Menu
 > レビュワー
 > イマジン さんの口コミ一覧。52ページ目
イマジンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1021.  ジョーズ3
(↓)むちゃ酷評ですね、みなさん。☆当時、友達とこれを見に行ったんだけど、一人だけ面白い!って言ってた奴いたっけ?あれ?そう言えばそいつ映画館で寝てたなあ~。
1点(2001-01-30 12:35:53)
1022.  リーサル・ウェポン3
「掴みは最高!」確かにそれは肯けるが、またそれだけの映画に感じた。
1点(2001-01-27 00:37:54)
1023.  サイボーグ3
この物語には、キャッシュという女性が主人公として登場する。診断へ訪れ女医に質問される、「コルトはどう?」「彼は死んだわ。」「貴方と違って、彼は人間だから仕方無いわよ。」この台詞からも分かるように、どうやらこの物語は前作のそのまま続きと考えて良さそうだ。(前作も1作目の続きであろう?が、全くそう言った感じはしなかった。)しかしこのキャッシュを演じるのは、前作の若い魅力的で、黒髪の唇の厚い女性ではなく、別人のもっと老けたおばさんが代役をしている。しかも「私、妊娠したみたい!」と叫び回る風景は、むしろ恐怖にさえ感じた?
1点(2001-01-26 22:30:30)
1024.  シー・デビル(1989)
主役が大根なのか?悪妻振りが発揮されているように思えない。メリルの演技もただの”老女”と言った感じだ。悪妻から夫を奪う話なのであるが、浮気相手を演じるメリルに魅力を感じ無かったのは気の所為か?
1点(2001-01-26 10:27:15)
1025.  タンク・ガール
ただドタバタ騒いでるだけ。それも「グーニーズ」のように、子供たちが騒いでいるなら可愛げもあるが、大の大人がアホ騒ぎをしているだけ。何じゃあ、こりゃあ?
1点(2001-01-25 12:28:56)
1026.  タイムボンバー
「タイムボンバー」とは時限爆弾。政府に利用され人格を変えられた男が、自分の正体を知るために数々の困難を越え、自己の捜索を始める。言わば「トータルリコール」を連想させられるが、この作品は盛り上がりに欠けたまま有りきたりな結末を迎えたように思う。もう少し捻りが欲しかったような気が。改めてマイケルビーンは作品に恵まれない俳優だと思った。
1点(2001-01-25 12:20:27)
1027.  ベビーシッター
B級もB級。妄想オチ連発で何やこれ?アリシア・ファンを失望させるだけの作品。
1点(2001-01-25 09:01:26)
1028.  ウィロー
所詮子供だましの映画。こんな映画にこんなにお金を使っていいのか?
1点(2001-01-24 12:25:46)
1029.  クリスティーン
ホラーと言うより、青春フォトグラフィと言った作りだ。最後は予想通り、車が襲ってくるのだが、何ともお粗末。”スティーブン・キング原作”と言う言葉に騙された感じだ。
1点(2001-01-23 12:37:42)
1030.  恋愛の法則
何の法則だか…?!
1点(2001-01-13 14:04:59)
1031.  アラクノフォビア
大の大人が蛛1匹に何を大騒ぎしてるんだ。思わずラストは、蛛の方を応援してしまった。
1点(2001-01-10 18:41:04)
1032.  ビーン
TVシリーズを見て、かなり期待していた。ごく普通の日常に突如現れた変な叔父さん。決して志村けんのように悪ノリはしない。 しかしこの映画版のビーンは、志村けんより悪ノリしている。志村けんと違うのは、その悪ノリが受けないことである。まあ、よほどの馬鹿なプロデューサーでもつかない限り2作目はないだろう。
0点(2001-01-23 12:27:41)
1033.  オースティン・パワーズ
日本TVの「雷波少年」って番組で、ダウンタウンの松本がアメリカに行って、アメリカを制覇するって企画があった。どうして「オースティンパワーズ」程度のお笑いでアメリカ人は笑うんだろうって。あの程度なら日本のお笑いの方が遥かに上なそうな。松本のギャグなんてほとんどが引いてしまうと思うけど、少なくともそう言いたくなる気持ちは分かる気がした。
0点(2001-01-19 12:09:27)
1034.  レザー・ジャケット
史上最悪の映画!まあ、こんな映画に手を出す自分にびっくりしてしまうが、何たって訳も分からず忍者が出てきて、刺されて終りなんだから・・・
0点(2001-01-13 14:00:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS