Menu
 > レビュワー
 > SUPISUTA さんの口コミ一覧。3ページ目
SUPISUTAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  マトリックス
あの有名な退けぞって弾丸を避けちゃうシーンはちょっとゾクっとしましたが。透明人間になったり、ちょっと現実感がなさ過ぎて、オイ!って突っ込みたくなる作品。
[DVD(字幕)] 4点(2019-09-08 22:57:27)
42.  崖っぷちの男 《ネタバレ》 
うーん、ホテルの21階から飛び降り様として下は大騒ぎ。実はその最中に冤罪を晴らそうと、向いのビルからダイヤを弟に盗まそうという魂胆だった。飛び降りようとする意図が序盤にバレてしまって、駆け引きがつまらなくなってる。向いのビルはハラハラできて面白い。主と副が逆転してしまっているように思う。
[DVD(字幕)] 4点(2019-09-08 22:57:01)
43.  レザボア・ドッグス
ティム・ロスも含めて、キャスティングが多いのですが、特にカッコいいキャラもなく、立っているのも居ないのですが。途中まで面白い設定でワクワクしたのですが、残念。倉庫の中でのやり取りは緊張感があって良かったです。ただ内容はつまらんです。
[DVD(字幕)] 3点(2019-09-08 22:54:36)
44.  21グラム 《ネタバレ》 
映像の時系列が飛びまくって、非常に分かりづらい。内容はソコソコ面白かったのに、集中出来ないのが残念。ヒロインが凄くヒステリックで好きになれなかった。主演ショーン・ペンもなんとも好きになれないキャラ。殺してしまって懺悔した奴はいいキャラでした(笑) 後味悪い映画でした。
[DVD(字幕)] 4点(2019-09-08 22:51:48)
45.  チョコレートドーナツ
同性愛者の作品は、自分の偏見でどうも入り込めないのだが、本作も偏見差別で可哀想に、でも世間からそう言われるのは仕方がないかなと思ってしまう自分がいた。彼らの意見は正しかったのに、心が傷む作品。苦手です。
[DVD(字幕)] 4点(2019-09-08 22:50:14)(良:1票)
46.  クライム・ヒート 《ネタバレ》 
田舎の真面目なバーテンダーが厄介な女や殺人鬼に絡まれちゃう話。なのかなと思って観てたんだけど、実は主役が恐い人だった。犬の元飼主のチンピラが相当イカれてるっぽくて恐かった。全体的に暗い作品で見せ場がなかったのが残念。
[DVD(字幕)] 4点(2019-09-08 22:49:00)
47.  天国から来たチャンピオン
序盤で事故死してしまい、新人の天国案内人がまだ生きてるのに死んでいると早合点して、天国に連れてきてしまう。モクモク雲の天国が出てきた時はあららーお笑い?って思ったけど、終盤はシリアスなドラマ。天国のルールで誰かに乗り移ると記憶が無くなってしまうのが、何とも悲しい。
[DVD(字幕)] 5点(2019-09-08 22:46:38)
48.  刑事コロンボ/パイルD-3の壁<TVM>
犯人の誘いに乗っかって、白旗をあげたと見せかけて、犯人を動かす手口が鮮やか。まずまず面白い。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-09-08 22:45:54)
49.  エイリアン2/完全版
何十年ぶりに鑑賞。私はモンスター系は好きではないのだが、この作品はキャラクターが整備されてて、最後は投げやり!みたいなのが出てこないので最後まで緊張感はありました。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2019-09-08 22:44:08)
50.  アンストッパブル(2010)
暴走電車の迫力の映像に6点。内容は単純なのは良いが、あまり緊張感が感じられないのは、何故だろう。皆がクビにするなら勝手にしろとなげやりで死に体だからだろうか?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-09-08 22:43:05)
51.  バンテージ・ポイント
何度も何度も同じシーンを別の視点でフラッシュバックさせるのは斬新であったが、内容は可もなく不可もなしといったところかな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-09-08 22:42:27)
52.  刑事コロンボ/構想の死角<TVM>
たまたま新聞のテレビ欄見てたら、コロンボ見つけたんで見てみた。タイトルは聞いたかとあるような。昔から刑事コロンボは好きで観てたのですが、相変わらずのらりくらりと犯人を追い込んでいくのは面白いし、小池朝雄の声がそもそも好きなので、シナリオは凄くベタやけど特にゆーことなし。来週もあるみたいなので、録画予約しとこ!
[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-09-08 22:40:34)
53.  恋人はゴースト 《ネタバレ》 
脳死状態で幽体離脱はよくあるストーリーであるが、最後まで微笑ましくて楽観的な感じで良かった。エリザベスが最初は気の強い感じで苦手なタイプであったが、徐々に可愛らしく変わっていくのも、個人的に良かったですね。
[DVD(字幕)] 6点(2019-09-08 22:39:58)
54.  ランボー/最後の戦場
噂に聞いていたランボーの最終章がBSでやっていたので、観戦。スタローン全盛の頃からランボーファンであり、正直老いぼれたランボーは見たくなかったのだが、あれから10年、恐いもの見たさで観ました。結論から言うと、全然衰えてないやん!十分ランボーカッコ良かった。ただ、シナリオがいつもにもましてショボい。どのシリーズも大したものではないが、怒りや復讐、裏切りなどの立ち向かって生還する理由があったのだが、本作はそれが見えないのが残念。しかし十分楽しめた。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-09-08 22:32:24)
55.  ラブ・アクチュアリー
一度で二度おいしい、みたいな作品。シナリオが5つくらい同時進行してるのかな?どれも、微笑ましくて、クリスマスシーズンに家族で観るには丁度いいと思いますね。全部ハッピーエンドだし、結構な映画です。
[DVD(字幕)] 6点(2019-09-08 22:30:19)
56.  ローリング・サンダー(1977) 《ネタバレ》 
チャールズ・レイン少佐、寡黙でシブいね。ホント不器用だけど、腕は立つが決して弱いものには手を出さない。これはおんなもイチコロですね。赤いキャデラック(オープン)を操って、復讐相手を探し出す。惚れられた女との珍道中って感じで面白くカッコ良いのだが。。。ラスト10分、急に残酷なサイコ映画になってしまう。あーあーよかったのに残念、としか思えない。
[DVD(字幕)] 7点(2019-09-08 22:26:25)
57.  北北西に進路を取れ
平穏な生活から突如、信じられない目に遭う非日常的さが面白い。アルコールで記憶をなくさせられる。360度何もないところに放って置かれる等はいつまでも記憶に残っているので、やはり上手い演出でドキドキさせられたのだろう。
[DVD(字幕)] 7点(2019-09-08 22:22:21)
58.  私の中のあなた 《ネタバレ》 
臓器提供を拒む妹、そして強要する母、どちらの言い分も余命短い長女を想ってのことであり、悩ましい。父親も弟も家族皆が優しい。その中でも母がやはり1番愛情が強く、故になかなか冷静でいられない。長女の家族への愛情が、笑う度に伝わってきた。2回目の鑑賞だったが、余計難しいテーマだと思えた。答えはないのだろう。
[DVD(字幕)] 7点(2019-09-08 22:18:25)
59.  ブロンクス物語/愛につつまれた街
淡々と進んでいくが終わってから余韻が残る作品。息子は無知過ぎるのかピュアなのか、街のギャングの親分とも最低な同級とも付き合う。実の親父とギャングのボスを慕う二面性を持っていく。親父デニーロは最高の親父であり、ボスは世間を教えてくれる、どちらも不可欠な存在。色々と付き合い過ぎて混乱してしまってたのかな?最後は沢山の人を1度に失い、今まで忙しかった生活を見直す良い機会だと思えた。黒人の彼女と黒人たちとは今後どう付き合っていくのだろう。なかなか奥が深い作品。
[DVD(字幕)] 8点(2019-09-08 22:14:44)
60.  トイ・ストーリー4
秀作3の続編。3でアンディからボニーに引き継がれて再開。ボニーは引っ込み思案だけどおもちゃを大事にしてくれる優しい子で一安心。今回は新入りのゴミから生まれたフォーキーがなかなか大変な子だが、そこはウッディが手を焼きながらも最後は立派なおもちゃへと改心させる苦労がストーリーの骨組みである。ボーという魅力抜群の女性キャラがウッディの心を揺らす。ラストは予想されながらも本当に?と思わせるラストであったが、これもおもちゃのひとつの選択肢なのだろう。続編でもこのシリーズはハズレなし!
[映画館(吹替)] 8点(2019-09-08 22:13:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS