1. ダイ・ハード4.0
《ネタバレ》 このシリーズは好きですが、やっぱり無理が出てきたかな~と思いました。 ブルースウイルスも好きでダイハードシリーズが好きだから6点 別な人だったら・・・4点かな? アクションが派手すぎです。でも5があったらまた見ちゃうな [DVD(字幕)] 6点(2008-03-12 19:41:19) |
2. ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
《ネタバレ》 正直、原作を読んでいないと分からない人も多いのでは?って思いました 原作すべてを詰め込むのは不可能なのは分かるんですが、 映像化して欲しかった部分なんかもあり、やや不満気味でした 映画を先に見た方でも原作読んで欲しいです。楽しさ倍増なので!! フレッドとジョージも原作を読んでからの方が愛しさ倍増です☆ [映画館(字幕)] 6点(2007-08-12 16:12:16) |
3. 幸せのちから
《ネタバレ》 子どもを楽しくさせトイレで寝るシーンの親の涙は痛いほど伝わりました。 日本だったらありえないんだろうなって思いながら観てましたが 内容は、大感動ではないもののく観終えた後「よかった」って感じの感想です お母さんあんなに簡単に子ども手放しちゃだめでしょう。 ウィルスミスのお子さん可愛かった♪ [DVD(字幕)] 5点(2007-08-09 13:52:02) |
4. レミーのおいしいレストラン
《ネタバレ》 子どもと吹き替えで観ました。 ねずみが大群で天井から落ちてくるところは怖い・・。 素直に子ども映画を楽しめました☆が、期待しすぎた分 う~んって感じですかね。髪の毛引っ張るところは可愛いですね。 [映画館(吹替)] 5点(2007-08-03 00:40:01) |
5. ブリジット・ジョーンズの日記
《ネタバレ》 レネー・ゼルウィガーが可愛いダメ女!可愛らしいとしかいえないくらい大好きです 男目線とは違いますね。女性はうなずく部分も多かったのではないでしょうか? DVD買いました! [DVD(字幕)] 8点(2007-07-30 22:19:33) |
6. ダンサー・イン・ザ・ダーク
《ネタバレ》 最初のカメラワークは気持ちが悪くなっちゃいます。 途中で観るのやめようかと思ったんですがビョーク好きなので頑張りました ストーリーは人間のずるさあり、子を思う母の気持ちに共感しながらも、納得いかないでも歌声が素敵すぎて、それだけでも見る価値はあると思います! [DVD(字幕)] 7点(2007-07-30 01:46:28) |
7. ハリー・ポッターと炎のゴブレット
《ネタバレ》 WCは吸い込まれそうなほどの試合会場で良かった! 原作読んで想像した通りだったので嬉しい。 他校の生徒が登場するシーンはすごく良かったけど ウィーズリーの双子の兄の面白さを映画では難しいかも。 主役がハリーだから仕方ないけど、ぜひ原作をっ!って勧めたくなる映画です。 ってことはいまいちなのかな~ [映画館(字幕)] 6点(2007-07-30 01:37:58) |
8. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
原作を読んでいたから分かるものの、映画だけ観たら つなぎつなぎで面白くないかもって思いました もっと表現して欲しいところがあったから厳しく-5 [映画館(字幕)] 5点(2007-07-30 01:30:23) |
9. ハリー・ポッターと秘密の部屋
原作を読んでいるので、やっぱり物足りない・・仕方ないですね。 ハリーが活躍するのは分かるけど、先生達・・。 ハーマイオニーがどんどんきれいになっていく^^ [DVD(字幕)] 6点(2007-07-30 01:26:05) |
10. ハリー・ポッターと賢者の石
魔法&ファンタジー大好きなのでこの評価! 原作を読んでいるので物足りなさはあるもののワクワク感がいいと思います ご馳走もおいしそうだし。 [映画館(字幕)] 7点(2007-07-30 01:19:35) |
11. スパイダーマン3
《ネタバレ》 1,2観ましたが3が一番面白かったです。 子どもと見たので吹き替えですが迫力に釘付けでした! -2はラストの分>< [映画館(吹替)] 8点(2007-07-30 01:11:48) |