Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。2ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲(ラプソディ) 《ネタバレ》 
雑誌のレビューで高得点だったので鑑賞。出てくる人間が全員悪党か不機嫌顏。ワクワク気分の金曜深夜に観たが、正直萎えた。犬好きなので凶暴になっても可愛く見えちゃうし。タイトルの「ホワイト・ゴッド」はどういう意味でしょう?
[DVD(字幕)] 5点(2016-09-23 23:53:55)
22.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 
10年以上前に観ているが、撮影現場となったアンコールワットに今月行くので再び鑑賞。冒頭部分と滝に飛び込むシーンだけうっすら覚えていたが、あとは新鮮な気持ちで観られた。D・クレイグが出ていたのも親子共演だっとことも、今回初めて気がついた。アンジーはとても綺麗。且つ今も全然変わってない。CGはチープでストーリーもイマイチだがとても楽しんだ。
[DVD(字幕)] 7点(2016-08-12 22:45:37)
23.  ワイルド・スピード
「SKY MISSION」を観て、改めてこのシリーズを1本も観ていなかったと思い鑑賞。いい意味の二流ハリウッド映画で、なんとも良かった。コンプリートしますか。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-06-18 00:09:07)
24.  ミケランジェロ・プロジェクト
豪華な俳優陣! なのにつまらない。残念。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-04-16 00:04:37)
25.  美女と野獣(2014) 《ネタバレ》 
てっきりディズニー映画と思っていましたが違いましたね。長らく敬遠していた映画でしたが、先週観た「007 スペクター」に出ていて気に入ったレア・セドゥが主演だったので鑑賞。彼女は相変わらずきれいだったが、映画としてはCGがちょっとチープで、全体的に盛り上がりもなく残念。野獣もヴァンサン・カッセルじゃないほうが良かったかも。これが原作通りのストーリーなのでしょうか? ちょっと眠たくなりました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-12-04 23:42:45)
26.  めぐり逢わせのお弁当 《ネタバレ》 
インドの弁当配達システムはすごいなあ。初めて知りました。旦那に朝持たせると冷めるからか? まあそれでもそこそこ冷めるよねえ。にしても個人的には定年間近の主人公に激しく同情。映画のテイストは日本映画と同質なものを感じました。(レンタルしたDVDに途中不具合があり20分弱の未視聴部分あり、残念!)
[DVD(字幕)] 9点(2015-10-30 23:37:36)
27.  マップ・トゥ・ザ・スターズ 《ネタバレ》 
なかなかエグい内容で。。。でも面白かったです。アメリカンセレブの描写でありがちな畳とか緑茶のような和テイストを入れてくるのは、短絡的だと思ったのですが実際そこはどうなんでしょうかね?
[DVD(字幕)] 8点(2015-05-15 23:06:58)
28.  マチェーテ 《ネタバレ》 
R・ロドリゲスなので覚悟はしていたが、冒頭はあまりのグロさにレンタルを後悔した。ところがだんだんと麻痺していき、最後は爽快に。わかりやすい勧善懲悪で出てくる女性はことごとくエロい。マチェーテのようなブ男に娘のような美女が擦り寄る。これはまさに男のための映画。J・アルバが最高に可愛かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2015-05-03 21:49:15)
29.  誰よりも狙われた男
ジョン・ル・カレの原作か。小説では面白いのかもしれないが、なんとも地味な作りで少々眠たい。フィリップ・シーモア・ホフマンの演技を鑑賞する映画ですかね。R.I.P
[DVD(字幕)] 6点(2015-04-04 21:59:18)
30.  アイム・ノット・ゼア 《ネタバレ》 
ディランのファンでなければ「なんのことやら」の映画かも。自分はディラン好きなので音楽を聴くような感覚でそこそこ楽しんだが「映画」としては正直辛いかもしれません。
[DVD(字幕)] 6点(2015-02-06 22:35:42)
31.  グランド・ブダペスト・ホテル
豪華な俳優陣と綺麗な映像。ただもう少し面白い物語にできなかったものか。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-11-14 23:46:53)
32.  オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ 《ネタバレ》 
ダークなホラーかと思ったらブラック・コメディだった。何世紀にもわたった音楽家で現在はロック・ミュージシャンという設定も面白い。
[DVD(字幕)] 8点(2014-11-03 23:33:16)
33.  ラッシュ/プライドと友情 《ネタバレ》 
フジが地上波放送をやめてからここ2年ほどは多少遠ざかっているが、F1はセナ・プロスト時代から数十年来の大ファン。そのバックグラウンドがあったからすごく楽しんで鑑賞したが、そうじゃない人にはちょっと辛い内容だったのかな? 現在のマシンはかなり安全が確保された車体になっているが、当時は本当死と隣り合わせだったのか。「雨の中嶋」なんて呑気なことは言ってられないなあ。
[レーザーディスク(字幕)] 7点(2014-09-23 00:17:25)
34.  ブリングリング 《ネタバレ》 
ん~、ちょっと前に日本でも売れたセレブのゴシップ雑誌そのままの世界で大きな驚きもない内容。フランク・オーシャンのエンディング・テーマがすべてを語っている感じかな。エマ・ワトソンはハーマイオニーのままでいてほしかった(初老のおじさんとしては)。
[DVD(字幕)] 5点(2014-07-11 23:58:28)
35.  コン・ティキ 《ネタバレ》 
何となく名前は覚えていたが、「コンチキ号漂流記」というのはこういう物語(ドキュメンタリー)だったのかとあらためて認識。それにしても海は怖いなあ。嫁が逃げるのも理解できるが、ちょっと辛い結末。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-05-04 23:43:09)
36.  アンコール!! 《ネタバレ》 
何しろ音楽ものには弱い自分。「you are the sunshine of my life」で、すでに涙。長いと感じる映画が多い中、この作品は短かった。もう少し時間を使って他の登場人物のディテールを描いても良かったのでは? そしてもう少し有名曲を取り入れた方がエンディングで盛り上がったかも。でも昨年亡くした両親の思い出が重なってきて、なんとも切なかったです。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-03-21 00:20:32)
37.  愛、アムール 《ネタバレ》 
人間は皆平等に死にます。主人公二人だけの悲劇ではありません。私事ながら今年の夏、両親を相次いで亡くしました。老老介護の末でした。離れて住んでいた自分としては後悔が残りました。でも仕方がないのです。 終始こんな辛気くさいストーリーを映画に描かれても、ただただ気が滅入るばかり。映画にはもっと人に希望を授ける使命があるのではないのでしょうか? 
[DVD(字幕)] 1点(2013-12-15 02:09:49)
38.  クラウド アトラス 《ネタバレ》 
壮大な物語で久々に映画の深遠な世界に引き込まれた。複数のストーリーを時間軸を交錯させながら進行する映画は多いが、この映画は見事に繋がっていた。正直完全にはストーリーを理解できていないが、観賞後の違和感はない。 ただ登場するアジアの国が日本ではなく韓国だったことに一抹の寂しさを感じた。世界ではホンダ、ソニーからサムソンの時代になったということでしょうね。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2013-07-13 06:26:41)
39.  ル・アーヴルの靴みがき
舞台を観ているような映画。無駄な説明を全て削ぎ落として且つ時代設定も曖昧。監督はファンタジーを撮りたかったのか。結末でちょっと涙。人生、正義を貫き正直に生きるときっといいことがあるものさ、と思わされる良作でした。
[DVD(字幕)] 9点(2013-03-19 23:00:14)
40.  裏切りのサーカス
ル・カレ原作なので複雑なストーリーとは予想したが正直理解しづらいストーリーに置いてきぼり。ただそれを補ってあまりある全体のトーンには心底引き込まれた。
[DVD(字幕)] 8点(2013-01-14 01:15:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS