Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。32ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
621.  未知との遭遇
宇宙人とのコミュニケーションを音と光で現すという、発想や表現力すばらしいです。この当時のスピルバーグは天才でした。
8点(2003-08-24 20:48:04)
622.  ワイルド・スピード
他の方のおっしゃる通り車版ハートブルーでハリウッド流Vシネですね。頭のスイッチ切って字幕もあまり気にせずに観たら結構面白かった。車に給料の大半をつぎ込んでる後輩はバイブルだそうだ。
5点(2003-08-24 19:05:48)
623.  セッション9
十分怖さはありましたが、ラストが強引に終わらせてしまってる気がします。あそこからどう盛り上がるんだと謎解きにも興味が湧いてきたのに終わってしまったのはもったいない。
6点(2003-08-24 16:53:21)
624.  セックスと嘘とビデオテープ
お互いにコンプレックスを抱く姉妹、妹と不倫している夫、性的不能のビデオマニアの夫の友人、たった4人の人間関係ながらそれぞれの心の中をビデオを介して覗き見る。それは知られたくないもの、知りたくないものを赤裸々に映し出す。ただ締めがあまり好みではないので実に勿体無い。
6点(2003-08-24 15:29:15)
625.  キャノンボール
ジャッキーとスーパーカーが見たくて見ました。子供には十分でした。
5点(2003-08-24 11:30:41)
626.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
お猿さん達良く出来てますが、正直中身誰でもいいじゃないか。オチも元作ほど効いてないので、こんなものかな。ティムバートンらしさが感じられず、ガッカリでした。
3点(2003-08-24 11:10:04)
627.  サベイランス -監視-(2001)
アイツもコイツも裏切りまくりでなんやコレって感じです。話しの説得力はまるで無いし、つまらん映画です。ティムロビンスには笑いました。
2点(2003-08-24 10:56:29)
628.  ザ・フライ
キモいしグロくて怖そうなのでずっと敬遠してたが、見たら面白くってクローネンバーグを一気に好きになってしまった。ただ主演の人の顔がどうも好きになれません。
6点(2003-08-24 10:48:42)
629.  デューン/砂の惑星(1984)
原作読んでいないのでえらそうな事は言えないが、そんなにつまらないとも思えないし、それなりに雰囲気あって嫌いじゃないです。でもコケたのも判らないでもない。
5点(2003-08-24 10:10:16)
630.  地獄の黙示録
ワルキューレに乗ってヘリが編隊飛行このシーンが印象的ですが、途中から映画は訳わからなくなる。2度見たがやっぱり解らない。
3点(2003-08-24 01:00:53)
631.  スポーン
ダーティヒーロー物という事で期待したが、CG凝ってるものの肩透かしで、面白くない。
3点(2003-08-24 00:47:29)
632.  スモーク(1995)
今もあの交差点にはあのタバコ屋があるって感じの雰囲気がとてもいいです。が細かい話に面白い話は無く、特に最後の話しは感じだし過ぎてて、ちょっとイタイです。狙いすぎは良くないです。もっと自然体の方がこの映画には合ってます。
6点(2003-08-24 00:43:03)
633.  スネーク・アイズ(1998)
凝ってるとは思うけど、面白くないなあ。緊迫感が伝わらないんせすよニコラスケイジって。オチもオイオイって感じで好きにやってなさいって感じです。
4点(2003-08-24 00:14:16)
634.  スパイキッズ
スパイゲームと迷ってこっちを劇場で見てしまった。何を期待してたんだろう?やってもうた。U-12映画でしょうか。
3点(2003-08-24 00:06:11)
635.  ストレイト・ストーリー
リンチという先入観でなにか起こるんじゃないかと色眼鏡で見ていたら余にストレイトなストーリーにすかされながら、ジワッときてちょっと悔しいが感動というほどでもなく、力の抜けたほのぼのストーリーでした。
6点(2003-08-23 23:54:06)
636.  スカーフェイス
遠い記憶でしかないがカラフルな映像と派手な銃撃シーンに細身のスーツが似合うかっこいいアルパチーノという印象です。結構好きな映画です、今度もう一度見てみよう。
7点(2003-08-23 23:44:27)
637.  スーパーマン(1978)
子供の頃、夏休み早朝5時頃TVシリーズを毎日、ラジオ体操前に見ていました。そんな時に映画をやるという事で期待して見たが、自分の知ってるスーパーマンの俳優さんじゃなくてショックだった。
4点(2003-08-23 23:35:58)
638.  スタンド・バイ・ミー
曲の良さとかに誤魔化されてる気がします。物語の中の死体の必要性が感じられない。死体出てきた瞬間に冷めてしまった。スティーブンキングだからなあ。
4点(2003-08-23 23:30:26)
639.  3人のゴースト
ダイハードと2本立てで見たような。どちらもクリスマス説話で、期待してなかったんでこちらも結構面白く好きです。
6点(2003-08-23 20:51:57)
640.  卒業(1967)
初めて見た子供の頃から保守的な私にはわがままな行動が許しがたく大っ嫌いです。
1点(2003-08-23 18:00:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS