Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。17ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  マトリックス リローデッド
前作より全般的に面白かった。トリニティは無理なダイエットでもしたんでしょうか。えらいババアになってます。でもバイクいいです。ライダーよりも舘ひろしよりもかっこいいです。(笑)モーフィアス目立たないと思ってたら斬鉄剣持ってるし、プロレスラーになってました。WWE進出でしょうか。(笑)カンフー前作より上手くなってましたが、最初から飛べよなどと野暮なツッコミを入れてしまった。ガンアクションが随分減ったのでもうちょっと見たかったかな。私的には今回のオチが次回のオチかと思っていたのでちょっとやられた。
6点(2003-06-09 14:33:16)
322.  メジャーリーグ
チャーリーシーンの一番好きな映画です。なぜか仲の良くなっかた友人と見に行き、これを見てから仲良くなった。2,3は見てないが当分見ることはないだろう。
6点(2003-06-05 09:17:32)
323.  ギター弾きの恋
音楽は最高。天才の奇人ぶりや放蕩三昧、以外の純な恋愛とかなりベタな話しである。しかし、実在の人物と思わせる手法にやられてしまった。
6点(2003-05-31 20:45:27)
324.  マーズ・アタック!
確信犯的B級映画。ティムバートンが遊びまくってる。俳優さんも悪乗りしてる。
6点(2003-05-28 23:58:32)
325.  ラスト・オブ・モヒカン
私も音楽のイメージが強すぎて、ストーリーも良かったとは思うが音楽が忘れられない。
6点(2003-05-28 19:58:44)
326.  ラウンダーズ
私はバクチベタなのであまりやらないが、バクチの駆け引き、心理戦など面白さは感じられた。
6点(2003-05-27 09:16:06)
327.  ランボー
ベトナム帰還兵物でありただのアクションものでない。子供だった私でも帰還兵の悲劇は十分伝わった。ロッキー同様回を重ねてバカ映画へ変貌していく。
6点(2003-05-27 09:08:52)
328.  ロボコップ(1987)
公開当時誘われて厭々期待度0で見たため非常に楽しかったです。ハリウッドへいくと宇宙刑事ギャバンがいるんだって気になります。ウィンカシャン、ウィンカシャン、ウィウィーン。
6点(2003-05-26 15:04:03)
329.  マイノリティ・リポート
「ボウリングフォーコロンバイン」を観た日にDVDで観たのですが、50年後のアメリカは犯罪を未然に防ごうとしても銃を捨てようとは思わない、やっぱアメリカだって気がしました。決められた未来はない、未来は自分で切り開こうって云うのが説教くさい気がします。とは言っても最近のスピルバーグ物の中では面白かったです。
6点(2003-05-23 21:58:01)
330.  ロッキー2
2作目がこけてなくいい映画。ロッキーの体も随分と締まってよくなっている。まだ狙いすぎになっていない感じでよい。
6点(2003-05-21 02:43:08)
331.  バガー・ヴァンスの伝説
ゴルファー必見の映画。ゴルフって本当にメンタルな自分との闘いである。最後パットの時に集中して周りから人が消えラインが見えるシーン、あからさまにラインを光らせてたあれはいけません。最低でした。確かにラインが光って見えるってあるけれどあれはやりすぎで笑っちゃいました。
6点(2003-05-14 00:15:20)
332.  レッド・ドラゴン(2002)
Dr.レクターの美意識や狂気とかが解るほどさらにこの前が観たくなった。だれかエピソード1を作ってください
6点(2003-05-07 14:25:19)
333.  マリー・アントワネット(2006)
ソフィア・コッポラがみんなマリー・アントワネットの事分かってないのね、私だけが彼女の気持ちわかるのよ的な感じで撮ったのかな?史実とか無視してもっとポップに、”ロック・ユー”な感じを期待していたんで、期待ハズレではあるんだけど、キルスティン・ダストンはスパイダーマンと違ってハマってたので、コレはコレありかな。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-19 23:30:10)
334.  バベル 《ネタバレ》 
たった一発の銃弾から始まる悲劇、テロへの異常な反応を見せるモロッコ、一般人がライフル持ってること自体が異常な日本、不法入国に過剰な反応を見せるメキシコ。モロッコ、日本、メキシコ、他国を通して透けて見える米国の異常さこそがこの映画でしょうか。一つ一つの点が繋がり線にはなるのだが、これがさらに円となればもっと深みが増し面白かったのではないでしょうか。
[映画館(字幕)] 5点(2007-06-18 20:56:21)
335.  プラダを着た悪魔
常に先を読んで行動し、相手がなにを考えているかぐらい読んで、キメ細かい仕事するのは当たり前ですよ、これくらいの意識を常にもって仕事してもらわないと困る。ミランダが特別厳しい上司でもないし、アンディが特によくがんばってる訳でもない、やって当たり前。でもまあ、2人の着せ替えファッション対決、どんどん綺麗になっていくアンディとデビルのメイク落とした人間ミランダ、ラストの笑わないデビルの笑顔など見所あり。自らの後継者としての資質を備え、見込んだアンディを失ったミランダは今まで以上に仕事に打ち込んでいくんでしょうね。
[DVD(字幕)] 5点(2007-05-08 13:41:35)
336.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT
久々に家でハラ抱えて大笑いwぶっ飛びすぎwwwこのシリーズは頭で考えちゃダメですネ。話しのバカッっぷり、走りにドリフトは良いんですが、”DK”やドリフトを愛する男達がボコボコ車ぶつけて相手倒しちゃダメです。プライド持ってドリフトと走りで相手をやっつけなきゃ、本家”ドリキン”土屋圭市もせっかく出てるならそれくらいガツンと言ってくれなきゃダメじゃん。
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-23 01:04:38)
337.  ブロードウェイのダニー・ロ-ズ
物語はなかなか面白いんだけど、ダニーロイズのような仕事に対する思い入れが空回りして間の悪い人って普通にいるんだよね、特別な共感もないし、アレンだからこそ面白いというほどでもない。素人衆あなどるなかれ、もっとオモロイ男はいっぱいいる。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-02-16 22:43:27)
338.  スターダスト・メモリー
パロディを盛り込みながら、自分自身の現在の状況そのものの苦悩をもコメディにしてしまう映画な訳ですが、ハズしてる感も強い。ダイアンキートンからミアファローへ移る間の中継ぎ的な一作。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-02-16 22:33:27)
339.  THE JUON/呪怨
こちらの方がストーリーも怖がらせようというのもダイレクトで判り易いのではないかな。バスの窓に顔が映るときうっかりビビッちゃった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-21 15:17:30)
340.  ノックアウト(1914)
全体的にマンガチックなドタバタ劇、後半はかなり収拾が付かなくなってしまってる感も強いですが、マンガらしくていいかな。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-10 11:03:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS