Menu
 > レビュワー
 > ろにまさ さんの口コミ一覧。7ページ目
ろにまささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1176
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  IT イット “それ”が見えたら、終わり。 《ネタバレ》 
悪趣味だなと思いつつ、子供たちの成長譚とみると感動できるお話でもありました。 ただまぁ、ピエロの恐怖を乗り越える大事なシーンで、子供たちが『殺せ、殺せ』と連呼するのはいかがなものとは思いましたが。 ところどころ挟まれるユーモアは結構好きでした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-08-26 11:42:41)
122.  デス・プルーフ in グラインドハウス 《ネタバレ》 
ブッ飛んだ作品でしたねぇ。 悪趣味な内容だけど、なんですか、この魅力は? 女子のツマラナイ会話とワケわからんおっさんの暴走劇。 猛スピードで蛇行しながらどこなたどり着くのかと思ったら、 まさかのかかと落としとは! お見事でした。  吹き替えで観たのですが、凄くよくできてたと思います。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2017-07-01 02:41:08)
123.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 
何回か観ましたけど、この手の映画のなかではパニック感と爽快感とお馬鹿感が絶妙なバランスで楽しい作品に仕上がっていましたね。 ウィル・スミスのノリが良かった。
[地上波(吹替)] 7点(2017-06-17 23:23:20)
124.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 
わけわからん男のわけわからんストーリー。 この時代の映画は、観客にすり寄ってこないのがいいですね。 トラビスの何しでかすかわからない感で最後まで走りきったのはお見事でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-05-13 21:28:13)
125.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 
長い。長いが観れる。 ダース・ベイダーの日記を盗み見てるようで、申し訳ない気持ちになったが、それもまたフォースのせいにしてしまおう。 ライトセーバーを手に舞うヨーダは想像以上。 てんこ盛りの内容に美しい夕景シーンのエンディング。 そこからの丸フェードアウトには思わずニヤリ。 映画館の大画面大音量が似合う映画なんだろうなぁ。 ブームに乗るのが遅すぎました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-18 22:37:38)
126.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 《ネタバレ》 
公開順に追いかけたシリーズも一応の完結編となるの、かな? ジェダイの復讐→帰還など手近な悩みもインターネットのおかげで速攻解決。 83年公開から35年近く経ってようやく『観た』という感慨はなかなか。 それほどまでのビッグタイトル。 こんどはエピソード1からかな。 引き続き楽しみたいと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-25 22:04:44)
127.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 《ネタバレ》 
ほうほう、ここでヨーダが出るのか。 ふむふむ、ダース・ベイダー衝撃の告白ってこれか。  などなど、はじめて観るハズがなんとなく知ってることの恐ろしさ。 さすがスーパーメジャーな作品です。 とはいえちゃんと観るのはやはり初めてなので、新鮮に楽しんでます。 おそらくはデジタルリマスター的な画質にも感謝。 まだ二作、この先が楽しみだ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-01-15 18:15:17)(良:1票)
128.  スター・ウォーズ 《ネタバレ》 
なかなか観るきっかけのなかったシリーズ、 CSの7作品一挙放送を機にようやっとこさのチャレンジ、まずは全て録画して、いざ。 観る順番については悩みましたが、公開順で。 で、エピソード4を観ての感想ですが、そりゃーもう凄いですわ。 40年前にこのクオリティ! すべての造形がイカしてますね。 もちろん、いまとなっては古くさい部分もありますが。 ストーリーの謎な部分もチラホラありますが、それはいずれ解き明かされるのでしょう。 さてさて、先は長いぞw  それにしても音楽がいいですね。 これは映画館で見たら感涙ものですな!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-01-08 20:06:59)
129.  アメリカン・スナイパー 《ネタバレ》 
実話のお話なんですね。 いやー、重かったなぁ。 でも、こーゆー題材だと絶対つまらなくなるところを、うまーく見せてくれました。 これは監督の手腕を讃えていいところではないでしょうか。 主演のブラッドリー・クーパーも良い役者さんでしたね。 戦争に呑み込まれていく『眼』が怖かったです。  無音のエンドロールに全てが集約されていたかのような印象。 いいか悪いかは置いといて、見ておいて良かった作品でした。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2017-01-08 09:01:02)
130.  グッドナイト・ムーン 《ネタバレ》 
継母ジュリア・ロバーツと実母スーザン・サランドンのお話。 20年近く前の作品ですが、この頃から離婚問題ってのはあったのかな。 スーザン:サランドンの病気がなかったら、また違う結末なのかもしれないけれど、物語としてはラストシーンの写真が良かったかな。 どっしりひとつのテーマで最後まで丁寧に描いたからこそ印象深い結末になりました。 なかなか綺麗事では済まないこともあるかと思うが、映画としては面白かった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-12-31 08:58:16)
131.  オデッセイ(2015) 《ネタバレ》 
マット・デイモン好きだからかな、最後まで楽しく観れました。 まぁ映画だし、帰還はするわな。 ならばその過程がどう描かれるのかってことですよね。 ゼログラみたいな体験型もいいけど今回の冒険譚みたいなのもよかったです。  自分はデイ15330のおっさんですが、ずーっと地ベタにはりついてるんだよなぁと、 しみじみしましたよ。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2016-12-17 07:11:22)
132.  ホワイトハウス・ダウン 《ネタバレ》 
おもろかったけど、この映画に爽快感を感じてるようでは世界平和はまだ先かな。
[地上波(吹替)] 7点(2016-04-03 02:12:48)
133.  身代金 《ネタバレ》 
誘拐犯に身代金を要求されたが、懸賞金を張り返す! 『ソノ発想ハナカッタワ』的な手法で犯人と対決します。 ホントにスリリングな展開で面白かったです。 ラスト、犯人を見破るところも良かったですね。 見応えありました。
[地上波(吹替)] 7点(2016-02-12 16:05:06)
134.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 《ネタバレ》 
フルスロットルと銘打った続編ですが、相変わらずの楽しさでした。 ただまぁ、前作を超える要素は見当たらなかったかな。 安心して楽しめる続編ではあると思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-09-23 20:32:06)
135.  ルームメイト(1992) 《ネタバレ》 
狂気のジェニファー・ジェイソン・リーと 私的に超好みのブリジット・フォンダ しょっぱいお煎餅と甘いお団子で 延々とイケるダブルキャスト! 二人の魅力満載のサイコホラーでしたね。
[DVD(字幕)] 7点(2015-06-30 22:32:32)
136.  サロゲート 《ネタバレ》 
なかなか良く出来た設定。 ソレが当たり前の社会なので、物語の把握に時間がかかりましたが。 全部丸投げ、昔『パーマンのコピーロボットが欲しいなぁ』なんて言ってた自分を思い出しました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-06-14 06:02:40)
137.  シビル・アクション 《ネタバレ》 
これだけ多くの人が裁判に絡んでたら『何が目的』なのか、わからなくもなりますわな。 爽快感ではなく悲壮感漂う映画でしたがナカナカ見応えがありました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-09 17:51:59)
138.  俺たちに明日はない 《ネタバレ》 
映画だなぁって感じ。 昔の映画はシンプルで面白いですね。  ハチの巣になったボニー&クライド、必然なんだけど突然。 俺たちに明日はない、当時の邦題は良い仕事してますね。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-05-09 14:58:01)
139.  刑事コロンボ/秒読みの殺人<TVM> 《ネタバレ》 
とても印象に残る犯人。 タフでした。 自分を捨てるオトコ ダメな部下 仕事放棄するタレント 突然解雇してくる上司 そして、しつこいコロンボ   そんな彼女に無様な『銃、回収シーン』はちょっと酷でした。  
[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-02-28 16:58:51)
140.  刑事コロンボ/魔術師の幻想<TVM> 《ネタバレ》 
犯人の魔術師、雰囲気があって良かったですね。 オチはいきなり感が否めませんが、シリーズではなかなかの良作と言えるんじゃないかな。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-02-14 23:02:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS