Menu
 > レビュワー
 > 次郎丸三郎 さんの口コミ一覧。18ページ目
次郎丸三郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 862
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  悪魔のいけにえ2
前作のドキュメンタリー?とも思えるナチュラルな狂気の再現を期待していたので拍子抜け。相変わらず殺人一家は変だし、デニス・ホッパーもノリノリでそれはそれでいいんだけど、随所に見られるセルフ・パロディーからは、監督が既に観客の目を意識しながら作っていることが分かり、奇跡的な作品は一作目限りだったんだなと感じた。 けれど、最近見たリメイクに比べれば、はるかにマシですよ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-26 22:25:23)
342.  ミシシッピー・バーニング
ジーン・ハックマン演じるFBI捜査官の活躍で事件は痛快な解決に終わる。しかし、黒人の公民権が確立されていないこの時代、陰には数百倍の未解決事件があったろうことが容易に想像でき、胸が痛む。
[ビデオ(吹替)] 7点(2012-01-28 17:51:36)
343.  キング・コーン 世界を作る魔法の一粒
しょうゆをかけて、焼いて食べると美味しい食品。 そんな、ほのぼのとしたとうもろこしのイメージが変わってしまう内容です。
[DVD(字幕)] 6点(2012-01-22 17:03:49)
344.  ゴールデンボーイ(1998)
もう10回目くらいでしょうか。鑑賞するたびに評価が上がる作品。主人公二人の底知れない悪意が飽きさせない。あと30分長くても構いません。
[DVD(吹替)] 9点(2011-12-31 16:07:19)
345.  シリアル・ママ 《ネタバレ》 
オチは期待通りで楽しかったです。それはそうと、家族の行動がちょっと謎。ママを疑ったり恐れたりしてるわりに熱心な弁護ぶりで。
[ビデオ(字幕)] 6点(2011-12-27 19:07:35)
346.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 
脱獄物大好きです。特にこれは最高峰。
[DVD(吹替)] 10点(2011-11-24 20:33:35)
347.  ファニーゲーム U.S.A. 《ネタバレ》 
キャスト以外ほぼオリジナルと同じ展開で中盤まで進むため、子供が死ぬのも、反撃→巻き戻しにもドキドキできませんでした。オリジナルもそんなに古い作品ではなく、作る意味あったのか?と思います。
[DVD(吹替)] 5点(2011-07-26 01:04:30)
348.  アダムス・ファミリー2
コメディ映画は裸の銃を持つ男、オースチンパワーズ、ミスタービーン他いろいろ見たけど、このシリーズのブラックさが一番楽しい。アダムス一家、殺人鬼デビー、キャンプのホスト二人など全員が常識からズレており、そういう人たちのやり取りがいちいち面白かった。
[DVD(吹替)] 9点(2011-05-15 16:17:27)
349.  虚栄のかがり火
●マリアが絵に描いたような馬鹿で辟易。●シャーマンは冤罪が晴れただけで、ヒーローじゃないだろう。ひき逃げ車に同乗してたんだし。
[DVD(吹替)] 5点(2011-04-03 16:48:03)
350.  チェンジリング(2008)
・最後にちょっぴりの希望を残したおかげで鑑賞後の印象は劇的に良くなった。警察の所業など理不尽が多すぎたから。
[DVD(吹替)] 9点(2011-03-26 23:09:00)
351.  アメリカン・サイコ
全裸でチェーンソーのシーンが目に焼き付いて離れません。
[DVD(吹替)] 6点(2011-03-09 23:17:12)
352.  ワイルドバンチ
久々に期待を裏切られた映画。焦点になると思っていた主人公2チームの対決が結局序盤だけで拍子抜け。途中はひたすらダラダラと展開するだけで、観るのを止めたいと感じた。ラストの銃撃戦も、100人以上死んでるわりに頭には一発も当たらないんだねなどと詰まらないことが気になったほど。観て損した。
[DVD(字幕)] 2点(2011-03-08 21:08:19)
353.  タクシードライバー(1976)
彼女との初デートでエグいポルノ映画。最初っから普通じゃないんですね。
[DVD(字幕)] 6点(2011-03-06 21:17:36)
354.  ジャッカス・ザ・ムービー 日本特別版
下品は下品でも、好感の持てる下品さですね。命がけでやってますから。すっ転んだり、高いところから落ちたりするシーンが多いですが、怪我のほどはどうなんだろうとか余計な心配を。特に笑えたのは、レンタカーを目茶苦茶にするのと、ミニカーのレントゲン写真。
[DVD(吹替)] 6点(2011-02-16 21:00:40)
355.  プライベート・ライアン
映画館で観たかった作品です。
[DVD(吹替)] 9点(2011-02-01 19:02:16)
356.  燃えよドラゴン
格闘家たちの、激しく痛そうな闘いの数々だけでお腹いっぱいです。特にブルース・リーはホント、オーラを感じるほど華麗で力強い!ストーリーの部分は、他のリーの映画と比べたら一番筋が通っていてマシかな。というか、アクションの部分ばかり繰り返し観ているので、ほとんど覚えていないです。
[DVD(字幕)] 10点(2011-01-25 21:38:21)
357.  ローズマリーの赤ちゃん
途中までは不安による妄想ともとれるのですが、ラストで弾けましたね。笑顔の悪魔崇拝者たち、穏やかになったローズマリーがかえって恐怖を感じさせる。オーメンと並んで、昔のホラー映画は上品だったなと思わせる。
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-15 20:28:12)
358.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 
滑らかすぎるCGアクションを堪能しました。ゴム人間の母親にはもう笑うしかありません。で、スーパーヒーローとして復権した主人公ですが、また訴訟を起こされたらどうするんでしょう。
[DVD(吹替)] 9点(2010-12-29 17:49:08)
359.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
レースのシーン長すぎ!アナキンの才能を示すにも、もっと簡潔な方法があるでしょうに。それともCGを見せたかっただけ?ジャージャーもひたすらにウザイ。シリアスなシーンもこいつがいるおかげで中途半端に(これは吹き替えの責任もあるが)。旧シリーズと比べて密度がスカスカです。
[DVD(吹替)] 4点(2010-12-01 18:09:31)
360.  そして誰もいなくなった(1945) 《ネタバレ》 
そして誰もいなくなっ・・・てないですよ!!原作がミステリ、しかもオチが特別重大な作品だけに「看板に偽りあり」が気になるところ。途中まではしっかり筋を追っており、犯人にタネ明かしさせる余裕もあったのだから、不自然なハッピーエンドにはしないでほしかったです。こうでないと観客が許さないってことでしょうか?ロンバードの、古い洋画でよく見る「やたら女性を守りたがる紳士」ぶりが鼻について不愉快でもありました。
[DVD(字幕)] 3点(2010-12-01 18:07:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS