Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。32ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
621.  トラフィック(2000)
テーマ性とか別にわるくないとは思うんだけど見てて面白くないんだよね。重い話が嫌いとかじゃなくもっと見せ方あるんじゃないかなって事です。うーん
6点(2004-01-16 14:33:09)
622.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
バートンらしさが全然ない作品。もっと世界観だしてくれよ。ただのリメイクになりさがるじゃん。まあ迫力はありました。
6点(2004-01-15 21:05:54)
623.  ソードフィッシュ
最初のシーンはさすがに凄いなとはおもったけどそれだけ。 段々クールダウン。
5点(2004-01-15 21:02:44)
624.  メメント 《ネタバレ》 
非常に疲れる映画wただオチはたしかにすごくてアって言わされましたね。それと同時にとても切ないラストです。この男は永遠にこれを繰り返すんですね・・。ただ続編はもう無理ですね。
8点(2004-01-14 19:39:30)
625.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 
皆さんラストの主人公の死は批判的ですねぇ。まあ死ぬ事に広まったって事で納得できません?w全体的には嫌いじゃないけどなぁ。何よりもスペイシー好きがあるのかも。
7点(2004-01-14 19:34:27)
626.  モンスターズ・インク 《ネタバレ》 
いや悪くないんですよ?悪くないんですがラストが自分好みでない。しかしこのラストにすると一般ウケはしないのが目に見えてるwまあ子供向けだからしょうがないのか・・・。自分好みのラスト→ 後日モンスターたちは子供に会いに行くが子供はもう大人になっていて子供心を忘れてしまったのでモンスターたちを見ることができない。そして悲しそうに帰るラスト。これだと9点です。
7点(2004-01-13 13:21:41)
627.  愛しのローズマリー
結構女性などの反感をかいそうな映画ではあるwただラストにちょい感動というこのもって行きかたはすきだなぁ。
7点(2004-01-13 13:16:49)
628.  スコーピオン
悪役対悪役?どこが?ケビン以外悪役度が中途半端。変に人間味があってどうもいかん。どうせなら最上級の悪を数人ぶつけてほしかった。映像はすこしクールではあるが。
4点(2004-01-11 15:14:53)
629.  キャンディマン(1992)
都市伝説的ホラー。それだけですwコワイとかはないしうーん。 もっと怖さだしてくれよ。少しだけグロイ描写ありかな。
5点(2004-01-07 19:56:23)
630.  トゥームレイダー
アクションも目を見張るわけでなし・・・主人公のナイスバディーだけが見ものの映画ですね。
4点(2004-01-07 19:54:39)
631.  ボウリング・フォー・コロンバイン
とても興味深い内容。アニメは笑わせるしマンソンの言葉はとてもグサリとくる。やはり武器云々よりアメリカ人の資質なのかなぁ。これって。
9点(2004-01-04 20:27:18)
632.  X-メン
原作が好きなんだけにガックリ・・・もうチョットどうにかならんか?
5点(2004-01-03 20:12:10)
633.  地獄の黙示録 特別完全版
かくも残酷に人間のダークである部分と光である部分を書き出した作品。非常に虚しくヘリコプターや機関銃の音が響く映画でした。
7点(2004-01-02 17:14:43)
634.  ツイスター
しょっぱなから凄い迫力に圧倒。やっぱこういうのは映画館だよね。しかし映画に慣れてしまって今ビデオでみると多分5点くらい なんだろうなぁ。
8点(2004-01-02 00:47:50)
635.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 
細かい点でつっこみどころは沢山あるけどそれを補うだけの熱さはある。とにかく侍たちが熱すぎる。2時間半以上あったが退屈せずに見れた。こういう熱いのによわいんだよなぁ。でも最後トムクルーズ死ぬと思ったんですけど・・・。
9点(2004-01-02 00:45:21)
636.  ツイン・ピークス〈TVM〉 《ネタバレ》 
展開が非常に面白い。色んな人物の行動が意味ありげで 深読みしてしまうが結局わかんなくて・・最後の小人はなんだか 意味わかんないし。意図的なんだろうなぁ。
8点(2004-01-01 04:24:01)
637.  ゴーストシップ 《ネタバレ》 
怖くないよね。全然。悪魔オチもがっかりだしあまり殺されるシーンが残酷じゃないし世界観は美しいと思うけどそれだけ。やるならもっとちゃんとやってほしい。
4点(2003-12-31 17:36:12)
638.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 
あの2人が波にのまれる意味はあったのか?最後結構生き残ってたし生き残ろうと思えば生き残れたはず。と疑問に思いました。 まあ個々のエピソードは別に嫌いじゃないし迫力あるCGもきらいじゃない。
6点(2003-12-31 14:56:20)
639.  アポロ13
これといってくるものがありませんでした。何か地味・・・。
5点(2003-12-30 10:37:27)
640.  プレデター2
普通に好きよこれ。まあ1の時の新鮮さはなくなるけどね。でも悪くない。好き。
7点(2003-12-29 11:32:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS