Menu
 > レビュワー
 > しっぽり さんの口コミ一覧。3ページ目
しっぽりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  トイ・ストーリー
これは子供向けの映画じゃない。おもちゃ達がサラリーマンみたいなこと言ってて可笑しかった。絶対大人のほうが楽しめると思う。
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-29 22:50:10)(良:1票)
42.  クローサー(2004)
くっついたり離れたりで現実離れした恋愛模様だったけど、男が自分だけを愛しているのかの確信を得るためにすべての真実を知りたがったり、それにより愛する行為をおろそかにしてしまうのはわかる気がした。
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-27 09:59:30)
43.  グッドフェローズ
実話をもとにしているからか物語の起承転結の収まりが悪かった気がする。しかし役者の演技がすばらしいので最後まで楽しめた。
[DVD(字幕)] 7点(2010-04-11 10:20:29)
44.  それでも恋するバルセロナ
人生において恋愛してる時ってもっとも楽しい瞬間なのかもしれない。けどまあ私としては一人の人間だけを愛してほしいものです。特に結婚してるならね。
[DVD(字幕)] 7点(2009-12-06 21:57:51)
45.  ビフォア・サンセット
9年という歳月が流れたことを端々まで感じられました。二人の会話は相変わらず素敵でした。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-04 22:15:41)
46.  この森で、天使はバスを降りた 《ネタバレ》 
森の静観な風景とパーシーの美貌と透明感がこの映画の美しさを引き立たせてました。彼女と街の再生を願って鑑賞していましたが彼女の死をもって再生をなされたのがなんだか残念でなりませんでした。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-04 11:22:16)
47.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
誰でも変えたい過去はあるけど、あんな一瞬の出来事でそれもちょっとした言動でこんなにも過去変えることってできるもんなんですかねぇ。
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-02 00:07:20)
48.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 
緊迫感あり笑いありで映画として大変おもしろかったが、タイトルに使われてるストレンジラブのおっさんが意味不明すぎる。最後の地下への移住計画ってなんなのよ。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-02 12:22:11)
49.  ダウン・バイ・ロー
ベニーニを観るのはライフイズに続いて二作目なのですが、彼はいつもあんな明るい役ばかりなのでしょうか。三人の織りなす空気がよかった。やっとジムジャームッシュの魅力がわかってきた気がした。
[DVD(字幕)] 7点(2009-02-27 14:21:48)
50.  アメリカン・ギャングスター 《ネタバレ》 
フランクは取り調べの中で自分が捕まっても街は何も変わらないと言ってました。映画としては麻薬の元締めや汚職警官を逮捕し物語を気持ちよく終わらせていますが、その後のハーレムの街がどうなったのかが気になるところでした。
[DVD(字幕)] 7点(2009-02-26 10:27:52)
51.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
アナキンが徐々にダークサイドに落ちてく様や旧三部作へのつながりがよかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-02-12 16:31:34)
52.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
自分がフランキーの立場だったらどうしてただろうってずっと考えちゃいました。うーん、考えてもわからないしどっちが正解なんてないに決まってるし、難しい問題ですねぇ‥
[地上波(吹替)] 7点(2009-02-11 10:48:27)
53.  コントロール(2007)
観始めは展開の速さにまさかジョイディヴィジョンのプロモ映画かと心配しましたが、観終わってみるとイアンカーティスの苦悩や葛藤を感じることができるいい映画でした。全体的に暗い映画でしたけど要所であの怒りにも似た曲が流れ出すので集中して観ることができました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-02-09 13:59:22)
54.  ヒート
アルパチーノとデニーロの共演、最高ですね。よく比較される二人ですが映画の中の役柄的にもお互いの人生を重ね合わせてる感じがまたイイです。ラストの緊張感もはんぱなかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2008-12-10 11:55:54)
55.  プライベート・ライアン
戦闘シーンの描写の生々しさが素晴らしいです。戦争がどうとかそういった類の映画ではなくありのままを写したみたいな記録的要素が強いです。お話も退屈なことなくあきずに見れます。ただこの監督には僕のマニアックな心をくすぐらせるような作家性をあまり感じません。スピルバーグの作品は必ず一定のクオリティを保っており決して損はしないんですけどねぇ‥
[DVD(字幕)] 7点(2008-12-08 06:33:08)
56.  ピンク・フラミンゴ
笑えます。人として行き過ぎてます。変態です。あ、肛門ヒクヒクさせるのは衝撃的でした。
[DVD(字幕)] 7点(2008-12-07 09:14:16)
57.  あの頃ペニー・レインと
70年代のロックシーンを覗いてる気分に浸れました。
[DVD(字幕)] 7点(2008-12-04 15:21:41)
58.  トラフィック(2000)
アメリカの麻薬汚染の根深さを感じました。どの人物も人間性が多分にでていてよかったです。この映画でベニチオデルトロが好きになりました。かっこいい!
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-15 03:19:17)
59.  クール・ランニング
小さい頃テレビでやっていてとても印象に残ってました。改めて観てもやっぱり良い映画でした。夢や希望をもつこと、また与えることは大切です。
[DVD(字幕)] 7点(2008-09-11 05:56:50)
60.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 
マーロン・ブロンドの圧倒的存在感がすごかった。アルパチーノ演じるマイケルが徐々にドンとしての風格を得ていくシーンが秀逸。とくにラストシーン。
[DVD(字幕)] 7点(2008-09-10 16:37:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS