Menu
 > レビュワー
 > 腸炎 さんの口コミ一覧。2ページ目
腸炎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 549
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  女優霊(1996) 《ネタバレ》 
あっ、何かいる。そんなのが延々と続いてラストにドカンです。
9点(2004-08-13 22:39:19)
22.  ルパン三世 盗まれたルパン ~コピーキャットは真夏の蝶~<TVM>
結構アクションが多く、台詞も心に残るものもあったが、駄目だったのが黒幕。何だあの小物は。
6点(2004-08-05 19:49:54)
23.  ルパン三世 お宝返却大作戦!!<TVM>
まあ、普通だと思います。見ていて苦痛も感じなかったし。
6点(2004-08-05 19:44:52)
24.  ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~<TVM>
着眼点は良いと思うけどそれだけって感じ。
6点(2004-08-05 19:38:05)
25.  呪怨 (2003)
さすがにやりすぎた感が強くて冷めた人も多いみたいですね。でもここまで見せる恐怖というものにこだわった監督の熱意には感服します。
9点(2004-08-04 13:21:24)
26.  呪怨<OV>(2000)
和製ホラーでは間違いなく恐怖度、グロテスク度ともにトップクラス。見る人によっては冷めるでしょう。
10点(2004-08-04 13:15:46)
27.  クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡
シリーズ中、最もギャグが面白い。
9点(2004-08-03 19:39:39)
28.  スペーストラベラーズ
前半はいい感じで進んでいたが、後半妙に感動路線に走ってからは失速。ラストもハッピーエンドで最初から最後までコメディやアクションに徹したら、さぞ痛快な娯楽作に成りえただろうに。
6点(2004-07-28 18:41:47)
29.  レリック
B級モンスター映画です。それ以上のものを期待してはいけません。好きな方どうぞ。
6点(2004-07-20 18:42:15)
30.  ELECTRIC DRAGON 80000V
狂ったシーンが多いけど退屈なシーンも多いし、肝心な二人のバトルも短く感じた。だけど、浅野忠信のギターさばきはカッコイイ。それだけで十分満足。
8点(2004-07-19 14:11:46)
31.  青い春
痛々しく、苦しい青春よく分からないけど少し共感した部分もある。子供から大人までいろんな人に見てほしい。
8点(2004-07-18 19:37:13)
32.  赤い密室 禁断の王様ゲーム
痛い。苦しい。汚い。グロイ。エロイ。後味悪い。 二度と見ない。
0点(2004-06-30 12:59:39)
33.  トゥームレイダー
ストーリーは駄目駄目でした。けどB級アクションとして見れば救いが出てくる。
7点(2004-06-28 15:55:09)
34.  昭和歌謡大全集
良い。これは良かった。豪華なキャスティングでみんな演技良かったし、血しぶき量も適量。何といっても歌謡曲の使い所。安藤政信のところで「チャンチキおけさ」を使ったのには拍手。原作に負けず劣らずやってくれたと思います。
9点(2004-06-28 15:47:31)
35.  けものがれ、俺らの猿と
やられた。「何故、俺だけこんな目に遭う」とか「自分はついてない」と思ってる人にお勧めです。
10点(2004-06-23 12:33:54)
36.  誘拐(1997)
サスペンスとしては十分合格点にあると思います。地味な作品だけど。
7点(2004-06-16 12:49:07)
37.  エンジェル・ダスト
↓自分で投稿したくせにすっかり忘れていました。でも、忘れたくなるくらい良い印象が残らなかったという事でですかね・・・。題材は良いと思うけどサスペンスとしてもミステリーとしてもサイコスリラーとしてもいまいち。なんといっても配役がどう考えてもミスキャストだと思います。特に南果歩。疲れる上あまり良いものを残しません。
4点(2004-06-12 14:44:30)
38.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
友人に無理矢理つき合わされて見ました。テレビ版もほとんど見てなかったし、はっきり言ってほとんど意味わからなかったですけど、何か伝わってくるものは有ったような無いような・・・。印象には残ります。
7点(2004-06-08 16:33:51)
39.  御法度
まあ、こういう映画あってもいいと思います。
6点(2004-06-04 21:17:40)
40.  GODZILLA ゴジラ(1998)
ゴジラにしなきゃ評価はもうちょっと上がったでしょうね。
6点(2004-05-30 17:30:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS