Menu
 > レビュワー
 > SITH LORD さんの口コミ一覧。9ページ目
SITH LORDさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 216
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ディック・トレイシー
これでもか!の豪華キャスト!俳優陣の変身ぶりを見るのが楽しいです。ストーリーはそれなりってところですが当時としてはかなり斬新な映像でしたね。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 22:17:21)
162.  バットマン・フォーエヴァー
豪華なキャストにストーリーは負けています。ティム・バートンとの作風とはガラリと変わってしまいました。でもいいんですよヒロー物ですから楽しめればいいんです。ハデなバット・モービルがカッコイイ。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 22:08:02)
163.  オーメン2/ダミアン 《ネタバレ》 
ダミアンにも人間的な部分(?)があったんですね。だが本作でダミアンは完全な悪魔と化します。従兄弟すらも目的のために葬るのですから。しかしジョナサン・スコット・テイラーは前作のダミアン君に似てますよね?5点のところオーメンだけに6点。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 22:01:11)
164.  オーメン/最後の闘争 《ネタバレ》 
ナザレ(キリストを指していると思われる)の復活を絡めてダミアンを倒そうとする展開が若干仰々しい感はあるが及第点。オーメンだけに6点と思ったがラストがいただけない。1点マイナス。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 21:56:21)
165.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
残念です。このシリーズも作品を重ねるごとに失速です。2作目でジャック・スパローを殺した設定に意味を見出すことができないし、あのラストはいただけません。本当なら2点ですがキーラ・ナイトレイに免じて3点。
[映画館(字幕なし「原語」)] 3点(2007-08-15 21:47:04)
166.  レッドブル
当時はかなり面白いと思ったんですが、再見してみると普通の作品ってとこでしょうか。冒頭のムキムキのシュワルツネーガーが凄い。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 21:42:14)
167.  パトリオット・ゲーム
評価低いですね。私はこういう展開のストーリーは好きなんでこの評価。スーパーヒーローではないジャック・ライアンや大人な展開の物語は好印象かと、で、ショーン・ビーンがいい味出してます。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 21:37:12)
168.  カットスロート・アイランド
娯楽物として及第点ではないでしょうか?ある意味同系列?のパイレーツ・オブ・カリビアンを凌駕する?しかしCGを多用していない当時の作品(レニー・ハーリンだからかな)は爆破シーンとか凄いですね。当時彼とジーナは既に夫婦になってたんでしたっけ(失念)?
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 21:30:08)
169.  パニッシャー(2004)
これも何かのスピンオフでしたよね?キャラは地味で途中で蛇足なシーンもありましたがアクション物としては十分ではないかな?
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 21:12:44)
170.  マトリックス レボリューションズ
ん~っ「2作目」の後半あたりから「観る側」を置いていく展開になったのでは?終盤のネオ対スミスくらいしか印象に残らず。
[映画館(字幕)] 3点(2007-08-15 21:10:07)
171.  パッション(2004)
この映画は好みも割れるだろうし評価の難しいとこでは?特に日本の宗教観では難解度が増すだけなんではないでしょうか?もちろん私もキリスト教徒ではないのでそういう意味では同じですね。ただ言語を含めてキリストの最後を過剰なまでに(題材的にこの表現はすごい勇気かと思う)に描ききったことを評価して6点のところ更に1点献上してこの点数です。しかしこの映画は本当に痛いです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-15 21:06:19)
172.  スティグマータ/聖痕
以前にTVで鑑賞したときもそんなに悪くは思わなかった。で、先日改めてDVDにて再見してみると私的には面白いくらいだったのでこの評価とさせてもらいます。隠蔽される福音書の件で「ダ・ヴィンチ・コード」を連想したのは私だけかな?
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 20:31:15)
173.  エクソシスト ビギニング
本作も評価の難しいとこかと、ビジュアル面(CG)に頼り過ぎてか怖さはあまり感じることができません。が、それは昨今のどの映画にも言えることで・・・もう少し「アナログ」に敬意を払うべきでは?話がそれましたが「エクソシスト」の序章(よくみればエクソシストへのオマージュ満載)に敬意を払って及第点。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:46:39)
174.  氷の微笑
当時は色々な意味で話題になりましたね。厳しい評価が多いようですが、結局はわからない(?)真犯人やエロエロな展開を評価して及第点。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 15:41:12)
175.  ランボー3/怒りのアフガン
当時、劇場で観たはずですが、さすがに「スタローンの悪乗り?」に辟易していた頃ですし「アメリカ万歳的」映画にもうんざりしていたので、ドンパチなアクション(ほんと~に何も考えないような)としてもやり過ぎでしょう。残念。
[映画館(字幕)] 4点(2007-08-15 15:38:17)
176.  ブレイド3
シリーズ物は仕方ありません。ウェズリー・スナイプスは、はまり役と思いますが「1」や「2」のようにアクションだけで押すわけにもいかないですから。でもそれなりには楽しめました。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:33:04)
177.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲
もうここまで(1~3を劇場で観た自分的に)きたら何でもありでいいじゃないですか。本作はなぜか劇場で観てないな!なぜなんだろう(失念)。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:27:24)
178.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
オリジナル版を幾度となくTVで鑑賞し本作を劇場にて鑑賞。原作は読んでいないのでその辺りは何とも言えないが、ラストがいま一つ(どうしてもオリジナルのイメージがある)わからずに残念。ですがSF映画としては及第点でしょう。
[映画館(字幕)] 5点(2007-08-15 15:21:20)
179.  オーシャンズ12
皆様厳しいですね。元来オールキャスト映画は「キャラがたたない」ので面白くないですよね?それを思えば十分に及第点ではないでしょうか?あくまで主観的評価で6点献上。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 15:07:44)
180.  ジキル&ハイド
当時(記憶が正しければですが)は、メジャー映画会社が豪華キャストとスタッフを使って「古典(?)ホラー」をリメイクする流れがありました。本作もその中の一つかと?題材としては中々と思うのですが「ホラーにもドラマにもならず」と言うのが正直な感想です。が、駄作とは言えないのでこの評価です。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:04:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS