Menu
 > レビュワー
 > よっさん さんの口コミ一覧。7ページ目
よっさんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 362
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  K-19
潜水艦という限られた空間の中での「核」なので、緊張感が伝わってきてとても良かった。リーアム・ニーソンははまり役だと思うが、ハリソン・フォード+英語でどうしてもソ連と言うよりアメリカの潜水艦のイメージになってしまったのが残念だった。
7点(2004-03-01 09:11:14)
122.  娼婦ベロニカ
最初はベロニカに娼婦の妖艶さを感じられないし、マルコの気持ちもいまひとつはっきりしないしで、それ程面白いとは思わなかったんですけど、中盤を過ぎたあたりから俄然面白くなってきました。ラストの魔女裁判は、本当にハラハラドキドキでした。予想していた話とは少し違いましたが、私はすごく好きです。
10点(2004-02-29 02:47:34)
123.  ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲
笑った笑った。自虐ネタ満載だし、「え?あの人?」って言う位次々と豪華メンバーが顔を出すので目を離せません。ケビン・スミス監督の過去の作品をチェックしておくと、より一層楽しめると思います。しかし、サイトに下手な書き込みをして、飛行機で殴りに来られたらどうしよう・・
8点(2004-02-27 08:39:47)
124.  カンパニー・マン
とにかくテンポが良くて、前半は内容を理解するのに必死でした。オチの見当がつきつつも、ぐいぐいと引っ張られて行くので楽しめました。「こんなにだっさださのジェレミー・ノーザムは初めてだなぁ」と思いましたが、最後はきちんと決めてくれて一安心です。
8点(2004-02-26 08:57:55)
125.  ブロークダウン・パレス
誰の身にも起こりうる出来事だと思うと確かに怖い。ラストも単なるハッピーエンドより説得力があって良かった。ただもう少し刑務所でのエピソードとか、2人の友情の厚さを訴えかけるものがあった方がラストが際立つと思う。ポール・ウォーカーは本当のチョイ役なのね。
6点(2004-02-24 17:57:07)
126.  ブラック・ダイヤモンド
ジェット・リーは相変わらずの「寡黙」「小さい」「強い」の3拍子。でも、アクションで言えば、適役のマーク・ダカスコスの方がずっと格好良かった。2人の対決をもっと見たかったのに、ラストは3場面に分散してしまっていて残念だった。エンド・ロールのトム・アーノルドとアンソニー・アンダーソンんのトークは最高に笑える。
6点(2004-02-23 12:09:25)
127.  イナフ
笑っちゃ悪いんだけど、格闘シーンは笑っちゃったよ。挑発する、殴る、蹴る。すごいぞ、ジェネロペ!主役が彼女じゃなかったら、もっとつまらなかっただろうから、やっぱり彼女は魅力的なんだと思う。友達役のジュリエット・ルイスも光ってたけど、カーター君(どうしてもこう呼んでしまう)はあんまり登場した意味がないような・・
6点(2004-02-19 09:05:34)
128.  リバー・ランズ・スルー・イット
私にはいまいちでした。景色は最高でした。でも、冬は厳しそうですねぇ。
5点(2004-02-17 18:13:19)
129.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
冤罪に始まり冤罪に終わる。そのせいか、やり切れなさ満点だった。でも、ドラマとしてはとても良く出来ているし、役者がどれも素晴らしい演技で観ている者を惹き付けて放さない。最後の食事のメニューには、デビッドの息子への思いが溢れていて胸がつまされる思いだった。
8点(2004-02-16 08:15:50)
130.  カットスロート・アイランド
とにかくもう「ドッカーン!」「ドッカーン!」の連続で、勢いで最後まで見せてる感じ。宝探しの割にワクワク感がないのが難点。それでも綺麗にまとまってるので、「損した」感じは受けずに済みます。
6点(2004-02-13 18:20:35)
131.  モブスターズ/青春の群像
この頃のスレーター、好きですねぇ。悪っぽいんだけど、少年っぽくて見ている人を惹きつける魅力にあふれてて。あんまりマフィア物は見ないけど、これはスレーター目当てで観た1本です。
6点(2004-02-11 19:33:04)
132.  コーリング
悪くはないんだけど、あまりにも「プロフェシー」にかぶりすぎ。こっちを先に観ていたら、感想が違ったかも。中盤での「ハゲ」の連呼の方がある意味ドキドキした。
6点(2004-02-11 19:30:25)(笑:1票)
133.  めぐりあう時間たち 《ネタバレ》 
どちら側の視点に立って考えるかで、感想が違ってくると思う。愛情を与える側と受け入れる側、満足してる側と不満な側。家庭を捨てたクレアは、後悔してないかもしれないけど、残された家族の気持ちを思うと腹立たしさを感じる。自殺してしまったヴァージニア。残された夫の気持ちは・・誰が良いとか悪いとかの単純な話ではないけれど、身勝手な部分が目に付いてしまって後味が良くなかった。
6点(2004-02-06 12:03:51)
134.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
ちょっとストーリーの荒さが気になるけど、3人の魅力で許されるかな。「映画でも観るか」っていう時に良い1本だと思う。
7点(2004-02-04 09:15:09)
135.  ストーカー(2002)
タイトルで「最後はきっとこういう展開だろうな」と想像したのに全然違った。なんだか、切ないような寂しいようなって言う気持ちになってしまったねぇ。エヴァンゲリオンのフィギュアには、もう少し意味があるのかなと思ったけど、それも違ったみたいでした。
7点(2004-02-02 08:58:36)
136.  メラニーは行く!
メラニーを好きになれるかどうかだと思うけど、私はダメ。一体彼女にとって「結婚」や「離婚」って何なの?ケート市長が怒るのも分かるけどねぇ。「ママを侮辱するな!!」って、自分だって彼女の息子を侮辱してると思うし。リーズは好きだけど、これは完璧にはずれだった。
2点(2004-01-24 02:16:18)
137.  エンジェル・アイズ
ジェニロペもジムもはまり役ですごく良かった。ジムはちょっと陰のある役をやると最高。ジェニロペの警官姿もきりりとしつつ色気を感じて素敵だし。ラストがハッピーエンドじゃないのは寂しいけれど、2人が未来に向かって進みだしてて感動的。でも個人的にはジェニロペの家族にイラつきっ放し!自分なら家族はいないもんだと思って関わらないだろうな。「私は正しい事をしたのに・・」って泣くジェニロペは可哀相だけど「あんな家族の事で泣く必要なんかないよ!」と握り拳を固めて観てました。
8点(2004-01-21 17:14:39)(良:1票)
138.  バトルランナー
それなりに面白かった。悪人は本当に悪いけど、シュワちゃんがサインする時に背中を貸してくれた人の背中にボールペンを突き立てるのもなかなかひどいと思ったなぁ。司会者がマイクを持つ時にいつも小指を立ててるのが気になったり、今思うと変なところばかり観てたかも。
7点(2004-01-17 13:51:38)
139.  デビル(1997)
とにかく面白くない。何で?
3点(2004-01-17 13:45:48)
140.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲
登場するキャラ全員に魅力がないとつまらない。故につまらない。
5点(2004-01-17 13:43:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS