Menu
 > レビュワー
 > oO KIM Oo さんの口コミ一覧。5ページ目
oO KIM Ooさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 167
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  親指タイタニック
笑えねぇ。。全く持って笑えねぇ。しかし、親指の癖に妙にしっくり来る表情に評価。
2点(2004-06-12 10:03:08)
82.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神
見るに耐えないと思った映画。マリオが…(略
[映画館(字幕)] 1点(2004-06-12 09:58:15)
83.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
ゾンビと言えばコレ。他のゾンビ映画見ると必ずコレと比較してしまう。ショッピングモールでの割とまったりしたバトルも集団の恐怖の方が勝っている。映像・ストーリー・曲…もぅ最高すぎ! ダリオアルジェントの顔が一番ゾンビ顔
[映画館(字幕)] 10点(2004-06-12 09:36:58)
84.  遠い空の向こうに
夢を実現させた時に生まれる感動が素晴らしい。夢を諦めるな!
[映画館(字幕)] 7点(2004-06-12 09:24:46)
85.  チャップリンの独裁者
笑いあり感動あり…。特に最後の大真面目な演説は何度見ても素晴らしいものがある。
10点(2004-06-12 09:16:37)
86.  ローマの休日
オードリー・ヘプバーン…あり得ないよ。画面からオーラが出てる。
[映画館(字幕)] 8点(2004-06-12 09:09:35)
87.  素晴らしき哉、人生!(1946)
素晴らしい…。落ち込んだときに見ると『頑張ろう!』と思う。いやぁ、、後半はストレートに心に響きます。
[映画館(字幕)] 8点(2004-06-12 09:04:05)
88.  クン・パオ!燃えよ鉄拳
いや、コレ…ネタじゃなく普通に楽しめる。
6点(2004-03-18 21:45:36)
89.  オーメン/最後の闘争
やっぱダミアンは子供じゃなきゃ神秘的な所でないよ。音楽だけ盛り上がっちゃってる感じ。
[映画館(字幕)] 2点(2004-03-18 21:31:03)
90.  オーメン2/ダミアン
前作に続き近作も印象に残る死に方が多い。ただ、直接的な怖さがあるが精神的にはあまり怖くない。 内容共に駄作に近い。
[映画館(字幕)] 3点(2004-03-18 21:18:03)
91.  オーメン(1976)
いやぁ、名シーンが実に多い!!ある意味芸術的とも言える死に方が目に焼きついて離れない。映像と共に音楽が盛り上げてくれます。今見ても全然古くない。そして、ダミアンは怖いです。
8点(2004-03-18 20:48:17)
92.  ショーシャンクの空に
2時間過ぎた辺りからの映像はジーンと感動しました。
8点(2004-03-18 20:33:21)
93.  悪魔の棲む家(1979)
子供の頃、良く昼にやってたなぁ…。顔の様な家と雷、物凄く印象的で今でも良く覚えてます。今改めて見ると…。怖さが無く激しくダルイ。
3点(2004-03-18 20:30:16)
94.  パール・ハーバー
そりゃ自国を良く描くよ。当時は日本なんて映画内と比にならない位酷く見られてたと思うし、その辺配慮してたら更につまらなくなると思う。逆にもっと酷く描いて欲しかった。国絡み抜きにして面白かったのは3時間中、真珠湾攻撃の所だけ。後のストーリーは今一。いやぁ、戦闘シーンはかなりイケてる!
[映画館(字幕)] 3点(2004-03-18 20:24:55)
95.  シンドラーのリスト
学生の頃、初めて映画館で震え・涙した映画。全編通して緊張感がすざましく、十分過ぎる程に悲惨さが伝わってきます。映画館を出た後は平和である事の安堵感を感じた覚えがある。 今見ると、最後に無理やり感動させる流れが引っかかるけど、音楽・演出・ストーリが素晴らしい傑作。
[映画館(字幕)] 10点(2004-03-18 20:23:38)
96.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
ハンディカメラ、今となっては中々斬新ですね。ハンディカメラのお陰で3人で行動している雰囲気と死に近づく感じがリアルに伝わってきました。ただ、肝心の怖さは今一。
6点(2004-03-18 20:23:02)
97.  ブレアウィッチ2
いやぁ、前作のイメージを壊してしまいましたね。怖さはこっちの方が怖かったけど、怪しさを無くしちゃったなぁ。普通のホラー映画。
3点(2004-03-18 20:22:37)
98.  プライベート・ライアン
いやぁ、戦闘シーンは文句無く過去最高でした!序盤の上陸部分も勿論凄いんですが、最後の戦いが始まる時に戦車の低音がゴゴゴゴ…と椅子が揺れるほど響いてくるシーンなんて、たまりません。ストーリーに目を向けると滅茶苦茶ショボイんだけど戦闘シーンが完璧にカバーしてます。
[映画館(字幕)] 8点(2004-03-18 20:22:09)
99.  悪魔の毒々モンスター
シリーズが進むほど偏見が混じり、不快に思う方も多いと思う。
5点(2003-12-05 08:25:10)(良:1票)
100.  ギルバート・グレイプ
7点(2003-12-05 08:22:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS