Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。3ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  クラウド アトラス
翌々考えるとチープな話もあるのだけど、飽きさせない構成は見事。地球崩壊の話と施設脱走の話が良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2013-10-29 17:53:57)
42.  ゴースト・ドッグ
hagakure、bushido、samurai、rashomon、yabunonaka・・・。孤高のアニマルラヴァー。
[DVD(字幕)] 7点(2013-09-23 14:57:09)
43.  太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-
ラストの弔銃~行進~軍刀降伏はやっぱり沁みました。
[地上波(邦画)] 8点(2013-09-15 17:59:20)
44.  スリー・リバーズ
内容薄いけど飽きずに観れました。水上警官ってのが良いね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-06-15 21:28:37)
45.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
期待が薄かったからかもしれんが楽しめた。自爆して後世を残す。まさにレジェンド!!
[地上波(吹替)] 6点(2013-05-06 15:37:00)
46.  ブラック・レイン
キャストだけだね。
[DVD(字幕)] 4点(2013-04-26 03:53:14)
47.  クロッカーズ
弟をあそこまで守る人はなかなかいないわな。
[DVD(字幕)] 6点(2013-04-15 00:09:11)
48.  フェイク 《ネタバレ》 
ラストのアル・パチーノの身辺整理が泣かせる。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-04-08 20:42:02)
49.  スカーフェイス
カリートの道よりは良かった。若かりしミシェル・ファイファーが綺麗。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-03-07 22:44:42)
50.  ミシシッピー・バーニング
「見て見ぬ振りをした者は皆罪がある。我々皆そうだ」。いい方は悪いが人種差別の教科書的な完璧な作品。昨今のいじめ問題や組織の在り方にも訴えかける。理想と現実のギャップにどう立ち向かうか、ふれるべきかふれないべきか=ふれても地獄、ふれなければもっと地獄の中でどう動くか。ベテランとキャリア若造の駆け引きもいい感じでした。この映画の判事のようにまともな判決を下せない場合はどこに逃げればいいのだろうか?
[DVD(字幕)] 9点(2013-01-27 12:53:35)
51.  Uターン
典型的なローカル設定に変人だらけの脇役もそつがなく飽きずに観れた。修理屋と盲目老人がいい味。題名もピッタリ。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-14 14:54:08)
52.  バッドデイズ
普通のオーソドックスな復讐劇。そもそもが悪いことだからのめりこめず。飽きずには観れた。
[DVD(字幕)] 6点(2012-12-02 15:50:17)
53.  キャリー(1976)
先生とスーがかわいそう。
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-18 15:22:16)
54.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
オリヴァー・ストーンよりもタランティーノ色が濃い。結局コメディなのが「ワイルド・アット・ハート」を彷彿させる。映画としては十分楽しめた。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-11-11 03:33:35)
55.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
アナキン大活躍!!
[地上波(吹替)] 5点(2012-11-01 11:13:24)
56.  マーヴェリック
ほぼ王道。インディアンのとこが良かった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-10-29 02:56:08)
57.  パットン大戦車軍団
パットン大将のことはもちろん詳しく知らないが、この映画を観たらこういう人がいたんだと洗脳されること間違いなしの力作(実際映画の通りの人物であったと思うが)。余談ながらO支店長を思い出しました。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-10-01 23:29:51)
58.  Vフォー・ヴェンデッタ
独裁国家と復讐劇があいまっておもしろかったです。ナイフさばきも良かった。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-09-12 17:10:26)
59.  インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実
「世界規模のネズミ講詐欺」。あそこまで学会もあっち側なのに驚いた。共和党から民主党になってもウォールストリート改革が進まない=自民党から民主党になっても公務員改革が進まないってことで。誰も責任をとらないってのも日本と全く一緒ですな。「教科書を加筆する必要があった」は笑った。
[DVD(字幕)] 7点(2012-05-27 23:45:21)
60.  ツリー・オブ・ライフ
意味深にみえて全く響かず内容もなんのおもしろみもない。自分が一番嫌いなパターン。「モルダウ」のとこだけ目が覚めた。
[DVD(字幕)] 2点(2012-05-03 10:21:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS