Menu
 > レビュワー
 > はるこり さんの口コミ一覧
はるこりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 113
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インセプション
ディカプリ以外の人たちはサクサク働いて気持ちがいい。
[映画館(吹替)] 8点(2010-08-15 08:53:32)
2.  イングロリアス・バスターズ
普通に名匠と言われるのは照れがあって、頭の皮を剥ぐんでしょうかねぇ。
[DVD(吹替)] 8点(2010-08-15 08:51:16)
3.  リトル・ミス・サンシャイン
あんなかわいい女の子のためなら、そりゃあみんな頑張るよ
[DVD(吹替)] 7点(2009-10-16 21:44:12)
4.  シャッター(2008)
アメリカ人が出てくる日本映画だった。奥菜恵は頑張っていた。
[DVD(吹替)] 6点(2009-03-02 21:21:00)
5.  ヘアスプレー(2007)
クリストファー・ウォーケンとミッシェル・ファイファーで得した気分になるが、主役の女の子は歌も踊りも特にうまくはない。
[DVD(吹替)] 6点(2009-03-02 20:52:33)
6.  ジェイン・オースティンの読書会 《ネタバレ》 
ジェイン・オースティンを読む気になりました。ブリーダーの人がレズビアンだと思って見てました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-02 20:47:15)
7.  地球が静止する日
最初の30分は面白かった。
[映画館(字幕)] 5点(2009-03-02 20:37:15)
8.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
メルセデスは「私のお母さんはパンには気を付けろって言った」って言いますよね。パンの言うことを聞かずに、あのまま部屋にいれば、オフェリアはゲリラに助け出されて、メルセデスのもとで戦う女に成長していたかもしれない。でも地下の王国を選ばざるを得ないほど現実は絶望的だったってことでしょうか。
[DVD(吹替)] 7点(2008-09-29 00:57:58)
9.  アイ・アム・レジェンド
ウィル・スミスにかわいそうな役は似合わない。犬は呼べば戻ってくるようにしつけないとダメよ。
[DVD(吹替)] 4点(2008-08-17 02:36:21)
10.  処刑人
腐女子が好きそうな映画。あの兄弟がどうしてあそこまでロッコが好きなのかは、日本の婦女子には理解できないけども。 
[DVD(吹替)] 6点(2008-08-17 02:32:49)
11.  ゾディアック(2007) 《ネタバレ》 
犯人も警察もダーティハリーの映画ほどにはカッコ良くも優秀でもないってことがよくわかりました。リーは死んだけど、あの共犯者みたいな同居人みたいな人はほったらかし?
[DVD(吹替)] 6点(2008-08-12 18:21:13)
12.  クラッシュ(2004)
バックグラウンドが違う人たちが肩が触れるほどに身近に暮らしているのに、銃だらけのアメリカ、そりゃイライラするわ。
[DVD(吹替)] 7点(2008-07-14 00:00:35)
13.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 
主人公は目的に向かってまっしぐらで痛快なんだけど、最初に殺した女の人を思い出して泣いたところで初めて人間になってそこから先には行けなかったんですね。
[DVD(吹替)] 6点(2008-07-13 23:57:06)
14.  忘れられない人 《ネタバレ》 
この映画の頃って、ストーカーはあんまり問題視されていなかったのかなぁ?マリサ・トメイはちょっとダメなところもある女の子でかわいい。襲われるシーンは怖かった。
[インターネット(字幕)] 5点(2008-06-23 14:02:14)
15.  魔法にかけられて
みんな決断が速くてサクサク話が進んで気持ちよかった。
[映画館(吹替)] 6点(2008-06-23 13:15:54)
16.  ブロークバック・マウンテン
奥さんたちがいつ爆発するかとハラハラしながら楽しめる。年をとっても独身の人たちがごろごろいる今の時代は暮らしやすくなったね。
[DVD(吹替)] 6点(2008-06-23 13:11:35)
17.  ドニー・ダーコ
ジュリアンムーアだと思って見ていたらドリューバリモアでした。
[DVD(字幕)] 5点(2007-11-26 00:49:00)
18.  ラッキーナンバー7
題名からもっと痛快な話かと思ったけど、ぜんぜんラッキーナンバーじゃないじゃん。ルーシーリューがかわいくてびっくり。
[DVD(吹替)] 6点(2007-11-26 00:08:21)
19.  フレイルティー/妄執
思い込みの激しいお父さんに息子たち大迷惑という亀田一家みたいな話。マコノヒーのこれまでの映画の優男振りがどんでん返しで効果を発揮している。
[DVD(吹替)] 6点(2007-11-26 00:04:07)
20.  マッチポイント
ウッディアレンの映画はラストが観客の予想を上回るので、見終わった時、面白い映画を見たな~という気分になりますね。でも途中は案外退屈なことも・・・
[DVD(吹替)] 6点(2007-06-04 22:25:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS