Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。4ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  アザーズ
途中まではキッドマンだけが生きた人間なのかと思っていましたが、ラストにビクターの伏線回収があって、なるほどなぁって。熱い午後に見るにはちょうど良かったです。
[地上波(字幕)] 6点(2010-06-19 16:38:54)
62.  リリィ、はちみつ色の秘密
ダコタ・ファニングの演技が良すぎて逆に違和感を感じます。こんな雰囲気の映画はしばらく見なかったと思います。10年くらい前の映画っぽいですね。もっと増えてくれればいいと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2010-06-13 16:14:41)
63.  ジョンQ-最後の決断-
アメリカらしいヒーローものです。これが医療保険制度を考える機会となるかは微妙なところですね。社会派ドラマってどういう立場で見るべきかがいまいちわかりません。
[DVD(字幕)] 5点(2010-06-12 22:59:09)
64.  ギャラクシー・クエスト
最初はサボテンブラザーズかぁとか思って観ていたのですが、真剣にバカをやっているという点ではこちらのほうが断然上でしょうね。キャストもかなり豪華だし。楽しそう。
[DVD(字幕)] 6点(2010-06-12 12:31:33)
65.  カレの嘘と彼女のヒミツ
ワーキング・ガールのオマージュであることはわかりました。でもどうして途中から揶揄的になっていったんでしょうか。前半は気楽に見ていられたし、中盤は元恋人のエピソードがいい感じだったので、正直白けました。追記ですが、ブリタニーさんは表情が魅力的ですね。もっと観ていたかっただけに、残念です。
[DVD(字幕)] 4点(2010-06-10 21:46:16)(良:1票)
66.  初恋のきた道
ストーリーはごくシンプルにして、撮りたいものをじっくり撮るというスタンスは嫌いじゃないですが、少し物足りなさもありますね。離村で暮らす少女には、先生というだけであんなに情熱的に恋してしまうんですかね。チャン・ツィイーは初主演にしてオーラがすごい。あれを超えるのは大変でしょうが、この先彼女がいい作品と出会うのを期待したいです。
[地上波(字幕)] 6点(2010-06-06 23:28:21)
67.  ポリスアカデミー4/市民パトロール
わかってはいても、どうしても見てしまいます。時間が少し余って、疲れない映画が見たい時にちょうどいいんです。それにしても、ヒロインが美人でいいですよね。
[インターネット(字幕)] 4点(2010-06-05 22:31:09)
68.  シャイニング(1980)
鑑賞後にネタばれサイトを読んでしまいました。原作を読んでないと解釈が及ばないのはいかがなものかと。どこかで見たようなシーンが多いですが、全部この映画が元ネタというのはさすがにすごいですね。
[地上波(字幕)] 5点(2010-06-05 18:42:44)
69.  50回目のファースト・キス(2004)
この映画の非凡な点は、主演の二人のハマりっぷりでしょうね。そのおかげで全く嫌みのないラブコメディとなってます。女の子は王子様を待っているのだから、男は身を捧げなきゃね。
[地上波(字幕)] 7点(2010-06-04 22:33:18)
70.  パッセンジャーズ
途中までは、違うオチ(ハサウェイの統合失調症的な)だと思っていましたが、裏切られました。アン・ハサウェイは好みじゃないですが、美人なうえにほっとけない雰囲気を演出していて、よかったです。ダイアン・ウィーストさん、ウディ・アレンじゃなくてもいけるんですね。
[地上波(字幕)] 5点(2010-06-02 23:15:00)(良:1票)
71.  ダ・ヴィンチ・コード
イベントが発生しすぎて、内容を整理する暇がまったくありません。完全に詰め込み過ぎでしょう。原作未読ですが、内容に沿って撮っただけという感じ。演者も豪華な割に平凡です。演技する暇もなかったのでは。
[地上波(字幕)] 5点(2010-05-30 19:51:04)
72.  リーサル・ウェポン4
ジェット・リーがキレっキレで、すごい。アクション映画って、思いついたアクションシーンをつないで、後は辻褄を合わせるというストーリー構成というイメージがあって、これはまさにそれだと思いました。あのカーチェイスの発想はなかなか浮かばないでしょう。
[地上波(字幕)] 5点(2010-05-27 22:47:23)
73.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
それほどかなぁ…いろいろ噛み合ってないよなぁ…が主な感想です。キルスティン・ダンストが早熟すぎて気持ち悪いレベルです。彼女が一番目を惹きましたね。
[地上波(字幕)] 4点(2010-05-23 22:15:53)
74.  ダーティハリー2
私の中で、渋い俳優といえばゲーリー・クーパー一択でしたが、キャラハン刑事も加えときます。ちょっとドンパチすぎますが、ハードボイルドな雰囲気が好きなシリーズです。
[地上波(字幕)] 5点(2010-05-23 13:57:27)
75.  リーサル・ウェポン3
結構よかったと思います。レネ・ルッソ?ってたまにしか見ないですが、コメディもいけるし、いいですね。
[地上波(字幕)] 5点(2010-05-19 21:26:38)
76.  リーサル・ウェポン2/炎の約束
この映画には恋愛要素はいらなかったと思うのですが…無理のある設定とか展開を置いておいて、それだけは気になりました。
[地上波(字幕)] 4点(2010-05-17 06:35:46)
77.  ラスト サムライ
みんなサムライ、ニンジャ、ゲイシャ、ハラキリ、フジヤマ大好きなんですね。小雪のお色気シーンで、失礼、とか言いつつガン見しているトム・クルーズには笑いました。
[地上波(字幕)] 5点(2010-05-15 18:25:06)
78.  リーサル・ウェポン
メル・ギブソンは、ケイジとかクロウとかトラヴォルタと違ってなぜか許せる。
[地上波(字幕)] 3点(2010-05-09 18:42:01)
79.  ダーティハリー
アウトローっていうものに個人的に居心地の悪さを感じてしまいがちで、この映画も例外ではありませんでした。でも展開は面白かったです。
[地上波(字幕)] 6点(2010-05-09 14:02:27)
80.  ブリット
カーチェイスなどにはあまりそそられない私にはピンと来るものはなかったです。ジャクリーン・ビセットさんがもっと出てくれればよかったんですが。
[インターネット(字幕)] 5点(2010-05-07 16:12:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS