ。でも余分なこと考えず見ればそれなり。
[地上波(吹替)] 5点(2012-05-07 19:32:10)
297.  左きゝの拳銃 《ネタバレ》 
2012.04/12 2回目鑑賞。監督、主演、題名から観たい作品だったが、観たときもうひとつだった記憶あり。特に4人に射殺されるシーン、2人との決闘シーン、家を放火されるシーン、いずれも納得できない。これではキッドが善人でポリスと市民が悪人、この脚本が話題になったのだろうか?-1点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-04-13 08:02:55)
298.  決断の3時10分
2回目鑑賞。フランキー・レーンの主題歌がローハイドと比肩する程良い。  2012.04/10 3回目鑑賞。 なんと言ってもフランキー・レイン "3:10 To Yuma" が素晴らしい+1点。
[DVD(字幕)] 7点(2012-04-10 22:10:25)
299.  わが谷は緑なりき
'10.10/18鑑賞。第14回アカデミー賞最優秀作品賞、監督賞他を受賞した名作をやっと観る。 何分、活劇でなくヒューマンドラマ、長い間その気にならなかったがやはり観るに値する作品。時代が変わり暮らしだけを見るとよい時代になったものだ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-03-31 21:18:42)
300.  クリフハンガー
'10.10/24 鑑賞。何故だろう、全く面白くない。筋肉マン・スタローンファンのためか。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-03-31 20:21:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS