Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さんの口コミ一覧。21ページ目
にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3272
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  宵闇真珠 《ネタバレ》 
宵闇に佇む真珠の首飾りの少女。 その肌は限りなく美しい。 夢心地な美しさ。  正確にはクリストファー・ドイルが美しく撮った。 クリストファー・ドイルだからこそ、ここまで美しく撮る事ができた。  同じくクリストファー・ドイルが撮影を担当した、私の大好きな映画『地球で最後のふたり』を彷彿とさせるストーリー。 幻想であったかと思わせるラスト。 その全てが愛おしく、そして心地よい。  ついにクリストファー・ドイルも、その映像美を極め、キャリアの頂点に達したか。  また一つ、宝物の様な映画と巡り会うことができました。
[インターネット(字幕)] 9点(2020-10-27 20:19:07)
402.  寝ても覚めても
唐田えりかをますます好きになった。 まさしく魔性の魅力。 あの透明感、幸薄なオーラ。 守ってあげたくなる魅力。 芸能界復帰を心より待ち望む。  唐田えりかの魅力を引き出した濱口竜介監督も素晴らしい!
[インターネット(邦画)] 8点(2020-10-25 02:44:25)
403.  野良犬(1949) 《ネタバレ》 
ラスト、犯人を追い詰めるシーンはとても緊迫感があり秀逸。 だがそこまでの展開がだるすぎた。 あと、三船敏郎と志村喬のコンビも見飽きてきた。 片方でも綺麗な女優さんなら飽きないのだが。
[DVD(邦画)] 5点(2020-10-24 23:37:36)
404.  想影 《ネタバレ》 
こういうのホント好きだ。 いつまでもガキな俺。  ノートに二人の名前を書いてウフフってなるとこ。 告白された後の男の表情。 いいねぇ、羨ましいな。
[インターネット(邦画)] 8点(2020-10-24 01:17:11)
405.  ユンボギの日記 《ネタバレ》 
イ・ユンボギ、それは十歳の少年。 イ・ユンボギ、それは韓国の十歳少年。  実に味わい深い大島渚発ドキュメンタリー。 やはり大島渚は孤高の監督だ。 大島渚にしか出せない魅力が、このショートフィルムには詰まっている。  イ・ユンボギ。 ナレーションも耳に残り過ぎるくらいに残る。 イ・ユンボギ。 それは大島渚が残したショートフィルム。 イ・ユンボギ。 それは大島渚が残した韓国ショートフィルム。  うーん、頭が痛くなってきた…
[インターネット(邦画)] 6点(2020-10-24 00:01:34)
406.  そうして私たちはプールに金魚を、 《ネタバレ》 
ぶっ飛んでます! 分かります分かります、その気持ち。 西武バスに乗ってる時の、あの気分。 この街からいつ抜け出せるんだろ? 鬱屈した気分になるよね。 分かります。  にしても、4人のうち1人だけスタイル抜群の、もの凄く可愛いコが出てますな。 このコだけは狭山で終わらない気がする。 そんな気がした、狭山が舞台のショートムービー。 以上!
[インターネット(邦画)] 7点(2020-10-23 23:04:19)
407.  鬼灯さん家のアネキ 《ネタバレ》 
話としては面白かったけど、今泉監督ならではの魅力は感じられなかったかな。 結局、吾朗の性欲は解消されないままだろうし。
[インターネット(邦画)] 7点(2020-10-23 01:27:43)
408.  四月の永い夢 《ネタバレ》 
故郷に帰るまでの内容は面白いが、故郷に帰ってからはつまらなくなる。  哀しみを携えた喪服姿って、何故あんなに綺麗なのか。 とにかくそれが印象的。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-10-22 19:22:44)
409.  光(河瀬直美監督作品)
生きていると辛い事は沢山ある。 せめて映画を見ている間くらいは厳しい現実を忘れたい。 現実と真摯に向き合う姿勢は評価に値するが、いささか厳し過ぎる内容。  個人的にはキスシーンまでは蛇足だと思われる。 顔を触るシーンだけで十分官能的。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-10-21 01:00:29)
410.  サッドティー 《ネタバレ》 
とても楽しめた。 今泉監督のセンスで溢れた映画だ。  ほんとに人を好きになった事があるか? 好きって何か? 二人を同時に好きになる事ってアリか?  「好き」というものに関して色々問いかけてくる。 それでいて笑えるシーンもあり。 実に魅力的な作品だ。  しかしあのアンテナの様な髪型は凄いインパクトだ。 この作品のスパイスになっている。
[DVD(邦画)] 8点(2020-10-20 21:28:56)
411.  nico 《ネタバレ》 
無差別殺人集団の話かと思いきや、無差別殺人集団の映画を作ろうとしている自主製作映画集団の話だった。 何だかややこしいし、よく分からない内容なのだが、会話の掛け合いの面白さは今泉監督ならでは魅力が発揮されていた。
[インターネット(邦画)] 7点(2020-10-19 00:45:05)
412.  魚影の群れ 《ネタバレ》 
緒形拳の熱演が凄し。 対する若き佐藤浩市の情けなさよ。  男女の織りなす漁り火。 だが十朱幸代のラブシーンは不要。  演歌が流れる屋台。 焼酎を一気飲み。 大間の風情を伝える演出が出色の出来。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-10-12 19:40:39)
413.  静かなる決闘
医者としての使命、一人の男としての欲求。 その葛藤が克明に伝わってくる。  一方で黒澤は男女の恋愛を描くのは苦手とみえる。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-10-11 20:22:37)
414.  天使のはらわた 赤い淫画 《ネタバレ》 
意外と面白いが、さすがに自慰シーンが多すぎ。 あそこまでやらなアカンものか。 80年代のダサさ満載で、当時の新宿が舞台なのが印象的。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-10-11 08:36:10)
415.  夜明け前(1953) 《ネタバレ》 
これはとても点数を付け難い。 間違いなく名作であり力作だ。  だがしかし映画としてみてみると、面白いとは言い難い。 正直、長く感じてしまったし。  時代の大きな波に飲み込まれながらも、あくまでその波に抗い、病んでしまった男の一生。 しかと、この眼に焼き付けた!
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-10-11 00:00:54)
416.  勝手にふるえてろ
コメディな味付けがもし無ければ、もっと好きになれただろう作品。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-10-10 02:06:24)
417.  わが青春に悔なし
この映画の良さが分からない。 原節子の魅力が分からない。 黒澤明の作品が苦手。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2020-10-10 02:03:28)
418.  his
女性の社会進出やLGBT問題などを盛り込んでおり、リアルな社会問題を扱っている。 その為か少々、真面目すぎる内容。 脚本を今泉監督が担当していない影響がありそうだ。  余談ですが、個人的に藤原季節という役者の外見はいけ好かない、生理的に受け付けない何かを感じます。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-10-09 11:59:19)
419.  一番美しく
終戦の一年前に撮られた貴重な作品。 入江たか子が異様に美しい!
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-10-08 19:45:24)
420.  偽れる盛装
大好きな大映の、大好きな雰囲気の作品。 冒頭で大映のロゴが出てくるだけでワクワクします。  京都の重厚でいて封建的な街風情を、余すところなく描いている。 京マチ子が苦手なのが唯一の難点なだけで、それ以外は存分に堪能できました。 ますますこの時代の大映作品を好きになりました。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-10-05 00:20:54)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS