Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。18ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  バベル 《ネタバレ》 
アメリカ人と日本人の平和ボケした感覚とモロッコやメキシコのアウトローな 感覚の違いがよくでています。 日本描写についてですが高校生であるはずのチエコ達のファッションセンスが 中学レベル。東京で生活しててあのファッション感覚はねえだろ。 悩みというかそのレベルも平和だからゆえの悩みこの作品にでてくる女子高生の アホぶりに終始閉口・・・。まったく共感ができない。たとえ作品内でレイプされても 同情さえできなかっただろう。  そしてこの映画アカデミー賞からみで見に来た一般客はまったく理解できないだろうなぁ と思った。事実周りの人は意味分からんと口々に言ってました。  まあ確かにそのはず。この映画課題だけ与えて監督一切答えだしてないもの。 昔だったらこの手の作品は好きだったろうけど今はただひたすら嫌悪感しか 残らない。ただいわんとすることはわからないではないのでこの点数。 
[映画館(字幕)] 7点(2007-05-03 17:38:51)
342.  大陸横断超特急
ドキドキ感をもってくる設定は上手い。が全体的にそのノリでいかず とぼけた感じ。そこがずいぶん肩すかし感があって減点です。 この緩い感じがうまく作用してるところもあるんですけどね。
[地上波(吹替)] 7点(2007-05-03 14:25:06)
343.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 
1でも2でもなんでこの作品のヒロインはこんなに不細工なの? と何度も言われ続けてきたので確認のつもりでよーく観察してみた。 ・・・・・・かわいくないですか?好みですけどなにか?  さて本題。アクションシーンはさすが手慣れた感じ。 ただ最初の美人助ける所がかなりチープに見えたの自分だけ? いや迫力はあるけどすごくCGくさいクレーンとビル。 あと1と2みてるとさすがに見慣れて以前ほどすげーって感じはなくなります。 いやすごいけどね。  今回の見所はなんといってもベノム!もうかっこよすぎます。 このデザインにしびれてゴブリンJrのタッグにしびれてMJの浮気ぶりにしびれて おもしろかったです。  ラストの余韻が残らないのと2を自分的には超えないって事で8点です。 でも限りなく9点に近い8点。
[映画館(字幕)] 8点(2007-05-01 21:29:34)(笑:1票)
344.  ラブリー・オールドメン/釣り大将LOVE LOVE日記
会話がいいです。センスがあります。 でもそれだけ。あとは比較的退屈な映画でした。
[地上波(字幕)] 5点(2007-03-20 22:45:25)
345.  遊星からの物体X
キャラづけがもっとしっかりしてれば「こいつか!」って 驚きがあったんですがおぼえてないもんだから「誰それ?」感が あってその分は減点。SFホラーの原点的には評価。
[地上波(吹替)] 7点(2007-01-21 14:48:13)
346.  鬼教師ミセス・ティングル
言葉の揶揄のやりとりは素直に感心。鬼先生に都合が悪いところを見つかり さあやばいって展開が非常にスリリング。でも後半トーンダウン。 あれれって感じでした。導入がいいだけに残念。
[地上波(吹替)] 6点(2006-10-13 22:36:29)
347.  スーパーマン リターンズ
正直時代遅れなんですね。スーパーマンって映画の中も現実の世界もスーパーマンは よい思い出でしかないの。今更ヒーローの元祖みせられてもノスタルジーに浸る ジジババしかついていきませんよ。
[映画館(字幕)] 6点(2006-10-05 23:05:35)
348.  M:i:III
至って普通。ドキドキハラハラ?もちろんしますよ。ええ。 でも感想は至って普通。ハラハラの後のカタルシスが低かったから?
[映画館(字幕)] 6点(2006-08-04 00:28:03)
349.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
例のサイトとここの評価が悪かったので期待せずに見に行きましたが結構おもしろいじゃん。たしかに前半眠かったけど後半にかけてテンポ良くみれました。エンドクレジット後の 隠し映像を知っていたのでエンドクレジットが流れたとたん帰る客を見て心の中で 早く帰れ(笑)と笑っていました。
[映画館(字幕)] 7点(2006-08-04 00:25:14)
350.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
よくわからないノリでした。おしゃれくさいのか?
[地上波(字幕)] 4点(2006-07-18 22:38:15)
351.  インサイド・マン
ああ、なるほどねと言うオチ。でも釈然としない。カタルシスがねえの。 主人公達どうなる?どうなる?ドキドキ!ギャー。そうきたか~! 最後はジェットコースター的に展開を進めるべきなのに最後急に止まって あ、オチこれねとみせられた気分。台詞は好きです。
[映画館(字幕)] 6点(2006-07-18 02:24:27)
352.  ギリーは首ったけ
正直下ネタギャグは寒い。しかし物語的には非常にしっかりしている。 普通に恋愛ものとしてつくったらかなり良いできだったのでは?
[地上波(字幕)] 8点(2006-07-10 20:12:10)
353.  ミッション・トゥ・マーズ
非常に退屈な映画。タラタラ。
[映画館(字幕)] 3点(2006-07-06 15:45:12)
354.  カーズ
ディズニー配給最後だから期待しすぎたのかどうもこの映画はおもしろくなかった。 ピクサーアニメは過去作すべて好きなのだがこれだけは首をひねる・・・。 いや、つまらないわけではない。ただおもしろくもないのだ。
[映画館(字幕)] 5点(2006-07-06 00:44:46)
355.  ア・フュー・グッドメン
ニコルソンの存在感はさすが。でもそれだけ。圧倒的不利な立場やどうやって その立場を逆転するかってのはわかるんですが何かハラハラしなかった。 なぜだろう。そのオチがいまいちってのがあったのだろうか。
[地上波(吹替)] 5点(2006-06-27 22:33:03)
356.  気まぐれな狂気
うーんかっちょいい。ほれぼれ。ん?「俺たちに明日はない」のパクり? 見たこと無いけど昔に作る人は凄い。マフィアやら警察やらこうやってからんでいく 映画が好きなのです。タランティーノぽくて。
[地上波(吹替)] 8点(2006-06-22 22:47:07)
357.  タイムマシン(2002)
導入は非常にすばらしい。ただ後半になるとグダグダグダグダ・・・。 話違うし・・・主人公弱いし。
[地上波(吹替)] 3点(2006-06-20 22:10:21)
358.  フラットライナーズ(1990)
臨死体験をすることにより性格が変わってしまいその凶暴化した生徒と 戦う物語と思っていました。戦うのは自分自身の暗い過去。 まあ設定としては悪くないと思うけど。うーんといった感じ。
[地上波(吹替)] 5点(2006-06-19 10:19:12)
359.  マン・オン・ザ・ムーン
正直カフマン自体のお笑いの姿勢にはあまり感心できない。 ハラハラはしたいがこれは行き過ぎの域である。 ただアイデアはよい。
[地上波(字幕)] 6点(2006-06-14 14:25:37)
360.  ザ・グリード
まあ馬鹿パニック映画としてはいいほうでは?この手の映画にしては伏線はろうとがんばってるし。でもまあでてくる人みんな好きな人いないんだよね。これ。
[地上波(吹替)] 6点(2006-06-13 22:03:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS