Menu
 > レビュワー
 > かじちゃんパパ さんの口コミ一覧
かじちゃんパパさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クラッシュ(2004)
あくまで淡々と展開していくのですが、見終わった後に、 各人のそれぞれの場面を思い出し、考えさせられるとても良い映画と思います。 バベルよりはわかりやすかったかな。
[DVD(字幕)] 8点(2008-11-20 11:21:16)
2.  キングダム・オブ・ヘブン 《ネタバレ》 
合戦シーンは楽しめました。 あとはあまり印象に残りません。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-15 15:56:09)
3.  コーリング 《ネタバレ》 
複線に気づかずにラストで思わず感動してしまいました。でもホラー、ビックリ演出は皆さん言われるように邪魔でした。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-26 15:07:18)
4.  マンダレイ 《ネタバレ》 
皆さん言われているようにドッグヴィルに比べると舞台形式のセットが生かされていなかったように思います。前作ではその風景まで見えるようで見事だっただけに、この形式で映画を撮る必然性まで疑問に思えてしまいました。ナレーションでの説明もかなりくどい印象でした。でもこの映像で120分引っ張れるのも流石ですが。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-26 15:01:59)
5.  モーターサイクル・ダイアリーズ
ロードムービーって基本的にすぐ眠くなるのでだめだったのですが、楽しめました。青年期のムズムズ感が感じられていい感じ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-19 13:02:14)
6.  シカゴ(2002)
ミュージカルは嫌いなのですが最後まで見ることができて、それなりに面白感はありました。でも映画で見る必要性はないような…。
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-04 15:26:10)
7.  EX エックス(2002)
テロリスト馬鹿すぎ。なんか見所の少ない映画でした。
[DVD(字幕)] 4点(2006-04-27 12:35:05)
8.  白いカラス
これだけ酷評される割には結構楽しめました。二コールの気持ちのゆれに少しついていけませんでしたが。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-02 12:52:39)
9.  コンスタンティン
主役2人のファンでしたし、この手の映画は嫌いではないので楽しめましたが、想像していたよりずっと地味な映画でした。全体に詰めの甘い印象はぬぐえません。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-25 12:48:07)
10.  モンスター(2003)
シャリーズセロンにはビックリでした。モンスターってセルビーのことかと思ってました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-10 12:53:01)
11.  エイリアンVS. プレデター
設定に余りに無理がありすぎて納得いかないところが多々。まあ色物ですから。なんとなくは楽しめました。
[DVD(字幕)] 5点(2005-06-29 09:01:00)
12.  バイオハザードII アポカリプス
単純に楽しみました。90分あきませんでした。内容は忘れてしまいました。
[DVD(字幕)] 6点(2005-04-28 09:32:08)
13.  トゥームレイダー
まったく期待せずに見ましたが、そのとおりの映画でした。アクションのみ
4点(2005-02-24 16:25:52)
14.  タイガーランド
面白い映画でした。後味もよかったけれど、題名のタイガーランドがそんなに大変そうに見えなかった。
5点(2004-12-09 08:30:13)
15.  トラフィック(2000) 《ネタバレ》 
全体に散漫な印象でした。 でも暗殺の恐れのある重要証人を裁判所玄関から歩いて駐車場まで連れて行くなんてそんな馬鹿な。車ぐらい回せよ!
5点(2004-10-01 12:29:57)
16.  ボウリング・フォー・コロンバイン
ドキュメンタリー映画を飽きずに2時間見せる手腕には敬服します。内容は偏ってはいるけれど映画もメディアのひとつであり、受け止める私たちの問題ですから。 でもマリリンマンソンてすごくまともなのですね。とびっくりしている自分に自己嫌悪。
8点(2004-09-08 08:38:19)
17.  アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 
アクション映画ですがアクションシーンは床ぶち抜きシーン以外はあまり新味なし。人間?関係などを含めかなり中途半端な感じがありました。でも最後までとりあえず飽きずに見れたので。
6点(2004-08-28 10:24:22)
18.  パーフェクト ストーム
CGはすばらしくて、退屈もしませんでしたが、たしかに後に残るものが少ないですね。
5点(2004-08-16 12:44:45)
19.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 
閉所恐怖症の私としては閉じ込められたシーンでパニックになってしまいました。ドライバーを持ったときはてっきり自殺するのかと思った。
7点(2004-06-22 08:23:12)
20.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
なーんも考えずに見れるからこれはこれで良いのだと思います。でももう少しエンジェル若くてもいいような。
6点(2004-06-11 09:12:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS