Menu
 > レビュワー
 > 長谷川アーリオ・オーリオ さんの口コミ一覧。9ページ目
長谷川アーリオ・オーリオさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 449
性別 男性
自己紹介 100円レンタルだいすっき! 50円レンタルはもっとすき!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 
昔はイーサン・ホークのように正義に燃えていたデンゼル・ワシントンがどうゆうことがあって悪になったのかがわからず、やっていることを正当化するだけの説得力ももたず、ただ悪徳刑事が殺される話にしか思えません。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-13 19:50:16)
162.  処刑人
腐女子歓喜!!!
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-03-08 23:37:44)
163.  俺たちは天使じゃない(1989)
デニーロの顔芸笑っちゃいますね。全体としては凡庸。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-07 02:43:03)
164.  ニューイヤーズ・イブ
年末に観るのにはピッタリですが、10年古いセンス!というのが率直な感想。
[映画館(字幕)] 5点(2012-03-02 18:15:57)
165.  サンキュー・スモーキング
これ実は反煙草団体が作ってたりしてるんじゃないのだろうか?なんか煙草止めたくなったもん。
[DVD(字幕)] 5点(2012-02-28 00:25:38)
166.  デイ・オブ・ザ・デッド
もはやゾンビではないスーパーモンスターが相手では、自分がその場にいたら・・・という想像の隙さえ与えてくれない。
[DVD(吹替)] 5点(2012-02-28 00:15:37)
167.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
ゾンビがノロくても走ってもそんなことはどうでもいいんです。ボクにとって重要なのはモールが楽しい場所であることで、その点においてはオリジナルに圧倒的に劣る。
[DVD(吹替)] 5点(2012-02-27 02:09:34)
168.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 《ネタバレ》 
前作とほぼ同じ感想です。主人公であるハリーが一番つまらないキャラクター。ハーマイオニーが途中から出なくなるのが残念。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-02-04 10:05:22)
169.  ハリー・ポッターと賢者の石 《ネタバレ》 
主人公としてのハリーの魅力の無さ。才能に溢れ周囲からのサポートも厚い、それに比べて嫌なやつがとことん嫌なやつとして描かる。真面目に観るには辛いが、魔法学校という舞台には惹かれる。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-02-04 09:59:14)
170.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE
終始ハイテンションではキツイ。もっと抜き差しがあれば・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2012-02-02 02:32:36)
171.  キッズ・オールライト 《ネタバレ》 
最後に家族っていいなあというのを見せるために、他のものを犠牲にしすぎではないか。家族が一番というのに異論は無いが、他を落としてみせるというのは汚い。
[DVD(字幕)] 5点(2012-02-02 02:24:54)(良:1票)
172.  めぐり逢えたら 《ネタバレ》 
運命なんて神経症の慰めあいって台詞に笑った、恋の病、はたから見れば神経症ですよね。
[DVD(吹替)] 5点(2011-12-24 21:16:58)
173.  アメリカン・パイ
小さく綺麗にまとまった青春物語という印象。バカ映画として観るにはパンチが足りない。
[DVD(吹替)] 5点(2011-12-20 12:15:04)
174.  僕の大切な人と、そのクソガキ
キャッチーなタイトルとメンツから膨らむ期待に応えてくれる物ではなかった。
[DVD(吹替)] 5点(2011-12-13 18:10:36)
175.  セルピコ
「かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ 大和魂」吉田松陰の歌を連想する。欺瞞に満ちた社会の中でも長い物に巻かれず、強い意志を持ちたいものです。
[DVD(字幕)] 5点(2011-12-01 22:39:45)
176.  ブラック・ダリア
ファイア&アイスの関係はおもしろかった。事件が起きてからは雲行きがあやしくなり、最終的に解決したみたいなのだけど、さっぱり理解できず。そもそも事件はどうでもよかったんだろう。
[DVD(吹替)] 5点(2011-08-30 14:10:04)
177.  ガリバー旅行記(2010)
いちいち愛おしいんだよ!このデブ!!
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-19 04:52:27)
178.  アニー・ホール 《ネタバレ》 
感傷的な気分になるラスト。誰しもが重ね合わせて過去の恋人のことを想うのではないでしょうか。
[DVD(字幕)] 5点(2011-07-10 11:10:29)
179.  ボルト
ウィットに富んだアクションシーンは楽しかった
[DVD(吹替)] 5点(2011-07-05 20:15:07)
180.  9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~ 《ネタバレ》 
7が動くシーンだけは目を奪われるものの、意味ありげなストーリーのくせにオチが弱すぎて釈然としない。マシンは科学者の人間性を除いたもの、人形たちは魂の分身とかいう設定が全然活かされていないので、ただのバトルにしかなっていない。それで俺たちの冒険はまだ始まったばっかりだ、なんてまるで打ち切りマンガのようだ。まだみんなで野球やったほうがおもしろいんじゃないの?
[DVD(吹替)] 5点(2011-06-09 03:38:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS