Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。34ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
661.  アイアンマン3
シリーズ全てとアベンジャーズも観たが、どれも見事に心に残らない映画。まあいい意味ですけど。ストーリーも意味不明な部分が多々あったが、それも良し。巻き戻して見直すストレスがないからね。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-01-01 19:16:36)
662.  ロック・オブ・エイジズ
80年代の名曲といろんなパロディが満載でくすっと笑えるが、正直イマイチでしょコレ。もっとリスペクトがあっても良かったのでは? でも80年代ってこういうことかっても気もするし、、、複雑です。。。
[DVD(字幕)] 5点(2013-02-09 23:07:49)
663.  北京のふたり
予備知識なく鑑賞。TSUTAYAレコメンドだったので期待して観たが正直イマイチか。序盤は良かったが、結局予想通りの展開。さらに低予算まるだし。まあ、それなりには楽しめました。
[DVD(字幕)] 5点(2013-01-11 23:10:29)
664.  ミッドナイト・イン・パリ
iTunes StoreのDLレンタルにて視聴。Wi-Fi環境があれば旅先でも手軽に映画鑑賞が出来るいい時代になったもんだ。映画自体はヨーロッパにあこがれがない自分にはいまいちピンとこなかった。物語には無関係だがウッディ・アレンの映画に出てくる女優はみんな彼好みなのだろう。どの作品でも、そこはかとなくエロさが漂う女優ばかりを登用するよね。
[インターネット(字幕)] 5点(2013-01-04 23:54:59)
665.  人生はビギナーズ
スタイリッシュで淡々と描かれるストーリー。ボーナス映像の予告編を観てやっとこの映画の主題が分かった。俺の感性が鈍いのか。ちょっと消化不良でした。
[DVD(字幕)] 5点(2012-09-14 23:34:05)
666.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE 《ネタバレ》 
総じて、まあまあの出来かな。着メロがスティーリー・ダンと分かった人は何人いた?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-20 23:10:28)
667.  トランスフォーマー/リベンジ
長いよ! 90~120分で充分描けたのでは。第一作を観てコメディ路線の映画という部分は受け入れたが、無用に長いのにはただただ閉口。一応WOWOWで録画したから次も観るけど、気が思いな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-07 00:03:08)
668.  トロン
2010年の現代では、映像もストーリーも古すぎ。途中で断念しました。。。当時は画期的だったのかもしれないので評価は5で。
[インターネット(字幕)] 5点(2011-06-17 23:32:05)
669.  ツーリスト
タイからの帰京時機内での鑑賞。ストーリーは全く盛り上がらない。結末も予想通り。J・デップも予想外にイマイチ。ただ、アンジーがきれいで、ヨーロッパの映像も美しい。
[地上波(字幕)] 5点(2011-06-10 01:06:17)
670.  ナイト ミュージアム2
物語は進化していたけれど、アイディアは1で完結してしていたかも。アメリアはとてもかわいかった。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-02-12 03:53:20)
671.  悲しみが乾くまで 《ネタバレ》 
全体にちょっと暗すぎたかな。ジェリーのヘッドホンから流れるルー・リード等の音楽が良かった。映像としては「接写」が多用され過ぎでちょっと怖い。最後がもう少しすっきりした結末であれば後味も良かったのに。
[DVD(字幕)] 5点(2011-01-15 00:11:31)
672.  アイアンマン2
前作が良かったので期待して観たが、イマイチ。出演陣は実に豪華、特にM・ロークのキャラクターが良かったのだが、なぜか退屈で長く感じてしまった。脚本の失敗かな。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-10-23 01:25:28)
673.  ホワイトアウト(2009)
面白いテーマなのに演出が雑。盛り上がるべき場面がさらっと流される。残念。
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-16 23:48:43)
674.  インフォーマント!
展開が複雑過ぎで字幕を追うだけで精一杯、それでも理解不能だった。設定は90年代だが、衣装・セット共に70年代を感じた。90年代ってこんなにダサかったか? M・デイモンの新境地に3点、ストーリーに2点。
[DVD(字幕)] 5点(2010-05-21 23:29:50)
675.  天使と悪魔
物語を詰め込み過ぎなのか、展開に緩急が無く最後まで単調。前作でも感じたがキリスト教を主題にしているところは、どうしても日本人には入り込めない内容になっている。
[DVD(字幕)] 5点(2010-05-08 22:16:14)
676.  ウェディング・プランナー
予想通り安っすい内容。で、失望したかと言えばそうでもなく、そこそこ楽しんだ。J・ロペスはグッドルッキングだが、M・マコノヒーは貧弱。なんで俳優として通用しているのかが疑問(失礼しました)。
[インターネット(字幕)] 5点(2010-04-11 04:49:49)
677.  G.I.ジョー(2009)
意外と高評価なので鑑賞。も、まあまあといった印象。きっとシリーズ化されるのでしょうね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-01-29 23:09:22)
678.  ケーブル・ガイ
ジム・キャリーの顔芸を見せるための映画か。もっと盛り上がると思っていたが、それほど笑えず怖くもなく終わってしまった。
[インターネット(字幕)] 5点(2009-11-14 21:37:18)
679.  アメリカを売った男
映画全体を通した映像と音楽は良かったが、最後まで盛り上がりに欠ける展開は残念。もう少し良い映画になった可能性があったのでは?
[DVD(字幕)] 5点(2009-10-09 23:38:41)
680.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 
女性(主婦)向けの映画ですな。小説が話題になった時も同じような論争があった気がしますが。「日常」は同じ事の繰り返しで、若い頃の夢や志は脇に置きつつ淡々と毎日をやり過ごす事だと思う。それはアイオワの主婦も高島平の主婦も同じ、いや女だけではなく男も同じなのですよ。四日間であれば完璧な恋愛もできる。長年連れ添った旦那への目線が無いのが残念。まあ女性向けの映画ならそれもいいのでしょう。ともあれイーストウッドの映画はエンディングがいいですね。
[インターネット(字幕)] 5点(2009-09-22 21:15:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS