Menu
 > レビュワー
 > 杜子春 さんの口コミ一覧。7ページ目
杜子春さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 294
性別 男性
自己紹介 映画って、観る時、場所、媒体、気分、雰囲気で、評価が変わりますよね。ましてや他の人とは...。それでも共感するレビューがあるとホットしたり、全然違っていてあーこんな見方もあるんだと感心したりもします。 他のひとに流されない、自分なりのレビューを心がけたいと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  プリティ・ウーマン
J・ロバーツ、良くないんだが魅力的。歌が印象的な、結構好きな映画です。
7点(2004-07-04 07:51:09)
122.  101
かわいいダルメシアンがいっぱい。悪党が馬鹿すぎてホームアローンとまるで一緒。クルエラが特別参加するが、やっぱりけがが心配~。
4点(2004-07-04 07:24:58)
123.  リトル・マーメイド(1989)
アリエルという題名かと思ってました。ボリュームたっぷりのタコの魔女が印象的。歌もよいです。
5点(2004-07-04 07:05:12)
124.  ヘラクレス(1997)
しまった、完全にマンガでした。映画館で観てしまった。吹き替えの工藤静香の歌はよかったけど...。
2点(2004-07-04 07:03:25)
125.  ターザン(1999)
どうした、あまり良くないぞ、ディズニー。CGのせいかな?
4点(2004-07-04 07:01:54)
126.  ライオン・キング(1994)
子供のころジャングル大帝を毎週みてきた私にとって、これは「ジャングル大帝」そのものです。手塚治虫に一言くらいほしかった。 Thank you. でもいいから...。マイナス2点。
4点(2004-07-04 06:58:59)
127.  メリー・ポピンズ
つまらないと思ったことが1回、すっごーく面白いと思ったことが1回。その時の気持ちの状態が“素直だったかどうか”をみる物差しになります。 今見ると...どうかな?
8点(2004-07-04 06:55:23)
128.  ポカホンタス
風に舞う木の葉、歌が好き。生き物の息づかいが聞こえてきそう。 
7点(2004-07-04 06:49:48)
129.  ムーラン(1998)
雪山の戦いがすごい。オリエンタルなムードもgood.戦場にむかうムーランの凛々しさ、香りたつような美しさがディズニーにして斬新。  
7点(2004-07-04 06:46:43)
130.  ピーター・パン(1953)
中学生のときに見ました。あまりのリアティーのなさに呆れました。大人になって子供たちとみました。素直に楽しめてネバーランドへ行きたくなりました。  
8点(2004-07-04 06:43:54)
131.  ピノキオ(1940)
ディズニーの傑作。ゼペット爺さん最高!
8点(2004-07-04 06:41:13)
132.  わんわん物語(1955)
良いお話です。レディー&トランプ、歌がすばらしい。  
6点(2004-07-04 06:39:13)
133.  美女と野獣(1991)
歌がすばらしい。まだ、正統派ディズニークラッシクアニメ。
7点(2004-07-04 06:36:45)
134.  アラジン(1992)
ジーニーのおふざけが多くて、この辺からディスニークラッシクとTVアニメとの境界が不明となってます。吹き替えでないほうがいいと思います。Trust me!(僕を信じろ?本当?信じられる?)日本語だとなぜかまぬけです。歌はvery good!
6点(2004-07-04 06:33:32)
135.  眠れる森の美女(1959)
正統派ディズニークラッシクアニメ。~夢と魔法~ ほら、そのままです。
7点(2004-07-04 06:29:42)
136.  ホーム・アローン2 《ネタバレ》 
今度はニュー・ヨークです。セントラルパークがきれいに撮ってあります。内容とキャストは1とほとんど変わっていません。相変わらずのドロボー2人の馬鹿さ加減に失笑。ホームレスのおばさんがちょっと怖い?。1をみて喜ばれたやんちゃなお子さまのいるご家庭に1本。
4点(2004-06-30 08:27:55)
137.  ホーム・アローン 《ネタバレ》 
クリスマスになると、あのイルミネイションが豪華な家をみたくなります。今や、ケビンは大きくなっちゃたけど、このころは素直にかわいい坊や。ドロボーのあまりの馬鹿さ加減と失態の数々に、ケガはしないんだろうか?とだんだん心配になってきて...しまいには笑えなくなってしまいます。小学生以下の元気なお子さまのいるご家庭に1本。
4点(2004-06-30 08:26:34)
138.  イングリッシュ・ペイシェント
どうにも分からなかった、不倫?純愛?偏愛? 愛があることは確かだった。
6点(2004-06-28 22:38:54)
139.  ベン・ハー(1959)
もう何度もみました。伝説の戦車レース。大作にして映画史に残る名作。
8点(2004-06-28 22:37:05)
140.  フック 《ネタバレ》 
大人になったピーターパン。どことなく分かります。携帯持たされて、子供の学校の行事にもろくにいけない切ないサラリーマンパパ。とべないピーター。「何か楽しいことを考えれば!」でも飛べない。やっとパパになった日を思い出して飛べるように...。全体的に学芸会ものの展開ですが、フックはいい味だしてます。ティンカーベルも可愛い。でぶっちょも頑張ってます。大人になってしまったピーターパンファンに捧げる1本。
6点(2004-06-28 22:20:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS