Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラン・ローラ・ラン 《ネタバレ》 
ゼルダの伝説ムジュラの仮面、の元ネタらしいですね。それを知ったので観ました。なるほどの展開ですが、失敗をやり直し、成功へ導くって部分だけでもう3倍ぐらい面白くできそうなものすごいアイデアなのに使いこなせてなくてもったいない感じです。それでもまあまあ面白い。このアイデアを使ってしっかり作り直せばすごく楽しい映画が生まれそう。
[DVD(字幕)] 7点(2015-05-07 00:07:24)
2.  おとなのけんか 《ネタバレ》 
面白い。90分ずっと4人で口論してるだけなのに。 ・・・が、ゲロは無くて良かった。ゲロ無しなら8点つけてた。 ゲロのせいで人に薦めづらい。
[DVD(字幕)] 7点(2012-11-28 10:46:18)
3.  マチェーテ 《ネタバレ》 
嫌いじゃない。 セガールが最後あっけなくて拍子抜け。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-17 22:11:15)
4.  スピード・レーサー
あんまり期待してなかったのが良かったのか。 ゲーム的でわかりやすくて好きです。 F-ZEROがやりたくなる。
[映画館(字幕)] 7点(2010-07-06 22:04:22)
5.  ターミネーター4 《ネタバレ》 
1、2には大きく劣るが3よりは良い。 ところでこれ本当に4なの?邦題は4となっているが原題には4が付いてない。
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-29 21:54:28)
6.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
前知識ゼロで鑑賞。社会派かと思ってた見てたらサスペンスだったか・・・ 命をかけてまで世の中に一石を投じたいという気持ちが動機。 ってそこまで読めないです。やられたなぁ。 タイタニックの時から思ってたけど女の人が綺麗でもなければかわいくもないのが残念。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-29 01:33:38)
7.  ヘンゼル&グレーテル 《ネタバレ》 
結構いいです。魔女が自分が思っていた魔女ではないのは違和感を感じる。 
[DVD(字幕)] 6点(2013-11-26 20:48:23)
8.  ボウリング・フォー・コロンバイン 《ネタバレ》 
「世界まる見えテレビ特捜部」を見てる気分になった。 アメリカ人がアホだとしか思えない内容になっていて、そして実際にそうなんだと思う。 なんで撃つんだろうね。それにしてもカナダがすごい、と思った。本当ならカナダの株が上がるなんてもんじゃないよ。 ライフル協会の会長は自分が誰かに撃たれて人生の最後を迎えることができればきっと被害者の気持ちが死ぬ間際に理解できたのだろうが、どうやらそうはならかったみたいね。
[DVD(吹替)] 6点(2013-06-22 00:10:52)
9.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 
これを解決できなかった当時の捜査はよっぽどアホだったのだろうな、とか色々考えてしまう。 スタートの押し花は犯人が送ってきてる、って考えるか? 聞いた瞬間、何のひねりも無しで普通に本人が送ってきてると思ったけど・・・そう思う人が多いんじゃないか。 モザイクかかるシーンがあったのがちょっとビックリした。 どの映画もそれが映らないようにがんばっているというのに、なんと潔いことか。
[DVD(字幕)] 6点(2012-09-27 15:28:59)
10.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 
邦題「クライモリ」はなんか違うとは思うけど中身はなかなかじゃない! ベッドから出た時に寝てる敵に先制攻撃かましときゃ良かったのに。 
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-18 15:19:31)
11.  ワイルド・スピードX2 《ネタバレ》 
何も考えず気軽に観れる。
[地上波(吹替)] 6点(2012-06-18 12:12:46)
12.  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 
犯人探しのミステリーだったか。 タイトルから勝手に派手なスパイアクション物かと思ってた。 リメイクのほうも観てみようと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-13 17:34:51)
13.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 
アクション8:2推理・・・ぐらいの比重にしたホームズ。 推理部分は強引すぎて完全にすべっているがアクションでなんとか持たせている。 ダウニーJrはアイアンマンでもそうだったがカッコイイおっさんをやらせたら最高。
[DVD(字幕)] 6点(2011-08-17 22:21:14)(良:1票)
14.  コンスタンティン 《ネタバレ》 
天使だの悪魔だのが好きだとまあまあ。 続編あるっぽい感じだったけど無さそうですね…
[映画館(字幕)] 6点(2010-09-24 21:29:55)
15.  インビジブル(2000) 《ネタバレ》 
わかりやすいお話でした。
[地上波(吹替)] 6点(2010-09-21 09:24:42)
16.  アメリ 《ネタバレ》 
ゆる~い感じ。 この雰囲気は合う合わないが激しそう。 自分は楽しめたほうだが人に薦めるのはためらわれる。 音楽は良い。
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-07 17:20:37)
17.  エスター 《ネタバレ》 
期待しすぎたかもなぁ。 悪くはないんですけれど。 ホント普通だった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-20 00:42:09)
18.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
酷評されてるが私的にはまあまあ。 最後はダメだけど。シュワが縮んでる!?
[映画館(字幕)] 6点(2010-07-12 16:53:40)
19.  エル ELLE 《ネタバレ》 
そういう年齢には見えないぐらいに綺麗な人だとは思うが 話としてはこれといって特に。 どいつもこいつも普通ならこういう反応はしないじゃねーの、って 行動の連続なんで違和感がすごいんですよね。 全く共感できないのでこういう人もいるのか、へー、って感じで冷めちゃう。
[DVD(字幕)] 5点(2018-07-30 14:27:53)
20.  アトミック・ブロンド 《ネタバレ》 
裏切りのサーカス、でも同じこと思ったけど スパイ映画はわかりにくい。わかりにくすぎる。 何でこいつがこういう行動を取ってるのかの連続で?マークが出たままずっと観てた。 最後だけはなんとなくわかったけど何となくじゃ面白いと思いようもない。 二回目観たら、ああなるほど、ってなるんだろうけど 同じ映画を二回はなかなか観ないよ。 頭の良い人じゃないと楽しめない、頭の良い人の為の映画。 私みたいな馬鹿には何がどうなってる話なのかがよくわかんないです。
[DVD(字幕)] 5点(2018-07-30 14:21:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS